「覚え間違い」を教えてください!

4歳になったばかりの女の子と来月2歳になる女の子の2人の子供のママです。姉妹とも水が大嫌いでいまだに赤ちゃん抱っこで髪の毛を洗っています。洗い場も狭く早く頭からシャワーで髪の毛が洗えるようになればいいなぁと思い春休みの短期水泳教室に参加しています。下の娘は3日経った今でもほとんどの時間号泣。。。上の娘は2日目まではルンルンで行っていたのですが今日から顔つけの練習が始まり一気にブルーになりもう行きたくないと言っております。こういう場合気長につづけていけばそのうち水にも慣れ平気になってくるのでしょうか?このままやめてしまうと嫌なまま終わってしまうのではないかと思うのですが・・・経験のある方ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

うちの下の娘も4歳から水泳教室に通いましたが、最初はルンルンだったのが、顔をつける段階になったとたん「今日はおなか痛いからいかない。

」という状態になりました

いまから考えると、お友達もそんなものだったのだろうと思います。しかし、そのときはやっぱりなんとかしないと水泳嫌いになっちゃうかな?と思いまして、父親としては一計を案じました。

水泳教室以外に公共の温水プールに親子で通って、水中じゃんけん(顔つけずに水中で手だけじゃんけん)などで少しづつなれさせました。無理に顔をつけさせると嫌がるので、そこはこっちが水中に潜って、顔を出したりしながら遊ぶというかんじで徐々に。1ヶ月半かかってなんとかちょっと顔をつけられるようになりました。(週末に1回づつだったので6回くらいプールに通った勘定ですね。)

なんにせよ、親があせるとこどもも感じ取りますから、気長にやるのがいいですよ。
    • good
    • 0

3人の子を持つ、中年オヤジです。



乱文ですが。ウチはひたすら自宅の風呂で特訓しました、具体的には、はじめのうちはフザケ半分で湯船に顔をプチ付けしたり、口や鼻まで潜らせたりして徐々に潜水できる様になりました。まぁ、アメと鞭じゃないけど、時には褒めて、時には厳しく親子で頑張りました。

ウチの場合、小学校に上がってからスイミングクラブに行ってます、幾つかリサーチしましたがこっちの地域ではスパルタ的なようで、初回から多少水嫌いのお子さんでも頭を上から押さえつけてでも指導するようです。個人差はありますが、ウチの子供達は1年以内には皆25メートル泳げるようになりました。ウチの場合、喘息で改善にもいいらしいと掛かりつけの医者の勧めもあったんですが、今では風邪も引かず、喘息の症状も全くないです。それに公営プールなどで親が教えても甘えも有り限度もありました。

★通ってるクラブでは、入会前に事前アンケートや調査票などでお子さんの水に対しての状態は把握し、クラス分けなどしてるようです。
    • good
    • 0

水が大嫌い?これがよく分からないのですが。

。 水そのものが怖いのか 顔に水がかかるのが嫌いなのか?
たぶん顔に水がかかるのが嫌だと思ってアドバイスさせていただきます。
うちの子は今でも顔を洗うのも顔に水をかけられるのも嫌いです。
でも水遊びやプールで泳ぐのは好きですし シャワーにも耐えてます。
シャワーキャップを嫌がらなければそれを使って頭を洗ったり(これも遊び感覚で 雨が降ってきたとか 色々な状況設定しながらします)
お風呂で水のかけっこや如雨露でシャワーなどして遊んでみては?
お母さんにもかけてもらって 大げさなりアクションをしてあげると喜んで真似してくれるようになりますよ。
プールでは抱っこしてジャンプ。水がかかる所からもぐるまで。
案外もぐるのは平気になってきます。うちは5歳ですが自分で飛び込んだり 潜ったりしてます。
水泳教室は あまりに嫌がるようなら止めてもいいと思うのですが。
まず遊びの中で水が好きになってからでも遅くないと思います。
    • good
    • 0

以前水泳クラブで事務員をしていたことのある、5歳児の母親です。



水泳に関しては、「ママと離れて泣く」「水が怖くて泣く」のどちらにせよ、泣くお子様は大勢いらしゃいます。
そしてコーチ陣は、それが当たり前と対応しています。
ただ、お母様が授業を見てて、どうしてもこれ以上はムリをさせないで欲しいとおっしゃられれば、切り上げますし、泣いていても「その場にいる」ことも大事ですので続けますね。

で、最初がギャン泣きのお子様でも3~6ヶ月もすると慣れてきますし、お子様はその日によっても違いますので惑わされないことです。

我が子は5歳になって、どうにかこうにか自分でシャワーに頭を突っ込めてる状況です。
保育園では水泳がないし、通わせてもいないので未だに水に顔をつけるなんて出来ません。

でも、小学校に上がれば嫌でも授業があり、その中でお友達に負けたくないと思えば頑張るだろうし、6年生にもなって顔がつけられないなんてことはないだろうな、と楽観視してますよ。

もし本当に水がキライならプールなんて入りませんから。
今はただ「怖い」だけで、その先が想像出来ない子供にはしょうがないのかもしれません。

頑張って通わせたいなら、あれこれ褒めちぎりでも通えば慣れは出てきますよ。
あとはご家庭で「子供にとって何をどうしてあげたいか」によって答えは変わってくるかと思いますよ。
    • good
    • 0

指導者に問題があるのでしょうか。


このままやめると、本当に嫌いのままに成りそうですね。
短期水泳教室だけに時間的制約も有るのでしょうが、出来れば気長に楽しくやってくれれば良いのですが。
将来の為にも、時間をかけてでも嫌いなままにしない方が良いと思いますので、指導者と話し合って見てください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報