dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HP Integrity Server rx2600を中古で購入しましたので、それについての質問です。
Console接続し、Ctrl+BでLANコンソールが使えるかと思ったのですが、全く反応がありません。これって何かインストールしなければいけないものなのでしょうか。
もし、ほかに設定の確認の方法等ありましたら教えていただけると幸いです。

どなたかご教授をお願いします。

A 回答 (7件)

arpとTelnetを使った方法が以下のURLに書かれています。


http://docs.hp.com/ja/A7137-96001-ja/ch04s03.html

現状MPが壊れているように思えてきました、、、
F/W Updateも1つの手かもしれません。

http://www.express.nec.co.jp/usersguide/1020Xa/U …
関連情報載せておきます。
    • good
    • 0

スミマセン。


すぐ用意できたのが、rx2660でした。
こちらで試したのですが、
Ctrl+B でいいみたいですね。

ログイン画面が出ているので、シリアル通信はバッチリですよね。
MPプロンプトを出せないと何もできません、、、
以下のURLに書いていることをやりたいのですよね?

参考URL:http://docs.hp.com/ja/A6912-96010-jp/ch04s06.html

この回答への補足

URL参考しました。
まさにやりたいことはその通りになります。

原因究明のために何か手法をご教授頂けたらと思います。

補足日時:2008/04/09 09:09
    • good
    • 0

あぁ、なるほど


TeraTermからは
Alt+Bだった気がします。
で、MPへの認証があって。。。
Admin/Adminで入れますよ。

この回答への補足

Alt+Bも反応なしでした。

もともとユーティリティなりドライバが入っていないって事は
ないでしょうか。
ほかにLANコンソールの設定する方法はありませんか。

お願いします。

補足日時:2008/04/08 14:19
    • good
    • 0

>GenericSysName [HP Release B.11.23] (see /etc/issue)


>Console Login:
ここをAdminでログインしてcmモードにして設定じゃなかったでしたっけ?
    • good
    • 0

接続形態の問題のような気がする。


もうちょっと詳しく願います。
というか、何がしたいですか?
それによっては、聞き方、アドバイスの仕方も変わってきます。


機器本体の○○ポートから○○ケーブルにて、PCのここに接続しています。
PCで使用しているソフトは○○
設定は速度○○

会社に実機あるので、なんなりと。

この回答への補足

やりたいのはLANコンソールの設定になります。
サーバの電源を入れ、シリアルから接続。
すると以下のように表示されます。

GenericSysName [HP Release B.11.23] (see /etc/issue)
Console Login:

ここでCtrl+Bを押下してGSPモードへ移行し、
LANコンソールの設定をしたいのですが、Ctrl+Bが効きません。
(ウンともスンとも言わず状態です。)
ここでコンソールログインでOSへのログインは問題なく行える状態です。

設定情報以下になります。
■ソフト:TeraTerm Pro
設定 
ボー・レート:9600
データ:8bit
パリティ:none
ストップ:1bit
フロー制御:none

■接続
rx2600のSERIALポートからPCのSERIALポートへシリアルケーブルにて接続

補足日時:2008/04/06 22:31
    • good
    • 0

あまりシリアルを使った事が無いのですが


添付のケーブル使っています?シリアルの転送速度あっています?
ベンダのCEに聞くのが一番簡単だと思うのですけどね
    • good
    • 0


MPのプロンプトは出てます?
接続はLAN?シリアル?

補足してください

この回答への補足

MPのプロンプトは出てません。
接続はシリアルになります。

補足日時:2008/04/06 13:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!