

明日タイヤを購入予定ですがホイールに適合したタイヤ幅に
変えたいので教えて下さい。
◇現状
(1)車種:アクシス ステージア(M35)
(2)標準:225/45R18 91W 8J/18
(3)現装着ホイール:(前)BBS RG-R 8.5J/18 (後)BBS RG-R 9.5J/18
(4)現装着タイヤ:(前)225/45/18 (後)225/45/18
◇質問
後輪に関してですがリム幅(9.5J)に対してタイヤ幅 (225)が
小さいので245にしようと思うのですが、外径を考慮すると
偏平率は45から40にした方がいいのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
深夜だったので間に合わないかなと思っていたのですが、
早速mira723さんから回答を頂き迷うことなく明日(本日)
245/40/18に履き替えてみます。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
僕はホイール付きのタイヤを購入しています。
ホイール付きスタッドレスタイヤ4本とホイール付きラジアルタイヤ5本あります。パンクした時の補助輪は廃棄して普通サイズのホイール付きラジアルタイヤを常時車に積んでいます。
1月に、スタッドレスが古くなったので、タイヤ部分だけ4本分購入して既存のホイールに取り付けました。
適用タイヤは、普通幅と少し太めのタイヤの2種類あリますが、タイヤが路面を捉えブレーキの効きが太目のタイヤの方がいいですので、少し高めですが太めの方でいつも買い換えて来ました。
適合タイヤは、タイヤを販売している所(オートバックス、ブリジストンタイヤ館、タイヤ販売部のあるホームセンターなど)で教えてくれます。購入すれば、そこでタイヤ交換も有償?で装着し、古いタイヤを引き取ってくれます。ホイールが付いているタイヤだと自分でもタイヤ交換ができます。タイヤ交換してもらうと4本で2千円強費用がかかります。古いタイヤを引き取ってもらうときもリサイクル料(廃棄処分料)がとられます。
タイヤは車に合わせて、店のサービスをしている担当している店員(工員)に相談してアドバイスを受けて、幾つかの選択肢の中から決めればいいと思います。
アルミホイールは800度位の車火災で熔けてしまうようです。スチール(鉄製)ホイールは1400℃位で熔けますので自動車家内でもアルミホイールより安全ですね。またタイヤは交換の手間とブレーキの効きのよいスチールホイール付きの太目のタイヤがいいですね。
他は、タイヤ販売店の専門知識が豊富な工員に色々アドバイスをしてもらい判断すればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のタイヤ交換。ホイールは車種専用のもの? 3 2022/08/02 17:23
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤサイズの表記 8 2022/10/18 12:44
- 車検・修理・メンテナンス 車のディーラー保証について 3 2022/09/09 21:54
- 自転車修理・メンテナンス マウンテンバイクのタイヤサイズと互換性 4 2023/07/31 20:34
- 車検・修理・メンテナンス タイヤの空気圧 7 2022/10/31 17:50
- カスタマイズ(車) タイヤのサイズの違いについて教えてください。 初めてタイヤ交換をするのですが、タイヤの規格が2種類あ 11 2022/05/14 10:54
- カスタマイズ(車) ホイールをタイヤがついた状態で塗装しようと思ってるのですが、もしタイヤを買い換えるとしたら組み換え時 6 2023/01/23 22:15
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
- 国産バイク 15インチスタッドレスを使える? 2 2022/12/20 14:43
- 車検・修理・メンテナンス タイヤとホイール 2 2023/05/16 20:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤに穴を開けたいのですが
-
スタッッドレスタイヤ(ブリジ...
-
古タイヤにドリルで水抜きの穴...
-
タイヤの汚れが取れません。 タ...
-
【タイヤ交換】皆さんは車のタ...
-
カーポートマルゼンの会員登録...
-
中古タイヤ
-
タイヤの仕入れ価格について
-
冬のタイヤについて
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
ミニ四駆のゴムタイヤについて
-
ノータッチってタイヤゴムを劣...
-
ダイヤの交換は、一つだけ?
-
このホイールのメーカー教えて...
-
ブリジストンのタイヤに交換し...
-
タイヤワックスじゃなくて黒く...
-
タイヤビニール袋はどこで売っ...
-
クレーマー客に当たってしまい...
-
ベルト式の自転車の購入で迷っ...
-
タイヤの長持ちの方法。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すごく小さな疑問です。 私はタ...
-
タイヤの仕入れ価格について
-
【タイヤ交換】皆さんは車のタ...
-
タイヤに穴を開けたいのですが
-
ノータッチってタイヤゴムを劣...
-
タイヤの汚れが取れません。 タ...
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
スタッドレスタイヤの残溝5mmで...
-
14インチ6Jのホイールに175/65...
-
走行中ピチピチと音がします。
-
タイヤワックスは実はタイヤに...
-
接客に対してクレームを受けて...
-
クレーマー客に当たってしまい...
-
古タイヤにドリルで水抜きの穴...
-
新しいタイヤの白い粉は何?
-
急ブレーキを掛けてしまい猛烈...
-
タイヤの初期不良?について
-
タイヤワックスじゃなくて黒く...
-
右のリアタイヤと左のリアタイ...
-
タイヤ保護剤は逆効果?
おすすめ情報