dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
来月 ホノルル→ハワイ島へ旅行を計画している者です
<挙式と新婚旅行になります。>
お願いするツアー会社を決めかねています。
(J☆LパックA○A VS ルッ☆J○B)
両者とも同じ条件にして
(モアナサーフライダーのタワー指定なしオーシャンビューや
JALウェイズ指定、チェックインの時間などなど)
値段を比べてみたのですが一万五千円近く料金に差がありました。
そこでその値段の違いについて質問なのですが 
お値段の高いほう(A○Aになります)にしたほうが
ホテルの部屋指定なしの中でも比較的いいお部屋をおさえているから
料金も高めになってたりするのでしょうか?
それともそんな事はいっさいなく旅行会社の利益になるだけなのでしょうか?
予算の関係でモアナはタワー指定はなしになってしまうのですが
口コミなどを拝見していると新婚旅行の場合、ホテル側でお部屋の
グレードアップもしてくれる時もあるなどど知り 淡い期待をしてしまっている自分もいます^0^; すみません。
ならない確率のほうが高いと思いますが、そのような可能性も
結構あるものでしょうか?

わがままな質問で申し訳ありませんが 皆様のご意見どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

安くてマイナーな旅行会社から、大手まで使ってみた感想ですが・・



やはり高いところにはそれなりの理由があります。
大手が高くなるのは、それだけきちんと場所を確保してあるということです。

安い旅行会社は、安い分条件が悪い場所しか確保できません。
飛行機で言えば、旅行行程として使いにくい出発時間の便とか、評判のよくない航空会社とか。
ホテルで言えば、条件の悪い下層の階しか手配できないなどです。(だから安くなる)

それに比べて、大手の旅行会社は高い分、使いやすい時間帯の飛行機便や眺望のよい部屋などをきちんと抑えています。(だから高くなる)
もちろんその分、手配する旅行者も膨大になりますので、自分にいい部屋が回ってくるとは限りませんが、安いツアーだと普通のレベル以上にはならないと思ってください。

あと特にJTBなどの場合は、ツアーデスクなどのサポートの費用が充実しています。

予算は限りがありますから、どこを充実させたいのかよく考えて選べばよいと思います。
部屋にこだわるなら、高いツアーを選ぶほうが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました!!
そうですよね♪ 今回は後悔しないように最初に決めていたAVAに
してみようと思います^-^☆
本当に大変ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/12 14:47

こんばんは!


まずはご結婚おめでとうございます!

>オーシャンビューではなくてパーシャルオーシャンビューでした。
あまりかわりはないですかね^0^?

かわりにお答えしますと、バルコニーからちょこっと見える程度でもパーシャルオーシャンビューになるのに対して、
通常のオーシャンビューは海に面しているという意味です。
尚、ツアーに関しては他の回答者様がばっちり答えていますので、

>口コミなどを拝見していると新婚旅行の場合、ホテル側でお部屋の
グレードアップもしてくれる時もあるなどど知り 淡い期待をしてしまっている自分もいます^0^; すみません。

この件について、挙式も新婚旅行も同ホテルになりますか?
さらに、JALパックの申し込みもJALウエディング専用の担当を通してますか?
尚且つ、オフシーズンですか?
部屋のアップグレードの可能性を追うとしたら、この辺をまずカバーしているかがスタートになります。

オフシーズン等で空きがあるとしたら、
どういう方を無料でアップグレードするかホテル側の考えになってみますと、
新婚さんで気分良く過ごしてもらった場合にはリピーターになる可能性が高いと判断すると思います。
挙式まで利用の場合は他の新婚さんよりはポイント高いですし、
ウェディング担当でしたら例え挙式利用しなくてもちゃんとハネムーンだとホテル側へ連絡してくれます。

自分達のウェディングの場合は、期待せずに行きましたところ、
予約した3つのホテル全てがアップグレードしてくれました(バリ島です)。
世界的にオフシーズンだったのが一つ、旅行会社がしっかりしていたのが一つ、
後はもしかしてプール付きヴィラに最初からアップグレードしていたので、
ホテル側としてはさらに良いビューのお部屋をサービスしてくれたのかもしれません。

アップグレードはホテルの判断になりますのでこればかりはその状況と、
ホテルのサービス精神によっても当然違ってきますので一概に言えませんが、参考程度になさってください。

ま~このへんのことはあまり気にせず、お2人でまたとない時を過ごすのが一番です。
お幸せに☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お祝いのお言葉ありがとうございます☆
すごく丁寧にお答え頂いて嬉しいです。
今回は挙式などは個人手配で 旅行だけ優待券を利用して専用デスクで申し込みをしてある状況です。(ハネムーンですか?とは聞かれました^-^)
subc0001さん☆ ホテル3つともなんてすごく素敵ですね^-^☆
うらやましいです~☆

そうですよね♪ホテルのアップグレードとかはあまり気にせず 思いっきり楽しんできたいと思います^0^
貴重なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/13 01:48

部屋のアップグレードは、あまり期待されない方が良いと思います。


オーシャンビューというのは、部屋の中から海が見えればオーシャン
ビューです。サーフライダーで言えば、ダイアモンドヘッドと反対側の
アウトリガーホテル側の部屋でも海に近い側の部屋はオーシャンビュー
になります。海も見えますが、向かいにアウトリガーホテルが見えます。
この辺りは、その日の湯役状況と運次第という事になります。

JALPAKはご存じのように、アイルとアバの2ブランドがあります。
金銭的に余裕があるなら、新婚旅行ならアイルがお勧めです。
パンフレットにも部屋指定の位置が判るようになっていますし、
空港・ホテル間の移動も大型バスでの移動ではなく、少人数単位で
送迎してくれます。

JTBでも、部屋の指定が明示されているプランはあると思います。

ツアーを少しでも安くあげる方法ですが。
JALのマイレージ会員なら、AVAのツアーと同等の商品がJMBツアーと
して少し安く提供されている場合もあります。
どなたか知り合いにJALの株主の方がいれば、株主優待券で8%割引き
になりますので探してみてください。アバでもアイルでも同様です。

カード会社のツアーデスクや、ツアー会社のネットでの販売で数%の
ポイントが付いたり、安くなったりします。
旅行代理店でもお勤め先などの福利厚生で提携して数%安くなり代理店
があるかも知れませんので調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ご丁寧にありがとうございます!!
そうですよね☆ グレードアップは厳しいですよね^0^;
先日8%の優待券はGETしました^-^

アイルかなり魅力的なのですが、少し予算的に厳しく
AVAになりそうです><。
先ほど タワー指定にすることもできるか確認してみたところ、
+1日4,000円でできると言われたので AVAでお願いしようかと
思います。
すみません。書き間違えてしまったのですが お部屋の眺望
オーシャンビューではなくてパーシャルオーシャンビューでした。
あまりかわりはないですかね^0^?

改めまして 大変ご丁寧なお返事ありがとうございました☆

お礼日時:2008/04/12 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!