
似たような情報がないか探しまわったのですが、どうしてもわかりません。
知恵を貸して下さい。
築30年のマンションなのですが、チャイムが付いています。
ナショナル製 EC710Kです。
http://www.taroto.jp/site/pdf/01/365.pdf
こちらのpdfを見ていただいても分かるのですが、玄関からの配線が現在主流のインターホン用ケーブル(TIVF)ではなく、VVFケーブルで繋がっています。
電源直結型なので、EC710Kの裏側には、
電源用のVVF×2と
玄関からのVVF×2
がきています。
最終的には、現在主流のモニタ付きインターホンにしたいのです。
電源用のVVFは差し込み型コネクタ等、加工の仕様は沢山あるのですが、玄関からのVVFがどうにも困っています。
VVFは1.6 or 2.0mmで、TIVFは0.8mmです。
無理やり差し込むにはちょっと厳しい気がしてます。
VVFとTIVFを接続する方法は何かありますでしょうか?
もしくは、他の解決方法がありましたら教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
太い線と細い線や撚り線の接続は少し頭を悩ませます。
工具がないということなので、半田ごてがあれば、よじってハンダ付け。
そのあとビニールテープ巻き。プロもお薦め、接触不良なしです。
半田ごてがなければ、WAGOのWF-3でばっちり出来ます。
(WF-2もあるけどあまり見ない)
それもなければ、ケーブル剥いて、Fケーブルに細いほうの線を6周くらい巻き、何でもいいからスリーブかぶせて、普通のペンチでおもいっきりつぶす。 そのあと、ビニールテープで巻く。
ただしこの方法は電源などは厳禁。
弱電だから出来る、応急技です。
ありがとうございました。
無事に配線・取り付けが出来ました。
結局WAGOのWF-3を使用しました。
小売にしているところがなく、50個も買ってしましましたが(笑)
DIYできて満足です。
No.3
- 回答日時:
このような機器でVVFを使ってるほうが珍しいような気もしますが・・・
要は、線径の問題だけで、そのまま使ってもまったく問題ないと思います。端子台に対して径が合わないなら、何か別の線に一旦サイズダウンさせて、それを繋げばいいだけです。その際に、TIVFだろうがAEだろうがCPEVだろうが、なんでもかまいません。まあ、せめて銅線ならば。
繋ぎ方は、コネクターでも、スリーブでも、半田でも、何でもかまいません。
お返事、本当にありがとうございます。
スリーブの場合、圧着ペンチを持っていないので、コネクターで行こうかと思ってます。
0.8mmのTIVFと2.0mmのVVFの接続ですので、
WAGOのWF-3を考えてます。
http://www.suzuden.co.jp/shops/ubon7-pdf/Vol7-07 …
No.2
- 回答日時:
リングスリーブと一般的に言えば E型となります
こちらは 絶縁がありませんのでテープなどで絶縁する必要があります
お勧めは
CE型EC形ですこちらは 圧着するだけでOKです
B型は 直スリーブと言います直線で圧着するからです
直スリーブはお勧めしません ダメとは思いませんが・・
なるほど。CE・EC型というのは、絶縁被膜付なんですね。
勉強になります。
その場合、専用の圧着ペンチがいると。
そういう流れですね~。
スリーブの場合、工具が必要なので、そこまで頻繁に電工DIYをしない自分にとっては、差し込み型コネクタが有力になってきました。
アドバイスありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
リングスリーブ及び被覆付リングスリーブでVAとVF線
を圧着すればいいのでは?
お返事ありがとうございます。
リングスリーブは、今のところ第一候補です。
圧着器具の値が張りますが・・・
http://www.monotaro.com/c/025/154/
このサイトで何度もものは確認しているのですが、
リングスリープのE・P・B型の違いが分かりません。
勉強不足で申し訳ないのですが、
もしよろしければ、ご教授ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 エアコンの発火について途中で接続するとダメなのでしょうか? 20 2023/04/12 12:46
- 電気・ガス・水道 エコキュートに太い電源ケーブルが接続できない 5 2022/06/24 17:17
- 電気工事士 壁の中の配線について 5 2022/10/10 16:24
- リフォーム・リノベーション Panasonic 仮設用ダブルコンセント WK1212用の圧着端子は? 2 2023/03/28 22:54
- DIY・エクステリア 電線の接続について 4 2022/10/20 10:57
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ミニキッチンのIHを200Vタイプに変更したいのですが・・・ 7 2022/03/22 16:12
- 電気工事士 電線の並列配線について、教えて下さい。 4 2022/10/04 23:22
- 電気工事士 VVF芯線を押し潰して圧着 4 2023/06/21 12:35
- 電気工事士 電源ケーブルについて 3 2022/10/12 22:57
- リフォーム・リノベーション 浴室リモコンの設置について。 3 2022/06/07 21:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
パフスリーブのブラウスの袖が...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
サプライって何ですか?
-
ピアスホールがだんだん下に・・
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
CDとDVDの見分け方
-
ネックレス(K18)に毛玉が付い...
-
サンゴの漂白
-
対になっている宝石について。
-
「エメラルド ブルー」という色
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
開け方教えてください(;_;)
-
キーリングがひろがってしまう
-
初ピアスでフープ(輪っか)タイ...
-
優しくて頭いいので好きな教授...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
サプライって何ですか?
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
囲み文字入力方法
-
かっこいいコースメニューの名...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
サンゴの漂白
-
CDとDVDの見分け方
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
ネクタイピン以外でネクタイを...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
開け方教えてください(;_;)
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
職場におしゃれしてくる人とし...
-
ネクタイピンをネクタイ以外に...
-
パソコンから知らない人の生活...
おすすめ情報