dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25000イラクディナールが14,700円~25,000円でネットで販売されています。実際の価値は25000イラクディナールで2,200円程のはずですが、将来的に何百倍にも跳ね上がるということですが、これは詐欺でしょうか?ネズミ講のような販売方法を取っているところもあるようですが・・・
実際購入したことのある方いらっしゃいますか?
実際にイラクにいってドルからの換金は可能なのでしょうか?
イラク以外でも換金できるところはあるのでしょうか?
詳しい方教えてください。

A 回答 (8件)

日本でもホームページ上で売ってる店がたくさんありますが、まずは法人(株式会社)であることを確認しましょう。



屋号だけ書いてあって会社名の表記が無いのは個人経営ですのでアフターサービスに不安が残ります。

昔は1万円超えしてましたが、最近は価格競争で5000円台まで下がりました。
    • good
    • 2

販売している業者に直接問い合わせをしてみるのもいいのではないでしょうか?私も不安があったので業者に色々電話で質問してから購入しました。

ここは値段も割と良心的で対応がしっかりしていて親切に対応してくれました。↓http://www.iraqidinar.jp/
10年後、持っている事を忘れないようにしないといけませんね・・・

参考URL:http://www.iraqidinar.jp/
    • good
    • 1

こちらで安く買えました。

日本円への両替もしてくれるようです。
http://www.shop-online.jp/iraqdinar/

海外から買うと安く買えますが、商品が届かなかったり枚数が足りなかったりしたときに、何もできません。
    • good
    • 1

今年になって落ち着いてきたみたいですが、まとめているサイトがあります。



イラクディナールについて本気で研究してみたのでまとめ。
http://utai.jp/blog/index.php?UID=1244337623

参考URL:http://utai.jp/blog/index.php?UID=1244337623
    • good
    • 1

この商法は完全に詐欺ですね。


イラクが近い将来、目覚ましい復興と経済成長を遂げたとしても、イラクディナールが将来的に数百倍になることはありえません。
分かりやすい例を挙げると、日本円と米ドルのレートですが、戦前は1ドル=2円か3円程度でしたが、太平洋戦争後の大混乱、大インフレの中で1ドル=360円となっています。
その後日本は復興し経済成長しましたが、決して元のレートまでは戻らず、現在に至るまでせいぜい1ドル=90円程度です。

日本のほか、例えば90年代のロシアやセルビアなど、大混乱と通貨暴落の後に経済が復興した国は多くありますが、それらの国でも(デノミなどはあっても)一度暴落した通貨は決して(ドルなどの基軸通貨に対し)元のレートには決して戻らないどころか、現在でも緩やかに通貨安が進んでいる国が多いです。

もちろん、円やドルに対しディナールが多少今より強くなる可能性はありますが、もともと法外なレート(実勢レートの6~7倍?)で売りつけているため、元が取れる可能性はほとんどないと思います。

そもそも、このような国では5年か10年ごとに通貨が発行しなおされ、旧通貨は数か月で無効になることも多くあります。日本国内でイラクディナールの換金は絶望的なまでに難しいため、イラク本国かヨルダン、エジプトくらいまで行って換金しなければ、本当に手持ちのディナールは紙くずになります。
これでも本当に買ってみたいと思いますか?

このようなことが一切説明されていないことから、イラクディナール商法は「詐欺」と考えて間違いないと思います。
通貨で儲けたいなら、まだドルかユーロの現金またはトラベラーズチェックを円高の今のうちに購入するほうがマシです。
    • good
    • 0

25,000イラクディナール札1枚は2,000円くらいです(平成20年12月現在)。

現時点では、イラク本国か、中東の国でしか正規の両替はありません。もともと、ブームはアメリカから始まりましたが、当初は投機目的ではなく、紙幣マニアと兵士の間で、サダムフセインの肖像入り紙幣(旧札)がマニア間の取引が始まりです。日本で販売しているイラク紙幣は大半がアメリカからです。イラクは、15年周期で新札に変え、本国以外の海外では、たぶん、切り替え後半年くらいしか両替可能期間はないのでしょう。そして、紙屑に。日本での販売者は適正なレートで両替はしてくれないでしょう。販売するのに、5倍以上とってるのですから・・・。もうかる商売です。数年後に何千倍とか不可能です。10年後には、良くて5倍です。他の投資のほうが効率的です。すでに、偽札が大量に海外に出回りイラク財務省も警告を発しているので、数年後には、本当に紙屑です。デノミ状態になるのは、予想がつきます。日本での販売者のサイトをよく見てください。どれも同じ人間が何十個もつくってますから。風説の流布と見破ることが身のためです。10年後には、皆、姿を消すでしょう。
    • good
    • 2

正直25000ディナール 3000円以下しか価値がありません


1万以上で売っているところは、法外な値段と思います。
安いサイトは下記のサイトで販売されています。

http://irakudinars.web.fc2.com/index.html
    • good
    • 0

詐欺かどうかは判断が難しいですが、どうしても欲しければ、米国のebayではもう少し安く買えます。

自分もこの間ebayで買って見ましたが、25000ディナールで70ドルくらいでした。
しかし日本では現在明らかに高すぎるとは思います。値上がりは多少期待出来るとは思いますが、5倍10倍になるのがいったいいつのことやら。ドルや円に両替出来るのは何年も先のことになると思います。ただし調べたところによるとヨルダンでは両替ができるところがありそうとか裏情報はいろいろ出回ってはいます。もしかしたら出来ないかもしれません。投資としてはあまりおすすめできません。いろいろ調べた結果ですけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!