dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セゾン visaカードでアメリカでドル建ての買い物をしました。セゾンにきいたところ

まずはvisaインターナショナルが、ドルを円換算してそれをセゾンに知らせ、セゾンがその額に1.63%を乗っけた額を私に請求すると言っています。

質問ですが、visaインターナショナルが、ドルを円換算する際のレートは何が基準でしょうか?例えばvisaが今この瞬間円換算したとして、今(24日10時)のYAHOOでの為替は112.620000となっていますが、この場合いくらで換算しているのでしょうか?

よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

為替の値段は刻々と移り変わりますし、金融機関によって微妙に価格が異なります。



これは、株などは取引所が介在し、買う側と売る側が取引所で成立した同じ値段でやりとりしますが(取引所取引)、通貨の取引はインターバンク市場といわれる市場で、相対取引(取引所が介在せず、買いたい人と売りたい人の注文が合えば成立する取引)のためです。
つまり同じ日でも、金融機関によって、計算する値段が異なるわけです。

一概にはいえませんが、その国のその金融機関は朝の○時時点の価格をその日の基準価格とし
TTM (Telegraphic Transfer Middle rate=仲値)として定めます。
さらにそこから
TTS(Telegraphic Transfer Selling rate, 対顧客電信売レート)
TTB(Telegraphic Transfer Buying rate, 対顧客電信買レート)
を公に発表します。

さて、Visaセゾンですが
>セゾンがその額に1.63%を乗っけた額を私に請求する
とのことですが、あなたがカードを使った日、もしくはその利用を決済する日(これはカードの約款にどのように決済するか書いてあると思います)のTTMに1.63%を乗っけた額になっていると思われます。

ですので、その決済日のTTMがわかれば、計算は「ほぼ」合うと思います(購入したお店でその他の手数料がさらに乗っているならまた話は別です)。
ほぼと書いたのは、Visaはワールドワイドでビジネスを行っているため、アメリカとロンドンの価格など複数の価格から仲値をとっていると思いますが、一般にはどの時点のどの価格を採用したかがわからないことと、Visaのシステムで小数点何位などの細かいところで、どのように計算されているかがわからないからです。
    • good
    • 0

セゾンが上乗せするのは、VISAが決定する為替レート(TTM)に対してで、全てのカード会社でほぼ同一だと思います。



VISAが決定するレートおよびその方式は公表されていないと思います。各国外為市場のレートは刻々変化しますが、VISAはある1日(あるいは数時間おき)のレートをある時刻に決定していると思います。また顧客向けレートを市場価格を参考にして独自に決定するのは銀行も同じです。

ご指摘の例については、VISAは112.60-64ぐらいでTTMを決定していると思われます。参考にしているのは各国(NY、ロンドン、東京など)の外国為替市場価格もしくは銀行間取引レートでしょう。
    • good
    • 0

ほとんどのカードの場合は、情報が決済センターに集まる


タイミングのレートを使います。
これが結構曲者で、ユーロからドルに換算するときの
レートがおかしい(ユーロ安の日が多い)という
クレームが以前発生していました。

参考URL:http://credit.2han-navi.com/trouble6.html
    • good
    • 0

その辺は、はっきりしていませんね。

Yahooファイナンスのレートは、一瞬のものですから、それでないことは確かだと思います。また、このレートはプロ同士のレートですから、プロ対顧客では、これより顧客が不利になるのが普通です。

そうは言っても、使用時より円高になれば得します。


https://smbc-card.e-srvc.com/cgi-bin/smbc_card.c …
    • good
    • 0

VISAもMasterも同じ方法だと思いますが、為替レートは、カードを使用したお店が、デビットした日、すなわち、銀行に伝票を持ち込んで、カード会社に請求をした日の、その地域の為替レートを使うことになっているようです。



為替レートは、電信為替レート、(円によって$を買う場合のTTB)だと思いますが、ちょっと不確かです。

お店が、銀行に持ち込む日にちは、買物をした日以降でどの日になるかはわかりません。大きなお店は毎日銀行に持ち込みますが、小さな店だとしばらく待ってまとめて持ち込む場合もあります。

ですが、セゾンのように、そのレートに、1.63%の上乗せをするというのは初めてうかがいました。これが一般的かどうかは知りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!