
ペットグッズのネットショップをやりたいと考えています。
そして、将来は店舗経営も行いとも考えております。
ただ、問屋の様な仕入先の情報がまったくわかりません。
ネットで検索してみたりもしていますが検索の仕方が悪いのかネットショップですでにペットグッズを販売しているサイトしか検索に引っ掛かってきてくれません。
私自身もペットと同居しているのでペットショップにはよくいきます。
そこで仲良くなった店員さんに何気なく聞いてみたりしたのですがあまりいい反応をしてくれず説明もほどほどという感じでした。
同業者が増えるわけですのでいい顔をしてくれないのは当たり前なのかもしれません。ですが諦める気も諦めるつもりもまったくありません。
すでにネットショップを始めている方はいろいろご苦労があって運営されていると思います。簡単に伝言版で質問するのはずるいのかも知れませんが諦めたくありませんのでよろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
問屋、卸売りしてるとこですが・・・
http://www.petgoods-vendor.com/
http://www.towa-trading.co.jp/index.htm
http://www.my-wanwan.com/
ここは卸売り、仕入れのポータルサイトで、ペット雑貨部門です・・・
http://www.zakka.net/corp/search.php?page=1&sele …
こういうとこもありますが・・・
http://www.pet-kaigyou.com/
探せばまだまだ卸売りしているとこはあるようです。
No.4
- 回答日時:
ペットショップを経営しています。
基本的にほとんどのペット問屋は実店舗を持たない個人に対しての取引は行いません。
趣味の延長とみなして業者とはみてくれないからです。
又運良く取引してくれる問屋を見つけたとしても、仕入れ価格は、安売りショップの小売価格よりはるかに高いのが普通です。
初回導入で数十万しか仕入れないのでしたらよほど利益率が高くなければ商売にならないですから。
取引実績や状況に応じて取引条件は、変幻自在です。
まず店舗経営を初め、その後ネット販売を行うのが一般的です。
No.3
- 回答日時:
同じ様な質問には同じ回答をするしかありません。
まったくその業界の知識もなくショップで販売するのは無謀です。
メーカーに直接問い合わせるとか、ペット関係の展示会などに行ってみるとか、雑貨関係のネット卸を探すとか、考えて当然のことも思いつかないのでしたらやめた方がいいですよ。
No.2
- 回答日時:
おっしゃる通り、店にとって仕入先は飯のタネですので最重要事項の一つです。
アニマル雑貨に限らずなんでもそうですが、仕入先情報はギフトショーに足を運んで拾いましょう。
参考URL:http://www.giftshow.co.jp/
No.1
- 回答日時:
取り扱いたいメーカーにどうしたら仕入れられるか聞いては?
ピーチジョン(女性下着販売)の社長は、扱いたいメーカー(アメリカ)に直接行ったみたいです。
また服関係だと個人で制作している人もいるでしょうから、そういう人に持ちかけてみては? 雑貨だと個人製作者から品物を預かっての販売は良くありますよ。
あとは案外イエローページとか大きな都市の商工会議所なら情報を持っているかも。
マッチングサイトなどもあります。ご希望の職種があるかどうかはわかりませんが・・・。
http://www.google.co.jp/search?q=b+to+b%E3%80%80 …
がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インターネットビジネス ペット用品のネットショップ運営で悩んでいる事があります。 詳しい方いらっしゃいましたらご教授の程宜し 2 2022/07/11 12:03
- 営業・販売・サービス 営業許可の有無について質問させていただきます。 現在、私は父親のもとで食品工場に勤めており、今後私が 2 2023/05/28 09:27
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 店舗兼住宅をやっている人は怖くないのでしょうか。 2 2022/09/05 11:19
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 ペット業界の今後と就職 2 2022/04/09 22:38
- 犬 相手がペットと一緒に暮らすことを将来的に望んでいます。 9 2022/10/10 21:41
- その他(税金) 事業復活支援金の事前確認ってどこまでチェックされるのでしょうか? 1 2022/04/22 11:55
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショップを長くされている方 3 2022/04/05 10:41
- その他(就職・転職・働き方) 借り上げ社宅 ペット可物件の交渉についてのご相談させてください。 ※ペットは家族と思っているので常識 2 2023/04/27 21:59
- 商店街 個人商店の廃業 2 2023/07/06 19:25
- アルバイト・パート 働きたいスナックに再度連絡してもいいのでしょうか? 3 2023/06/21 07:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天ぷらの衣
-
関東でベビー用品(離乳食や粉...
-
ネットで楽器店を始めたいので...
-
グラス名入れ加工
-
和風暖簾 (のれん)の問屋さ...
-
問屋について
-
香水ショップの開業
-
商売のしくみがよく分からない...
-
カバン(靴)の流通が知りたい...
-
不良品の損害について。
-
自分で作ったものを商品として...
-
サイトからではない海外仕入れ...
-
スーパーとかコンビニ行ってレ...
-
シーザーサラダの上にのっている物
-
風俗に行くとほとんどの人がイ...
-
アンドロイドのボイスレコーダ...
-
トマトの缶詰って見かけますか
-
スーパーで買ってきた焼き魚
-
関税 = custom = duty = tariff...
-
移動販売のやきとり竜鳳をされ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報