プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

条文を読むときや、内容証明とか、督促状とか、
パソコンのマニュアルや説明書を読む場合、
また、業務の手順をまとめてくれている資料などを
人からもらったものもそうですが、
どきっとしたり、読むのに、「よし」と思って
気合いをいれないと読む気にならず、
正直あまり読みたいものではありません。
これはどうしてでしょうか?

口頭で説明してくれたらとても簡単なことのように
感じるのですが、どうして同じ意味合いのことでも
文章にしたら、難しくなってしまうのでしょうか。
教えてください。

A 回答 (1件)

まず一つは、質問者さんが読み慣れていないからだと思います。

特に条文なんて普段読まないですからね。そういうの接するのが多い職業の人とかは、マンガでも読むようにサラッと読んでしまうかもしれません。
次に、口頭だと、相手の表情や反応を見ながら、ここまではわかってるな、などと確認しながら説明できます。なんで説明される側も理解しやすいわけです。
さらに、口頭だと手振り身振りや表情、語気、口調など、言葉以外の情報がたくさんあります。これも説明される側が理解しやすくなる要因ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり「慣れ」は、大きいですね。。
口頭での説明がわかりやすい要因については、
すごく納得できました。

お礼日時:2008/04/15 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!