dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2店舗あるなら、そろそろ減ったかな?っと。

どちらのお店が人気とかあるのでしょうか?
あと、閉店間際でも並んでるのでしょうか?

遠いところにすんでいるので、土日でしか行けそうにありません。待ち時間ってやっぱり長いですか?

A 回答 (2件)

まだ土日は混んでますよ。


新宿は平日のお昼(待ち時間30分弱)、有楽町は祝日の夜遅く(待ち時間1時間弱)に行きました。
先日週末の夜に新宿店の前を通りましたが、長蛇の列でした(閉店というか、これ以上は並べませんという看板がたっていましたが)。
時間帯も曜日も違うのでどちらが混んでいるかなどの比較はできないのですが、個人的には新宿がオススメ。
並んでいる間に一つくれましたし、箱で購入しましたが、できたてであたたかかったです。
有楽町は並ぶスペースも狭く、同じく箱での購入でしたが、冷め切っていました。
有楽町は地下に並べるので寒くなかったのですが、そろそろ暖かくなってきたので、そこらへんはあまり気にしなくていいかな、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ混んでるんですね。
夜でも1時間待ち。温かいドーナツ食べてみたいですね。
有楽町は地下なんですね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/03 14:07

埼玉県川口市に住んでいます。


イオンモールシティキャラと言う所にも実は店舗があります。

こないだ平日の3時ごろ行きましたが、5分以内には買えました。
買えた上に、少々は並んだのでドーナツをgetしてその場で食べましたよ。

他の日に行ったらなんと待ち時間は0のプレートになっており
確かに並ぶ人の姿は無かったです。
(イートインしてる方は何人かいらっしゃいました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
埼玉。いいですね。でも観光にはちょっと不便かな。
参考になりました。

お礼日時:2008/04/03 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!