

こんにちは。
このサイトには、毎回お世話になっています。
ところで質問なんですが、医療事務というお仕事がありますが、
医療事務というのは病院で働く事務の人のことを
医療事務(員)と呼ぶのですか?
たくさんの医療事務の講座を見かけるのですが、
講座によっては、病院以外でも働ける場所はあります。
という文の内容と医療事務資格を持って働ける場所は
病院だけみたいな文の内容があるので、実際はどうなの?
という疑問があります。
一般企業のOLさんでも医療事務をされてる方もいらっしゃるのでしょうか?
医療関係にはあまり詳しくないので、常識はずれな質問内容かもしれませんが、もしご存知の方、もしくは医療事務のお仕事をされている方、
教えていただきたいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
文字通りに解釈すれば、「病院の医療以外の事務仕事全般ををする職員」という意味になりますが、実際はそうではなくて、病院の「保険請求関係の書類作成などの事務仕事をする人」をさします。
医療事務の講座というのは、そのための保険請求に関する知識を身につけるための講座です。
1ヶ月間の診療内容を調べて翌月の10日頃(月により異なる)の締め切りまでに請求書を作成します。医療事務の仕事は、この10日弱の期間しかありません。
病院としては、保険請求だけのために常勤の職員を雇うと、月の2/3以上は遊んでしまうことになりますから、残りの期間は他の事務仕事をしてもらうことになります。
さもなければ、保険業務を外注します。これが「書き屋さん」と呼ばれる人たちで、月初の約1週間で数件の医療機関を掛け持ちして走り回り、請求書を作成します。
書き屋さんはもちろん正社員ではなく、フリーということになります。
医療事務を勉強してできる仕事は、病院勤務かフリーの書き屋さんかどちらか、ということになると思います。

No.2
- 回答日時:
医療事務の勉強は、原則的に保険請求にかかわる部分の
勉強ですのでそれを生かせる勤め先は、
・医療機関
・保険組合
・審査機関(連合会など)
に限られると思います。
まあ、資格を重視して雇用するところはあまり
ないと思いますが、ついでに診療情報管理士
くらいの資格をとっておけば、医師業務補助系の
仕事で使ってもらえる可能性が出てくるので、
仕事の幅は少し広がりそうです。
No.1
- 回答日時:
病院勤務者です。
病院以外でも、例えば、
一般企業の健診担当者、医務室などの事務担当等では、
「医療事務」的な知識が必要になります。
厳密には、
病院で診療報酬請求を担当する人=医療事務(員)
という事になると思いますが、
幅広く考えるなら、
病院で働いている事務員や
企業で医療に関する事務を担当する人
なども、「医療事務(員)」と考えて良いと思います。
さっそくお答えいただきありがとうございます。
考え方によっては、医療に関する事務を担当する人も
医療事務(員)と呼べますよね。
ただ、病院に勤務される医療事務(員)と同じ知識を生かす
仕事内容かどうかわかりませんが・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療事務を1ヶ月半で辞めてしま...
-
至急教えて下さい。医療事務の...
-
総合病院で働くのとクリニック...
-
医療事務は60でも就職できま...
-
医療事務の年収って・・・・
-
医療事務を再度勉強するには
-
歯科助手か医療事務か。。。
-
医療事務の資格取得のためのオ...
-
医療事務の通信講座を探しています
-
大病院や医院の受付勤務で医療...
-
医療事務のレセプト業務のみの仕事
-
地域医療連携業務
-
医療事務って実際どうなんですか?
-
医療事務の資格を取ったけれど...
-
簿記と医療事務
-
人体に注射を出来る資格制限の...
-
眠るように死ぬ方法ってあるで...
-
医療費について 診察・検査とか...
-
医療費
-
医師の方に質問です。患者さん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療事務で個人でしてるクリニ...
-
医療事務を1ヶ月半で辞めてしま...
-
医療事務を再度勉強するには
-
医療事務で働いている20です。 ...
-
前職で医療事務をしていました...
-
21歳、女性です。 私は抑うつ状...
-
医療事務は60でも就職できま...
-
発達障害の場合医療事務は辞め...
-
医療事務の仕事(47歳) あり...
-
至急教えて下さい。医療事務の...
-
産婦人科で働いてみたい(医療...
-
医療クラークを未経験でもでき...
-
医師事務作業補助者について教...
-
医療事務って実際どうなんですか?
-
精神科、心療内科の医療事務で...
-
もうすぐ医科2級医療事務の合否...
-
医療事務について教えて下さい。
-
前職とは違う医療事務にパート...
-
医療事務の年収って・・・・
-
調剤事務(医療事務)を学ぼう...
おすすめ情報