dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社外キーレスを取り付け中ですが、ウィンカー左右へ配線するとアンサーバック点灯する製品です。
16年式のミラですが、イグニッションがONでないとウィンカーを左右に入れても点滅しません。
配線してもキーレス操作では点灯しないんでしょうか?

ステアリングコラム内のコネクタに配線はきていると思いますが、
ON・OFF時にテスターを当ててみたんですがわかりませんでした(各配線とボディアース間)。
ディーラーで聞けば一発ですが、見つけられる方法はないでしょうか?

A 回答 (1件)

どこへ配線してますか?


ウィンカーレバーへの配線に接続していませんか?
通常の左右それぞれのウィンカーは、イグニッションオンでないと作動しませんが、ハザードならばもちろん
イグニッションオンにしていなくても作動するはずですので、ハザードの配線の割り込ませないと作動しないと思います。
ウィンカーレバー側に、常時電源はきていないという理由ではないでしょうか??

私も以前社外キーレスを2台の車に取り付けましたが、どちらもハザード配線に割り込ませて作動しています。
ハザードスイッチ周りを分解し、ハザードを作動させた状態で、スイッチ裏カプラーの隙間にテスターを突っ込んで
ウィンカーと連動して光る場所を探して配線すれば問題ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

できました!
教えて頂いた通りにして取り付けできました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/16 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!