プロが教えるわが家の防犯対策術!

32歳主婦です。昨年48歳の夫と結婚しました。お互いに再婚です。私は子供を持ったことがありません。離婚後に病気になり、現在治療は済みましたがまだ体力が完全に戻っていません。妊娠・出産は可能だそうですが、当面フルタイム勤務は厳しい体力です。今の夫と結婚して初めて「このひとの子供を産んでみたい」という気持ちになったのですが、自分の体力、夫の年齢、将来の経済状況を考えると、産まない決断もありなのかなと思います。こういうことは本人が決めるしかないのだとは思うのですが、どうしても結論がでません。自分が子供が好きかといえば、たぶんそうでもないし、何が何でも欲しいとまでは思っていないからこそ悩むのかもしれません。夫の年齢でこれから子育てとなると、子育て後の夫婦の生活をする月日も経済力もなくなることも残念に思います。また、婦人科検診によると不妊治療が必要かもしれない状態です。よく「自然に任せたら」といいますが、私の状況ではそれは適さないと思います。ご意見お聞かせください。

A 回答 (8件)

同い年の主婦です。


子供は二人います。

その気持ち、ご主人にお話しましたか?
子供の事ばかりは自分の気持ちだけでは判断できませんよね。

男性側は自分がお腹を大きくする訳でも出産できる訳でもないので、多かれ少なかれ「奥さんが欲しいと思うなら」なんて優柔不断な人も多いです(笑)

あとは友人などの話を聞くと以外にもかなり欲しがっていて転職をして経済的にも心配かけないようにしてでも子供が欲しいと思っていたというご主人もいました。

スレ主さんが体調がすぐれないので、ご主人も遠慮して気持ちをお話されていないのか分かりませんが、ご主人の気持ちがまず。。。です。

何年かして「やっぱり子供が欲しかった」では、既に遅いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

確かに夫の気持ちは大切ですよね。
夫とはよく話をしますので、今までたびたびそのことについて話し合ってきました。

夫は、「どちらになっても幸せなことと大変なことはあるだろうし、どちらになってもがんばるから」と言ってくれます。
ありがたいのですが、私に委ねられているようで正直悩みが深まります…。

夫には前妻との間に成人した子供がいて一通り経験してきています。
年の離れた私と結婚して、少しでも普通の幸せをと思ってくれているようですが、夫も私の体力の無さについては心配があるようです。
(私が完璧主義的なところがあるので)
後は私の覚悟なのか…。

お礼日時:2008/04/07 13:47

こんにちは。


40代男性(既婚者、子ども3人)
子どもは夫婦が本当にほしいと思う気持ちが無ければ、作らない方が
いいと思います。
私の場合最初から3人ほしくて出来たのですが、上から高3(女)
中3(女)中1(男)で今年大学と高校受験で、塾代等養育費が月に¥15万程かかります。
私の年齢が今、48歳で毎日ぎりぎりの生活です。
でもほしくて出来た子どもだから、親の責任として毎日頑張っています。
同僚でも多くても子どもが2人で1人だけの家族をみていても経済的に全く違います。
あなたのご主人の職業がサラリーマンであるならば、退職後の年金がもらえるか判らない状況でもあり、老後の事も考えると厳しい選択になりますね。
私と同じ年齢ですが、夫婦で話し合って結論を出される事を願います。
ただ私の知り合いで40代の後半で結婚し子どもが出来た人もいますが、
幼稚園や小学校の運動会等の出事がつらいと言っていましたが、
子どもを作って良かったとも言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なかなか男性の意見を聞ける機会がないのでとても参考になりました。

私の母も言います。
「本当に欲しければ迷わないのよ。」 と

今の時代は、確かにたとえ子供一人でもお金がかかりますよね。
お金はたくさんなくてもいいですが、困りたくはないと思っています。
幸い夫の仕事は年金は大丈夫と思いますが、定年後から65歳までの間が中学生位という現実を考えてしまいます。

お礼日時:2008/04/07 13:58

33歳主婦です。

現在二人の子供が居て、三人目を悩んでいるところですが、経済的なことを考えると… やめる方向に傾いています


>「このひとの子供を産んでみたい」という気持ち

これって、ステキな気持ちですよね!私もそう感じたので結婚し、偶然子供を授かりました。最初は悪戦苦闘でしたが今は子供に助けられていますよ。

私も三人目で悩んでいるので、お金はナントカなる、と自分が言われたら、カチンと来るのですが、まだ子供がおられない方には「ナントカなる」と言いたくなってしまいます、老婆心モードですね(^^;)

事務的にメリットデメリットを考えるより、きっと、感覚で決めるといいんだろうと思います。とはいえ、30歳過ぎると、色々考えちゃいますよね・・・。わかりますー。なんか、役に立たない回答で申し訳ないです笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

感覚って大切かもしれません。
心配性の私はいろいろと不安要素ばかりが気になって、感覚的な思いがわからなくなっているのかもしれません。

初めの結婚は自分のキャリアや相手の条件でしていたような気がします。その頃は子供を産んでみたいなんて思ったことがありませんでした。

だからこそ今の「産んでみたい」「がんばりたい」気持ちを大切にしたいのですが…。いったりきたりです…。

お礼日時:2008/04/07 17:48

この人の子供を産みたいって思えるのにもったいないと


思いますが、現実的なお話を・・
我が家は高校生と大学生の子供がいます。
二人とも高校から私立に行っていて 大学生は私立理系です。
今、仕送り、二人の学費で年間400万強程かかります。
高校生の部活の費用、小遣い、その他諸々は全く別で、です。
上の子は多分大学院まで行くと思いますし、下の子供が
また私立となると かなりの額がかかると思います。
でも私も主人も20代のうちに子供を産み終えているので
下の子供が大学を出てもまだ50歳そこそこです。
ので すっからかんになったとしてもまだそれから
働けるっていうのがありますね。
何とかなるよ、と言ってあげたいところですが
現実はやはり教育費の負担は相当なものです。
質問者さんはいいとしてもご主人の年齢は、今後
厳しいかな・・というのが私の感想です。
子供が出来なかった友人がいますが、夫婦二人で
凄く優雅で仲良く楽しそうに暮らしてますし、
いないから 不幸せってこともないと思います。
私は子供がいてよかったので何ともアドバイスになってなくて
すみませんが ご自分たちにとってよりよい人生を
選択してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現実的な意見をありがとうございます。
友人や親は「何とかなるよ」「産んだほうがいいよ」
というひとが多いのですが、まさに私の不安は現実的な生活のことです。

食費等は何とかなっても、やはり教育費はかなりかかりますよね。
二人だけの将来がさみしいものだとは思わないので、無理のないほうを選んだほうが心にゆとりも生まれるのかもしれません。

お礼日時:2008/04/07 17:58

こんばんは。



子供はいません。私は30代。主人は40代に突入。同じ年代ですね。おまけに子供なしの再婚です。

私は迷いなく、子供に興味はないと感じています。「私の母も本当に欲しくないのなら生むな。生まれたら可愛いだけじゃすまないのが現実だから、他人がアレコレ言う事じゃないし好きにしなさい。」と言います。理解があるので助かっています。でも何が何でもというわけではないので、もしかしたらもあるかもしれませんが、一応作らない方針でと思っています。

悩むのは本当に欲しくないからですよね。本当に欲しければ悩まずに、何が何でもと思われると思います。私は本当にしたい事には突っ走る性格なので、いまだ積極的な行動がないのはやはり興味がないのだと思います。私は主人と二人でのんびり旅したり、趣味をしたりで特に子供がいなくても不自由に感じる事はないです。経済的にも豊かで生活は自由なので強いストレスがありません。結婚してから肌も体調も良いです。私の性格がのんびりで、あまり人に振り回されたくないので、家族が増えてもかえってイライラしてしまいそうな気がします。人間を育成するお母さんが向いてる方ではないと思います。スーパーなんかで子供にイライラして怒鳴っている母親になりそうで恐いです。

これからしっかりした人間を育成するのだという覚悟がおありなら是非にと思います。案ずるよりも生むが易しなんて言いますが、それで失敗して家族バラバラになる事もありますし、かえって子供がかすがいになったケースもありますので、正直なんとも難しいところだと思います。ただ質問者様が後悔なさらないご選択をとしか言えないですよね。私は子供に後悔はないと思います。それよりも今やりたい事をやらない方が後悔すると思うので、頭の中はその事でいっぱいっぱいですね。今やりたい事にチャレンジしているので、毎日張り合いがあって、子供が入り込むスキはないです。生物としてみれば凄く我がままな生き方ですが、主人も両親もそれを理解してくれているのが有り難い事だと思っています。今は私の望む通りの恵まれた生き様を満喫しています。

子供を持たない事を世間は色々言うかもしれませんが、結局は自分の心一つだと思うので、自分の生き方を貫けないで後悔するくらいなら、何と言われようとも私らしい人生を送るつもりです。

もし子供が出来たらそれも縁です。しっかり育成する覚悟はあります。同年代としての私の考え方みたいな回答になつてしまいましたが、アドバイス出来るほど立派じゃないので、こんな感じでお許し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
同年代の方の考えを聞けて参考になります。
いさぎよい生き方をされていて素敵ですね。
今の私は中途半端で、私なりの考えというものが今のところはっきりとしないのですが、後悔しないように自分の本心をよく見つめてみます。
ただ、10年間やりたい仕事をバリバリしてきて退職したので、今は何かにチャレンジというよりは、スローな幸せに満足な日々です。
そんな環境の変化みたいなものも、自分の生き方に迷う所以かもしれません。

お礼日時:2008/04/07 22:07

29歳主婦です。

主人は38歳で結婚4年目、子供は作っていません。

私も結構悩んでいました(^_^;)
うちの場合は主人が子供を欲しがっておらず、私は子供が欲しいと思った時期もあったのですが、今はこのまま二人で生きていこうと考えてます。

私の場合も主人の年齢も気にしていました。
今から産んでも、子供が成人する時、主人は60歳になってしまう…。
ギリギリだなぁ…と言うか、成人しても完全に大人になるわけではなくて、社会に出てある程度して無事結婚するまでは親には責任もあると思うし…。
成人してから子供が結婚するまで何年あるかも分からないし、子供が家庭を持つまでは元気で居ないとって思ったりしました…。

主人は、「例えばもし子供が人殺しになっても、その子の親である以上、親として責任を持たなくてはいけない。自分のペースでの生活もできなくなるし、自分はこれから仕事でもっともっと帰りが遅くなる事はあっても今より早く帰れるようにならない。育児に協力が殆どできない…」とか色々な理由で子供の必要性を感じないとの事でした。

私は主人との二人暮らしなので、育児には絶対に主人の協力が必要です。でも、今の状態だと協力してもらうのは厳しいなって思ったし、
親としての責任に関しても沢山話し合って、今の私たちには親になるのは無理と判断しました。
二人ともあまり子供が好きではないし、二人の生活がとにかく楽しくて幸せで、互いの趣味の時間も取れるし、子供は作らない事に決めました。

子はかすがいって言うし、少子化問題もあるし、子供を作る事はとっても大切な事だと思います。
もし質問者様もご主人も望んでいらっしゃるのでしたら、子供を持つのがいいように思います。
ご主人は奥様の意思を尊重したいようですので、もう少し気持ちが固まるのを待ってみるのもいいかもしれませんね?
または期間を決めて不妊治療をしてみるとか。

でも、まずは質問者様の体力が完全に戻らないと出産と育児は厳しいのではないか?と思いました。
私は妊娠出産の経験がないですが、ある意味だからこそすごく大変なんだろうなと思いますし、母親が健康で元気でないとって思います。

子供を持つ事を決意されたら、不安も大変な事も沢山あると思います。
でも、きっと子育てをしてみたらそれ以上に得るものもあるのでしょうね☆

私と主人は二人で、自分たちらしく生きていく道を選択したました。
でも私は女として生まれてきた以上、本能で「どうしても産みたい」
「子供を作らないなら離婚したい」とまで思うような時期があるのかもれません。
その時は、また何度も何度も話し合いを重ねようと思います。

ご主人の本心としては、子供が欲しいのか、どちらかと言えば居なくていいと思っているのかを聞き出す事はできないものでしょうか?
もう少しご主人の意思がハッキリすると、質問者様のお気持ちも整理できるように思うのですが…(>_<)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
自分の生き方を持ちながら柔軟な考えを持たれているご夫婦のようで感動しました。

昨晩また主人と話をしました。
主人は私の体を心配して、はっきりとしたことは言わなかったようです。
私の体が大丈夫であるならば二人の子供がいたらもっと幸せだなと思ってくれているようです。
二人で話し合って前向きにいきます。

お礼日時:2008/04/08 20:30

悩むようなら 子供はなくてもよいのでは?



私自身は高齢出産で 主人の定年後も子育ては続く状況ですので 
ご懸念については 共感できますが
実際には 子供と過ごす人生はとても豊かで 金銭の苦労や体力の消耗とは比較にならないほどの喜びを日々感じています

でも 子育てにネガティブなイメージしかもてないなら 出産はお勧めしませんよ
だって ネガティブなご想像の通りの苦労は当然にしてありますから
ほらねやっぱり と なりかねません
それに 子育ては途中下車できないですから 


>私の状況ではそれは適さないと思います。

意味がよくわかりませんが 
ほしいと思わないなら いらないと思いますよ 子供

いらないと思っているから 作らないことの合理的な理由づけを探しているのではないかと思います 
他人を納得させるような立派な理由なんて 見つけなくてもよいのでは? ほしいと思わないからいらない それで十分だと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「自然にまかせることが適さない」というのは、不妊治療が必要な体だからという意味でした。欲しいのなら努力が…。
何年も自然に任せている時間的余裕もありませんし。

私の気持ちとしては、子育てにネガティブなイメージしかないというよりは、むしろネガティブなところを見つけて、あきらめようとしていたのかもしれません。

もう少し時間をかけて自分の気持ちを見つめてみます。

お礼日時:2008/04/08 20:38

子供にかかる金銭的な事は重要ではあるけれども


それ以上に考える必要な事があると思います。

今、32歳でまだ十分生める年齢ですよね?
体に対する不安はあるとしても。

生める年齢のうちは「どうしようか?」と迷っていても
生めない年齢になったら、その悩みも当たり前になくなっちゃう時に
それを想像して、絶対に後悔しない信念があれば、生まない選択は
正しいと思います。

夫もあなたも妊娠の可能性がある場合と
どっちかがその可能性ゼロって場合がありますが
あなたの場合はどちらも選べます。

そんなこんなをいろいろ想像してみて下さい。

条件は情熱で克服出来るので。

本当は欲しいけど、体も弱いし経済も心配なのか
本当はそれほどほしく無いので、その理由を探してるのか?

子供って生んでみないと実感絶対にわかりません。
人は自分の体験でしか語れないので。

夫とか、身内に一切の相談を止めて、人の意見は無視して
一度、自分の内面を探ってみては?

この1,2年で結論つけたらいいじゃないですか?

いろんな選択があるって事は迷うけどラッキーな事ですよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだか勇気が出ました。
そうですね。迷えると言うのは幸せなことなのですね。
病気になった時は「最悪」と思いましたが、まだまだ迷えるくらいのものなのですから。
確かに、自分で判断するのがこわくて周りの人の意見や決断に頼ってしまっているのかもしれません。
結論を急がずに、不安にとらわれずに、自分の気持ちに従おうと思います。

お礼日時:2008/04/09 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!