dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スノボの有効エッジの長さって、滑りにどんな風に影響してくるんでしょうか?板の長さに必ずしも比例するものでもないみたいですが。教えてください。

A 回答 (2件)

 有効エッジについてですが、


  ・短い → ターンがしやすい。
  ・長い → 直進安定性に優れる。
 
 また有効エッジの長い方が、高速走行で安定します。
 ライディングスタイルがフリーライディング中心でカー ビングをするのなら、長い方が良いですよ。
    • good
    • 0

エッジが長いほどカービングやブレーキングが少しの力でコントロール出来るようになるんじゃないかなぁ・・。



私は板を長いの(165)と短いの(143)を両方使っていますが長い板の方がカービングはとてもスムーズにできますね。短い方はキレが有りますし回し易いです。
有効エッジの長さでなくて申し訳ありませんが、、お役に立てれば幸いです(*´ー`)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!