dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達の子供に浴衣をプレゼントしたいのですが寸法がわかりません。
身長は145cmくらいです。
身丈はどのくらいの浴衣がよいでしょうか?
大人・子供の浴衣の身丈 裄丈は
だいたい身長からどのくらい引いたものがよいでしょうか?
浴衣はくるぶしにあたるくらいでよいのでしょうか?

着物浴衣初心者です。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

一般に女物の着物(浴衣)を仕立てる場合は身長と同じ身丈でお仕立てします。

着用時に「おはしより」をつくって裾上がりを調整しますから、身丈に関しては気にしないでいいのでは?男物の場合は旅館の浴衣のように「ついたけ」で着用しますから、子供の場合、身長-25cmぐらいでお仕立てすればいいのではないかと思います。裄丈は身長163cmで68cm、160cmで66cmが今の着物のプレタ寸法です。正確に採寸する(採寸方法は専門サイトで探せると思います)のが一番いいのですが、あまり深く考えずにお仕立屋さんにお任せすればいいかと思います。たぶん、60cmぐらいでちょうどじゃないかと思います。お子さんはすぐ大きくなりますから、仕立て直しができるように仕立て屋さんにお願いすれば、何年も着用できますよ。もしよろしければ、下記サイトにご相談ください。

参考URL:http://www.make-u.co.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サプライズプレゼントにしたいのでとても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/12 17:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!