dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

為替リスクをあえてとり、余剰資金で100万円~500万円分米ドル・外貨を買いたいと思っています。

外貨MMF、FX、米国債10年インフレヘッジ無し、外貨預金、外債インデックスファンド ……

結局、どこで何を買うのが手数料、金利等で一番有利でしょうか。
利用しやすさから、STAM外国債券インデックスオープン(信託報酬0.67%)を一番手に考えております。

A 回答 (2件)

手数料について



あまり知られていないかもしれませんが、FX会社によっては、両替ができるところがあります。
その場合、手数料はネットバンク等で両替するよりお得ですよ。
特に、数百万くらいの両替であれば、手数料の差は大きくひびいてきます。
ちなみに、私が使っているひまわり証券では、両替ができますよ。
他の会社をよく知らないので、あくまで参考ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

FXで現引きすると片道手数料数銭、
銀行の外貨預金だと片道1円ぐらいですね。

お礼日時:2008/04/21 22:35

ちょっと捻くれた答えかもしれません…無礼講で…為替リスクを考慮していない場合、商品比較は年率ではないでしょうか?…償還期間が違うので現在価値での比較になると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!