重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもこちらでお世話になってます。
妊娠15週、4ヶ月の妊婦です。
初めての妊娠でちょっと不安です。
質問なのですが、
たまにある右下腹の痛みと、朝の(左~真ん中あたり?)下腹部痛みです。
病院に電話すればいいとは思うのですが、いつもこちらの方が親切に教えてくれるんで・・・笑
たまにある痛みは、数分(1~30分?)で安静にすれば治ります。
朝の痛みも数分なのですが、毎朝なんです。
いつも仰向けで寝てることが多く、たまに左を下に横向きに寝てます。
朝起きると内蔵か赤ちゃんが片寄ってるような感じで、起きてベッドに座るとジーンと痛みが出てきます。
そんなキツイ痛みでなくどちらかと言うと軽い痛みで、すぐに立ち上がれる程度です。
同じ体勢で寝てるからとか、寝方が悪いのかとか考えたり、
あげくに、もしかしてもう・・・とか最悪な考えも浮かんだり・・・。

なにかアドバイスいただけると嬉しいです。

A 回答 (3件)

ちょうどお腹が大きくなって出てくるころなので


子宮を支える靭帯などが引っ張られて痛いのでは? と思います。
特に寝ている間などに位置が偏ったりすると余計に引きつられるので。

子宮収縮による痛みだと片側だけが痛いということはないと思いますので
靭帯の痛みなのでしょう。
基本的にはよくあることです。

あとはお腹の張り、痛みが危険かどうかの見分け方は
横になって治まるかどうか、が目安ですから
一応あなたの場合は今のところ大丈夫ではないかと思います。
だんだん間隔が短くなる、横になっても治まらないなら即受診してください。

ただし、どういう痛みか本人になりかわって感じられるわけじゃありませんし
ネットでは親切にみなさん教えてくれますが
責任を取れるわけじゃありませんし、実際診られるわけでもありません。
痛みなどは危険に繋がる場合もありますから
なんでもネットで質問するよりも
痛み、出血、不安のあることでしたら病院にどんどん聞いたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、ネットに頼りすぎですね。
私はまだお腹が張るっていうのがわからなくて・・・
痛いと張るは違うんですよね?
痛み続くようでしたら病院に連絡してみようと思います。
ありがとうございました♪

お礼日時:2008/04/10 14:02

もう解決してしまっていたらごめんなさい!


私も妊娠中で、いま14週です(*^-^*)
私も同じように(ホントに同じかは不明ですが・・)、
横向きで寝ていたり、朝起きてすぐ少し痛みのような軽い感覚があったりします。
心配になるほどの痛みというのではなかったので、
横になると赤ちゃんの入ってるところの位置が変わるのかなとか、
朝起きてすぐはおしっこが溜まって痛いのかなとか思ってました(笑)

先日初めてお腹が張ったのですが(すぐ治りましたが)、
張るってこーゆうことか!とすぐに分かりましたよ。
お腹に違和感があって手を当ててみると、
その部分がカチカチなんです!!
前にどこかの質問の回答で、
“お腹が張るとボールみたいになりますよ”って書いてあったのを
読んでいたのですぐわかりました。
“痛み”という感じではなくて、ホントに“張ってる”って感じでした。
今度手を当ててみて、固くなければ張りとは違いますよ♪
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
いろいろな方の意見聞く方が安心できます。
朝の症状、よくにてます!私も尿のこと考えました。
皆さんが言うような、夜中起きて何度もトイレってのが私にはないんですよね。。。
お腹が張るってのはカチカチになるのですね。
今度調子が悪いときはお腹に手を当ててみます♪

お礼日時:2008/04/13 07:25

妊娠初期にありがちな便秘はしていませんか?


そうでないとしたら一度病院での検診をオススメします。
まだ不安定な時期だと思いますのでお大事に。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

はい、便秘です(^^;
もしかしたらそれが原因かもしれませんね。
治す努力はしてるのですが。。。
ちょっと安心しました。
ありがとうございました♪

お礼日時:2008/04/10 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!