
ホームページをビルダー使って会社の先輩の代わりにリニューアル
しています。
一番最後に表紙代わりのページi『index』のページを修正したところ
他のページでは全く発生しなかった文字化けが発生しました。
しかもそれはビルダー画面のページ編集の画面では全く問題ないの
ですが、ビルダーのプレビュー画面で見ると文字化けしてしまいます。
Fontに問題があるのかと思いフォントも変えたのですが直りません。
indexページのため、先輩が暗証記号でも?施してあったのでしょうか?それともどこかに操作箇所(ソース)があるのでしょうか
まだビルダー操作の経験が浅いもので恐縮ですが、良きアドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ソースのHEAD部に文字コード定義をしていないか、違っていることが考えられます。
文字コードがシフトJISの場合
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
EUCの場合
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp">
UTF-8の場合
<META http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8">
ホームページビルダーの場合、保存するときに文字コードを指定できるので、違う文字コードで保存した可能性もあります。
本当にありがとうございました。
会社に来て早速コメントが入っていたことにも大感謝です。
上記の通り…
UTF-8の場合の
<META http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8">
の部分の一部の字が間違えてました。入れていただいたように修正し、文字化けは解消いたしました。
心から感謝いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- 日本語 https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream 6 2022/05/22 18:54
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- マンガ・コミック 手塚治虫のアシスタントをしていた人を教えて下さい。 1 2023/07/22 10:10
- iPad iPadのメモアプリ 文字が突然大きくなってしまった 3 2022/12/23 23:06
- その他(プログラミング・Web制作) パイソンでのプログラミングについて 3 2022/08/11 20:31
- Evernote Evernote(エバーノート)の文字化け 1 2022/04/05 19:30
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
body内にmetaタグを記述は問題...
-
フレームをまたいだ非表示・表...
-
タイトル表示をインラインフレ...
-
HTMLファイルのインクルードで...
-
ホームページがトルコ語表示に...
-
表示時に1回だけリロードさせ...
-
FrameSet後のiframeで
-
HTMLソースにない文字がブラウ...
-
FC2ホームページの背景色が変わ...
-
refreshタグ 自動的にジャンプ...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
見れる方・・
-
社内で利用するWebサイトを立ち...
-
Webサイトから、txtファイルを...
-
HTMLページが勝手にダウンロー...
-
form action="#"
-
テキストエディタ grepの機能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
body内にmetaタグを記述は問題...
-
POSTしたデータの文字コードがu...
-
metaのcontentを使ってフォーム...
-
WEBページがIEだけ文字化けして...
-
根号の書き方について
-
HTMLソースにない文字がブラウ...
-
HTMLファイルのインクルードで...
-
borderでa:hover下線表示させる...
-
表示時に1回だけリロードさせ...
-
TEXTAREAのスクロールバーを消...
-
HTML上に貼り付けたPDFが表示さ...
-
html で 変数を定義できますか?
-
文字コードをutf-8で保存したい
-
Flash素材を使ったページについて
-
refreshタグ 自動的にジャンプ...
-
記事のソースとは?
-
フロントページ用のタグ?
-
背景画像を貼り付けるhtmlコー...
-
iframe内の表示を常に最新にしたい
おすすめ情報