dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月5日から新婚旅行でハワイにいきます。
そこで質問なんですが、現時点で日本円をドルに両替したほうが良いか、直前まで待ったほうが良いかをアドバイス下さい。
また皆さんなら、どうしますか??
もう後悔したく無いので、意見の多い方法を即実行したいと思っています。

1ヶ月ほど前に1ドル=88円ほどの時に両替して
おけば良かったと非常に後悔しています。
どなたか良いアドバイスをよろしくお願いします!!

A 回答 (4件)

直前まで待つべき。



為替相場の先行きなどわかりません。
短期的には気まぐれで5円や10円程度は経済状況を無視して動くこともあります。

そうであれば、旅行の直前まで待つべきでしょう。
仮に今両替してしまうと、何かの大事な事情(交通事故、病気、仕事の都合、親の病気、等々)で旅行をキャンセルすることになった場合などに手元のドルに困ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまで先の出来事まで考えていませんでした。
良いアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2009/03/08 09:05

それがわかれば誰でも億万長者。


心配する前に、もう両替して持っておけばいいのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな事は百も承知。
アドバイス・皆さんならどうするのか意見を求めているだけ…

お礼日時:2009/03/08 09:08

こういうのを実需と言って、投機取引とは別のもの。

ならば、必要なときに必要なだけ両替するのがベターです。
上がるか下がるかですから、たまたまあたることもありますが、予測は不可能といってよいものです。
88円のときには、もっと下がったら損だと思ったのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに思いました。欲って怖いです。

お礼日時:2009/03/08 09:04

まず相場は生き物です。


完全に予想できる人は居ません。
いたらすぐに億万長者になりますよ。
個人的には今月中に94円50銭前後までは
十分に動く可能性があると考えています。
でもその瞬間に銀行にいけるかが問題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
もう少し様子をみてみます。
得な時に迅速に動けるように。

お礼日時:2009/03/08 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!