dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
3年間お付き合い(同棲)し、破局。2年間のブランクを得て復縁しました。そして、結婚を前提に一緒に生活を始めて2ヶ月。
がしかし、意見の食い違いから、口論が始まり、取り返しがつかないまでになっています。彼には「もう君とやって行くつもりはない」「僕たちは合わないんだ。結婚してもすぐに、離婚だ離婚だ。ということになる」といわれました。

彼は私と生活をしていくつもりはないと言うことで、会社の帰りが遅くなったり、出張中でも連絡を一切くれません。(まだ同じ屋根の下ですが)食事のこともこれからは気にしないでくださいといわれ、毎晩夜中に帰ってきます。私の存在を無視されているような生活が1ヶ月続いています。

過去3年間のお付き合い中、結婚を予定していましたが、多々の喧嘩・口論から(喧嘩は些細なことから始まるのですが、どんどんエスカレートするのです)破局に至りました。

喧嘩の詳細やお互いの言動をうまく言葉で表現できないのですが、私としては修復し、一緒に生活を続けたいのですが、彼に上記のような態度をとられ、行動されるということは、彼にはもう私のことを思う気持ちがなく、関係を終わりにしたいとだと判断し、別れたほうがよいのでしょうか。

A 回答 (7件)

別れたほうがよい。


というか、もう終わっている。
有るのは貴方の未練だけだ。
私ならもっとうまく弄んでやるよ。
それとも、それもしたくないほど嫌気がさしたか。
そうだ、それに違いない。
ゲッと来るほど嫌になる女もいるものだ。
場所とか、食べ物とか、空気とかでさえ似た感じの物に触れると悪寒が走る。
私は喜多方ラーメンが全く駄目だ。
被災地には申し訳ないが、福島は苦手だ。
    • good
    • 1

30代♂です。



あなた達は、復縁するに当たって、別れた時の問題を解決しないまま、復縁してしまった事が今回の原因だと思います。

これから先も同じ理由で何度でも繰り返します。

それに、喧嘩するたびに、「別れる」という最終兵器を持ち出すタイプの人は、まだ心が成熟していないと思います。

そのような、相手を押さえつけるタイプの人は、感情コントロールが出来なくて、問題を起こしやすいと思いますよ。

一度終わった恋というのは、9割難しいと思った方がいいと思います。後ろ向きな行動には、マイナス要因しかありません。

ここは、冷静になって先の事を考えましょう。決して今の彼と別れたほうがいいと言っているわけではなく、理性的によく考えてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

foreverさん ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、別れた時の問題を解決しないまま、復縁したと思います。

一度終わった恋の復縁は難しいと思います。
がしかし、彼との口論の原因はちょっとボタンを掛け間違えているように思うのです。
と同時に、かなりの忍耐と努力、そして感情のコントロールが必要だと思います。

おっしゃるとおり、冷静に先のことを考えてみます。

お礼日時:2008/04/08 13:40

存在を無視されているような生活が1ヶ月続いているけど、彼は住居を出て行っていないのですよね。

もう顔を見るのも、同じ空気を吸うのもイヤなら、とっとと部屋を出て一人暮らしするような気もしますが。
彼は怒っていて、今まだカッカしている状態で、距離をおいて様子を見てみるのはいかがでしょう。

ただ経験上、「別れのち復縁」は2度繰り返すと3度目もありますよ。好きだけど、相性もありますからね。好きな気持ちだけではどうにもならない事もあります。
    • good
    • 0

些細なことでもお互いを主張しすぎると事は大きくなります。


後になって気がつくというのを何度も繰り返せば、そういうことに疲れてしまいます。

口論になりかけた時に、過去の失敗を振り返って「どこかで止めなければ」と考え、反論や意見の主張を自ら止めることが出来ない人が多いですよね。

今後それが出来ないのなら、多分同じ事を繰り返すので別れたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさまご回答ありがとうございます。

Richie-Samさんの言うとおり、お互いを主張しすぎるのです。私が反論や意見を主張しすぎなければよいのは重々承知しています。
これからは悔い改めようと思っています。

がしかし、私の存在を無視する生活を続けられているということは、彼の中ではもう終わっているということでしょうか。また、話し合えば少しは望みがあるのでしょうか。

お礼日時:2008/04/07 17:53

他の回答者が言われるように、破綻確定です。


修復しても、再度同じ轍を踏む現状が物語るこの物です、このまま結婚する。
ドボンとも言わない所に捨てる捨て金その物です。
 合わない人は永遠に合わないが現実です。
    • good
    • 0

その流れで結婚に至れると思いますか。


結婚前から家庭内別居みたいじゃないですか。
逆に今なら新しくやり直すチャンスではないでしょうか。
結局結婚してすぐ破局となれば×がつきますし。
    • good
    • 0

別れた方が良いのかは分かりませんが、


その様に同棲していながらすれ違いの生活をするのはお互いにとってマイナスでしょうから、今後の事についてちゃんと面と向かって話し合いをしてその後のそれぞれの方向を決めるべきでしょうね。
それは共同生活をしていたものとして、通らなければならない部分だと思うので彼もいずれは考えていると思いますけどね☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています