アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在1年生の息子がおり、春に男女の双子が生まれるので、8歳差になります。

これだけ大きくなっているので、妊娠中は上の子の相手が大変…と言うよりも、
自分のことは大体出来ますし、家事も頼めば風呂掃除、洗濯物などもお手伝いしてくれて助かりました。
長男の性格としては、「上にお兄ちゃんがいるの?」と言われる事が多いような性格です。

でも、実際生まれたらどんな風なんだろうなぁ…と思います。
一人ならまだしも、二人なので、私も今までのように子供にかまってあげる時間が減るだろうし、
本人にもその辺は、少しずつ話していて、多少理解はしてくれていると思いますが、
やっぱり、まだまだ8歳、赤ちゃんがいる生活は想像できてないと思います。

性格的に、親のことは気遣ってお手伝いはしてくれそうですが、
赤ちゃんに対しては、当たり前ですが愛情はまだまだ感じないようで、
あまり構いたくないようです。
3歳差の甥っ子も、その子が幼稚園に入るまでは全然興味がないようでした。

そこで質問なのですが、8歳差で下が双子なんていうパターンは少ないと思いますが、
一人目から8年ぐらい空いて生まれた2番目の兄弟との関係ってどんな感じですか?
また、下の子が新生児の内など、どんな生活でしたか?
経験談やアドバイスがあればよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私は姉が27歳私が22歳弟が21歳と14歳です。


姉と一番下の弟とは13さいも違います!
私とも間が離れているので、小さいときはとても可愛がってくれたみたいですね。私はすぐに弟が出来てしまったのでかなりグレたそうです(笑)私と一番下の弟は8歳離れていますが、私が一番可愛がっていたと思います!姉は、年が離れすぎていて恥ずかしかったみたいです。
やっぱり兄弟が出来ると、自分が上になるのが嬉しくて面倒みるとおもいます。今は、姉も私も結婚しているので離れていますし、一番目の弟も一人暮らししていますので一番下の弟は一人です。
でもみんな、いつも気にかけています。可愛くて仕方ないですし、弟も姉や私の子供の面倒を見てくれます。
双子ちゃんなので、きっとお世話も大変ですよね。
しばらくはふたごちゃんばっかりになってしまうかもしれませんが、
お兄ちゃんも理解できる年頃だし、毎日家事育児で大変でしょうが、少しでも時間があればお兄ちゃんと話して、話を聞いてあげて、いっぱい抱きしめてあげてください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山ご兄弟がいて、賑やかそうですね。

やっぱり、年が近いほど、寂しさは感じちゃうものなんでしょうね。
そういう意味では、妊娠中も本当に気遣ってくれる長男で、楽だしありがたかったです。
13歳違うと、思春期だし、赤ちゃんが生まれたりする事も恥ずかしさがあるのも頷けますね^^)

>やっぱり兄弟が出来ると、自分が上になるのが嬉しくて面倒みるとおもいます。

そうですか~。私は2つ違いの妹に母を取られた感覚が抜けなくて、
年上の嬉しさなんて、あまり感じられなかったんですが、
確かに「(双子の男の子が)3歳になったら、カードゲームを教える」なんて意気込んでます。
(辞めて欲しいですが…ーー;)
私が今度は女の子もいるので、女の子とビーズで遊びたいなぁ~ともらすと、
口に入れない年齢(?)になったら、僕がプレゼントしてあげるね…なんて言ってるので、
やっぱり、それなりに兄や一番上としての感覚が多少芽生えているのでしょうね。
(ただ、あくまでも赤ちゃんには興味が無い様子です…^^;)

21歳の弟さんは14歳の弟さんとはどんな感じで接していたのでしょう?
もしよければ、また教えてください。

お礼日時:2008/03/22 12:04

うちは現在2年生の女の子と5ヶ月の女の子がいます。


ちょうど8歳差ですね^^

上の子が子供好きで保育園のころから兄弟を欲しがっていたので、妊娠したときはとても喜んでくれました(*^^*)

生まれてからは可愛くて仕方ないようで、泣き声が聞こえたりすると素っ飛んできてあやしてます。
「ちっちゃいし、やわらかいし、あったかいし、可愛いし・・・!!」
と、メロメロです^^;
着替えやお風呂も参加したくてたまらないようです。
一緒に子育てしてるみたいです。

でも、今までは友達と遊ぶより私と出かけたり自転車で散策するのが好きだったのに、急激にかまってもらえなくなり寂しさ、つまらなさもやはりあるようです。

赤ちゃん返りまではいきませんが、かなりスキンシップを求めてくるようになりました。

同級生の子達は放課後待ち合わせをして遊んだりしているようですが、うちのこは今まで私とべったりで約束のしかたも分からないようなので、この機に友達ともっと交流するように勧めてみたり、遊び感覚で勉強できるPCソフトを買ってあげたりしました。

せめてお座りくらいできるようになればもっとかまってあげようもあるのですが、最近は友達ともよく遊ぶようになってきたので、その前に親離れされたら淋しいです^^;

双子ちゃん楽しみですね^^
しっかり者のお兄ちゃんみたいですから、生まれてしまえば可愛くなってなんやかや面倒みたりしてくれますよ。

学校にもなれて友達と遊ぶこともどんどん増えてくるし、心配ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁度8歳差なんですね。
でも、姉妹ということでうらやましいです~。
やはり、比較的女の子の方が、母性に目覚めてかわいがってくれるのですかね~?
長男は、抱っことか絶対したくない!お風呂も着替え無理!って言っています。
でも、大変さは分かるので、私の手伝いなどはしてくれるつもりみたいですが、
お風呂だけは、何かしら手伝って貰わないと…^^;)

妊娠を期に、パートをやめ学童も辞めて、最近は毎日のようにお友達と約束して楽しそうなので、
その点は、ちょっと安心していましたが、これを期にどんどん親離れされるのもさびしいですね…

義務感や責任感から面倒を見てくれるかもしれませんが、
可愛い…という気持ちから接してくれるのかなぁ…というのがちょっぴり不安です。
まあ、そういうのは押し付けは出来ませんから、なるようにしかなりませんよね。

8年後の久しぶりの赤ちゃんはどうですか?
きっと可愛いでしょうね。
私も、出産に備えて、肌着やロンパースを一気に洗い、小さな服をながめていると、
幸せな気分になります。(いや、この余裕も今だけですかね?)

お礼日時:2008/03/22 11:52

こんばんわ。


私も子供の立場から回答させていただきますね。
私は質問者様の場合とは反対に、私自身が双子で8歳離れて弟がいます。
私は弟が生まれた事がすごく嬉しくて、抱っこしたり、面倒をみた記憶があります。
私はやきもちは焼きませんでした。
姉弟というよりは、自分が母親的な感じでいたと言ったほうがいいかもしれません。
個人、男女で違うかもしれませんが、私はこんな感じでした。
今でもすごく仲がいいです。
年が離れているせいか、ケンカらしいケンカはしたことはありません。
やっぱり、年が離れてても離れてなくても兄弟には変わりないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご自身が双子さんなんですね。
双子ちゃんの生活や人生(?)もどんな風になるのか、
それはそれで、色々想像してしまいます。

一人だけ、姉弟で8歳差のお子さんをお持ちの友達がいるのですが、
やはり、女の子は赤ちゃんが可愛いみたいですね~。
学校から帰ってきたら、一番に駆け寄ってるそうです。
割と手のかからない赤ちゃんなので、焼もちなどはお母さんの目からすると、
無いように感じる…といっていました。

>姉弟というよりは、自分が母親的な感じでいたと言ったほうがいいかもしれません。

正に、そんな感じのようです。
でも、男の子はそうは行かないのでしょうね~^^;)

>やっぱり、年が離れてても離れてなくても兄弟には変わりないと思います。

そうですか。
双子にとっては親のような存在、
長男にとっては兄弟というより、親のような感覚になってしまう…
なんていう記事も読んだりしたので、
双子がつるんだりすると(まあ、男女なのでそれ程でもないでしょうが)、
長男がなんとなく孤立しちゃうのかなぁ…なんて思ったりもしたんです。
兄と双子で喧嘩は無いでしょうが、双子は喧嘩するでしょうねぇ…
8年間兄弟喧嘩ってものを体験していないので、
親としてはそれは結構、ドキドキです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/22 11:39

こんにちは!私の場合親の立場としてではなく、


自分自身に8歳下の弟がおりますので回答させていただきました!
私も弟が生まれるまで1人っ子で、celery29さんのお子さんのように
上に兄弟がいるのかな?とよく思われていたようです。
凄く甘えん坊だったんですねw
なので、celery29さんが上のお兄ちゃんの事を心配されるのも
本当によくわかります!!それまで親を独占できていたのが、
そうでなくなってしまうんですものね・・。

ただ、子供って一時的にヤキモチを妬いちゃったりしても、
少しずつ実感していくものだと思うんです。
私の場合も、弟が生まれる前はなんとな~く嫌だなぁ・・・
なんて思ってたものですが(笑)、生まれてみると何のその!!
も~~う可愛くて可愛くて仕方がなくて!!
学校から帰るなり弟につきっきり状態でした(笑)
急に姉としての自覚みたいなのが芽生えたみたいで、
弟がいる事がとても誇らしくさえ思ったほどでした。

NO.1の方もおっしゃってますが、
『お兄ちゃんでしょ』『お兄ちゃんのくせに』みたいな事は
やはり言わないほうがいいですよね!!凄く傷ついちゃいます・・。
私の両親は一切言わなかったので、私も気負うことなく、
自然にお姉ちゃんになれたのかなぁ~なんて思います(●´ω`●)

双子ちゃんを育てていく事は予想以上に大変かと思いますが、
お兄ちゃんの事も大好きだよって気持ちを見せてあげれば
きっと大丈夫だと思います!春が楽しみですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。

家の場合の「上に兄弟がいるの?」は、甘えん坊というよりも、
物怖じしない、積極的なところがそう見えるみたいです。
もちろん、家の中では甘えんぼうなところもあります。
今まで一人っ子で生きてきて、独占できなくなる、寧ろ、
構って貰いにくくなる…というのは、やっぱり8歳でも辛いですよね。

息子も、「一人っ子がよかったのになぁ…」と、今でも言っています。
kawapuiさんは、生まれてから 可愛い~と思えたのですね。
うちは、男の子のせいか、全く赤ちゃんに興味がないので、
どうなる事やら~~~と、その辺もちょっと心配です。
兄弟としての感覚がもてるのかなぁ…?
下の子たちも、なんだも「お兄ちゃんに任せちゃえ…」のようになって、
兄弟の絆って生まれるかなぁ…って、それがすごく心配です。

あ、でも、これは乳幼児の時期からずっと先の話でしたね…^^;)

妊娠中も、
「ママたちの最初の子どもだからね、大事な大事な子供だよ。
 赤ちゃんは一人じゃ何も出来ないから、お世話が大変だけど、
 ○○君のこと忘れてるわけじゃないし、愛してるからね…」と、
何度も何度も抱きしめながら話してきました。
また、
「赤ちゃんが泣いてたら、やっぱり赤ちゃんの面倒を見てあげなくちゃいけないけど、
 そうじゃないときはいつでもママの所に来て良いからね…」と話し、
出来る限り、愛情は伝えてきたつもりです。
生まれたら、こんな風にゆっくり接してあげる事も難しくなるかもしれませんが、
長男の気持ちを大事に、頑張ろうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/21 21:48

8歳といってもまだまだ子ども。


私も2年生のときに妹が生まれ、お世話もしてオムツ替えなどもしたのですが
一緒にねっころがって哺乳瓶でジュース飲んでみたりしてたそうです(笑

長年、一人っ子できたので、その状況になじむだけでも
相当なストレスと努力がいるので
多少、赤ちゃん返りしても、多少わがままいっても怒らないであげてください
禁句は「お兄ちゃんでしょ」「お兄ちゃんのくせに」「赤ちゃんみたい」

初めての赤ちゃんを迎えたときの自分の気持ちを想像してみてください
どうしたらいいかわからないことばっかりだったですよね
そのうえに「ライバル出現」なのです~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。

>一緒にねっころがって哺乳瓶でジュース飲んでみたりしてたそうです(笑

4歳の頃、3歳差の甥っ子を見て、哺乳瓶でジュースを飲んだりした事もありますが、
小2では流石にやらないかなぁ…と思っていたのだけど、
まだまだ、赤ちゃん帰りもちょっぴりあるかもしれませんね。
まあ、このぐらい可愛いものですよね。

>禁句は「お兄ちゃんでしょ」「お兄ちゃんのくせに」「赤ちゃんみたい」

う~ん。
私も長女で2歳下に妹がおり、いつも「お姉ちゃんでしょ」と我慢させられてきました。
だから、その言葉やすごく嫌だったんですが、
2、3才差ならともかく、8歳差なので、お兄ちゃんなのは当たり前なので、
受け入れてくれるだろう…と思っていましたが、
それでもやっぱり、良くないですね。
もともと、周りの人にそう言われちゃう事も「まだ、お兄ちゃんじゃないのに…」と不満そうだし。

>そのうえに「ライバル出現」なのです~

そうですね~。
双子ちゃんは生まれた時から、取り合いだけど、
今まで、8年間もパパとママを独り占めできたから、
ちょっとだけ、譲ってあげてね…なんて話は「うん、良いよ」って言ってくれますが、
想像を絶するライバルなのでしょうね~。

我慢する…というより、ヒョウヒョウとしたタイプの子なので、
なかなか本音が見えにくいですが、
気持ちを汲んであげて、大事にしてあげたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/21 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!