dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります。

Illustratorで作成したフライヤー(A5(210*148)サイズ)を印刷したのですが、
インクの量が多すぎるんでしょうか、仕上がりがベタベタに印刷されてしまいます。。
今まで色々制作物を印刷してきましたが、こんなことは初めてです。

使っているインクジェットプリンターはCANONのMP610です。
紙は【普通紙】、プリンターの印刷品質は【標準】です。

制作物は背景が黒のベタ塗りなんですが、ベタ塗りが原因なんでしょうか?
K=100、リッチブラック、レジストレーションどれもベタベタになりました。。
K=100って黒だけを使っているのでは無いんですか?

あと、薄い色の箇所は普通もしくはマシに出てると思うんですが
黒と、黒以外の濃い色の場所はベタベタになりました。

どうしたら普通に印刷されますでしょうか?

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

【普通紙】とは印刷の設定のことでしょうか。


実際にお使いになっている紙は、どのような材質のものでしょう。
表面がツルツルの紙に印刷しようとすると、ベタベタになることが多いです。
(お使いになっているのが、ごく一般的なコピー用紙というのでしたら、原因はプリンタ側かも)

この回答への補足

早々のご回答ありがとうございます!

普通紙というのは実際に使用している紙と、パソコンの印刷設定の事です。
表面はツルツルしてるものでも試しましたがおっしゃるとおりベタベタでした。
今回の質問は一般的なコピー用紙使用での質問です☆

説明不足で申し訳ありませんでした^^;

宜しくお願いいたしますm(__)m

補足日時:2008/03/26 01:21
    • good
    • 0

865Rを使っていますが、インク量が確かに多いと思うことがあります。


イラレでプリント→プリンターのプロパティ→色調整→自動ではなくマニュアル調整で設定にて薄くすれば改善できないでしょうか。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!

色調整してみました。
背景の黒は確かにいい具合になりました!
ですがその他の部分の色も薄くなってしまいました。。

あと、これは始めからなのですが、背景の黒には横線も入っています。
他の部分には横線は入っていません。

う~ん、、困りました。。。。

補足日時:2008/03/26 21:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!