
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
黄色にはクチナシをおすすめします。
栗きんとんや栗甘露煮に使われる着色剤です。
製菓材料のお店で売っています。
http://shop.tomizawa.co.jp/category/data_detail. …
富沢商店のサイトによると、10粒94円ですね。
使い方にはコツがありますが…。
クッキーの場合、卵黄をたくさん入れるレシピもあります。
卵黄だけでは、濃いきっぱりした黄色とはお思いにならないかもしれません。
自然な色みでよければこちらをご覧になってみてください。
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/J000338/)
緑は抹茶でもできますが、「抹茶色」になります(^^;
だから、他のもの、ホウレンソウなんかがいいと思います。
緑色の濃い葉物だったらなんでもいいと思いますが…春菊なんか使ったら、苦みも出ると思います。
それはそれで美味しそうですけど。
青菜は、ゆでたあとに、粉砕し、さらしでしぼって水気を切ります。
その後生地に加えます。
ちなみにミントでも色づきます。ミントリキュール、クレームドミントがおすすめです。
ホワイトチョコに入れると、とてもきれいなミントグリーンになります。
でも、もちろんですが、ガムのような清涼感もくわわります…。
赤は難しいですが、天然のなにかで代用するなら赤いパプリカです。
内側の白っぽい部分はできるだけ削いでから粉砕したほうがより純粋な赤になると思います。
(でも赤パプリカは、普通のピーマンに比べると白い部分が少ないので、省略してもかまわないと思いますが)
食紅をお使いになりたくないとのことですが…
もしの場合、コツについて。
赤一色をたくさん入れると、赤というより「赤紫」に見えます。経験済み。
赤色を使う際、少しだけ黄色を混ぜると自然な赤に見えます。
ピンクも、同様に赤にほんのわずか黄色を加え、そこに生クリームとか練乳を混ぜるとピンクになります。
それをクッキー生地に混ぜます。
ピンクの場合、赤より色素役の食材を減らしてください。
食紅よりも、天然の抽出色素が良い、という場合には、
食紅よりも高価ですけど、こんなものもあります。
http://shop.tomizawa.co.jp/category/data.php?fCa …
余計なことまで書き添えましたが、ご参考まで。
丁寧な回答ありがとうございます。
大変参考になりました!
>ホワイトチョコに入れると、とてもきれいなミントグリーンになります。
クッキー以外でも活用できそうですね(^^)
No.1
- 回答日時:
赤 …… トマトピューレ、パプリカ、紫キャベツ(少し酢を入れると赤)
赤紫 …… 紫芋、紫キャベツ
ピンク…… 苺
黄色、橙色 …… にんじん、カボチャ、チーズ
緑 …… 抹茶、ほうれん草、青のり
茶色 …… ココア、チョコレート、コーヒー
パウダーやフレークでも代用できますよ。
少し味に問題が出そうなものが混ざってるかも・・・。
Let's challenge !
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 クロトンの色味について 3 2022/09/12 21:16
- ゲーム 懐かしくてモヤモヤするので誰か教えてください 幼い頃2014年あたりにパソコンの、ゲームで クッキー 1 2022/11/12 22:36
- ガーデニング・家庭菜園 ミカンの実 3 2022/08/17 08:05
- 歴史学 なぜ国旗には赤、青、黄色、緑ばかりが使われているのですか? 5 2022/07/26 21:32
- Excel(エクセル) excel 2013 色付きセルだけ合計する。 2 2023/02/20 07:28
- レディース 至急お願いします! ボア素材のイヤーウォーマーです。 何色が合わせやすく、且つかわいいと思いますか? 3 2022/10/31 20:07
- 夏休み・春休み うす緑色の桜を知っていますか 5 2022/03/30 17:32
- その他(教育・科学・学問) アルカリ電解水に食紅で緑に着色したのですが、しばらく置いておくと緑から黄色になってしまいました。 な 1 2023/08/02 21:15
- 赤ちゃん 離乳食を始めた赤ちゃんのうんちについて。 生後7ヶ月です。 今まで離乳食をほとんど食べてくれなかった 1 2022/07/28 18:11
- その他(病気・怪我・症状) 今朝、娘が緑色のうんちをしていました。 詳しく言えば3色にわかれてて茶色→緑→黄色という便です。初め 5 2023/07/06 08:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
床に落とした食べ物って食べま...
-
マフィンは、焼いてからすぐが...
-
spi 非言語 教えてください
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
牛乳と卵でプリンを作る時、低...
-
高校生です。同級生が金持ちで...
-
ブラウニーの底がくぼんでいる...
-
「炭酸せんべい」と「ゴーフル...
-
(?_?) 職場で配られるお菓子な...
-
クッキー作りで、粉がまとまらない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
学校で休み時間に小腹が空いた...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
焼き菓子の賞味期限が2週間過ぎ...
-
spi 非言語 教えてください
-
ARPAJON
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
生地がクッキングシートにくっ...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
セブンの生チョコアイスに、ア...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
おすすめ情報