dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、分かる範囲で結構ですので、御教示ください。休日に発生する外国為替レートは、金曜日、若しくは次週の月曜日のレートになるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

クレジットカードの請求は、カード会社が決めた日にカード会社が決めたレートで行います。

たとえば(今では少なくなりましたが)マニュアルでがっちゃんとカードを使った場合、店がまとめてカード会社に送る、会社はそれをひとつひとつ計算する、で、その計算する日のレートが使われます。電子的に取り扱った場合は所用時間ははるかに短くなりますが、基本的なことは同じです。

レートも(その国の規定にもよりますが)その国の金融市場のレートをカード会社は使わなくてはいけない、などという決まりはありません。毎日変動させるのは面倒なので、あるていど固定させることもよくあります。規約を見てください。多分この事に関する記述があるはずです。

なにか大きな買い物をされたのですか? その後の為替レート変動による損得は、カードの便利さに対する代償でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

guntaさん
ご丁寧な回答を有難うございました。
とても分かりやすくて、よく理解できました。特に大きな買い物はしておりませんが、米国の土曜日に$300程の買い物をしまして、その際に、上記のような疑問がでてきたので、思い切って質問を致しました。
そうですね、為替の変動で想像した金額とは異なる請求をされてしまったりしますので、カードの使用も良し悪しですね。
この度は、guntaさんのお陰で、私の疑問点が解消されました。また機会がありましたら、宜しくお願い致します!!

お礼日時:2003/04/22 16:07

外国為替レートは、毎日、平日に東京・ニューヨーク・ロンドンなどの金融市場で毎日レートがついています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
もし、よろしければ追加の質問の回答もお願い致します。
休日に、外国でクレジットカードなどで支払をした場合、外国為替は前日の金曜日のレートで換算されるのか、若しくは、次週の月曜日に換算されるのか、ご存知でしょうか?

御回答、宜しくお願い致します。

お礼日時:2003/04/21 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!