dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月28日にイギリスとフランスに行きますが、外貨両替の手数料が安い方法を知りたいです。英ポンド8万円ユーロ8万円程(2人分)を両替する予定です。

FXで口座を作ると安く両替ができるそうですが、口座を持ってないので連休明けの平日に口座を作って外貨両替は間に合わないようです。

新生銀行、スルガ銀行が比較的安いそうですが、手数料はどのようなものでしょうか?トラベラーズチケットより安いでしょうか?
トラベラーズチケットは既にすたれつつある方法のようですが、方法の一つとしてイギリス、フランスでの手数料を教えていただければ有り難いです。

イーバンク銀行マネーカードではイギリスや他の国のATMも使えるそうですが、手数料はどうでしょう?

利便性なども影響すると思うので、クレジットカード、FX以外で
おすすめ順位などを教えてください。

面倒な質問で申し訳ないですがよろしく御願いいたします。

A 回答 (1件)

現金での両替なら大して差はないですよ。


トラベラーズチケット(TC)の方が流動性(利便性)の面で劣ることもあって、手数料は現金の両替よりは多少安く済みます。

アメリカほどカード社会化しては居ないので、現金で十分だと思います。ただ、予定のある大きな買い物があるのであれば、その金額に相当する分に近い単位のTCを用意すれば多少手数料は抑えることは可能です。

手数料の違いと言っても、1ポンド(1ユーロ)あたりその差は10~20銭程度だと思います。
8万円=約520ポンド(600ユーロ)なので、日本円にして1000円前後の違いしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりすみません。
参考させていただきました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/22 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!