プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

不安定な雇用状態で、安定しませんが考えています。様々な理由から正社員での勤務が無理な為パート、アルバイトで生きていこうと思います。
この日本では、ありえない話だと思いますか?
また、身近に、ご自身が、私と同じような考えの方はいますか?
どうでしょうか、私のこの考えは。
ご意見を聞かせてください。

A 回答 (16件中1~10件)

サラリーマンという生き方はそんなに新しいものじゃありません。


勤め人が無理なら、自分で商売をするとか、職人の弟子入りをするとか、他の生き方もあるんじゃないかな?
後継者がいない伝統工芸も多い。

「生きる」には「生きがい」が必要だし、それには「仕事」が一番ふさわしい。
なんたって、使う時間が膨大だ。

僕は30歳のときにサラリーマンでない人生を選択したので、そもそもフリーターという感覚が理解できない。
年間2~300万円の稼ぎなら、自分でなんとかなる隙間くらい、この世には掃いて捨てるほどある。

ちょっとした発想の転換だと思うよ♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
柔軟な発想、行動ができる方なのですね!うらやましいというかカッコイイです。(^^)
やることなすこと不器用で人生においても方向音痴なので、四苦八苦です。。

お礼日時:2008/04/13 15:51

私自身同じ考えを持っています。


この日本でありえる話だと思います。
自分で言うのも変かもしれませんが、私は若いです。
しかし、一生付き合っていく病気と精神疾患も持っています。
自分の心身を壊さずに生きていくためには、
正社員で働くのは難しいと思っています。
自分の状態や環境を主観的に見てどうすればいいのか考えると、
パート、アルバイトで生きていくのが合っているように思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

おそらく似た境遇ですね、ご回答していただき感謝します!ありがとうございます。

やはり自分に適した仕事が一番ですかね。。

お礼日時:2008/04/15 01:49

ありえなくないですよ、


様々な理由から正社員での勤務が無理な為・・・って、
全然、私は構わないと思います。
私自身も、正社員で勤務した時に、ストレスで体を壊し、
正社員は精神的に無理だ! と感じたなどの理由で、
6年ほど前からパート勤めをしています。
けれど、20代の頃は、周りの人に「どうして若いのに正社員で働かないの?」ってよく聞かれていました。
新卒の正社員に、見下げられた事もあります。
(初めは誰にでも挨拶をしていた子が、私にだけは目の前で挨拶しても無視するとか、仕事の指示を聞かないとか)

私は以前、「若い人がパートで働くことについて」という題目で、
アンケートカテにスレッド立てたことがあります。
よろしければ、参考URLをご覧下さい。

私は、働き方は、みんな画一とは限らず、
自分にあった生き方をする為に、働き方も選ぶものだと思います。
世間体とか何とかありますが、
働きたくても会社がつぶれてしまい、年齢的にも正社員で雇ってもらえず仕方なくパートをしている男性も知っています。
人にはそれぞれ事情があるのだと思います。
だから、「自分が選んだ」やり方で、自分が納得しているのなら、
それでいいし、人に言われて揺らぐ事ではないです。

今の日本であり得る話かどうかと言えば、
企業が非正社員を増やしている事から考えれば、十分あり得る話だと思います。
景気が氷河期よりかは良くなって、正社員採用も増えたかもしれませんが、新卒ばかりですよね。
最近になって、非正規の人から正社員登用という話もちらほらニュースで見聞きしますし、私の勤めている会社でもその動きがありましたけど、人数はそんなに多くはないです。
それでもまだ新卒を採用しているのです。
先ほども書きましたが、現場で即戦力にならない子に、
パート・正社員というラベルだけで見下げられるのは、むちゃくちゃ気分が悪いもので、
正社員というラベルを持った子達が、そのラベルで自分よりも親ほど年上の人達にタメ口使って指示している様子を見ると、
何か、実力主義なんだけど、何だかなぁって胸がモヤモヤします。

正社員で働けない理由があるという事自体も、
周りの人が幅広い価値観と理解があれば・・・と思うのですが、
まずは、自分自身が選んだ生き方に胸を張って生きてく事が、
周りの人への理解を広げるのかなぁと思いました。
途中、乱文になりまして、申し訳ありません。

参考URL:http://okwave.jp/qa2018363.html?check_ok=1
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答ありがとうございます。リンクも参考にします!
実力主義ですよねやはり、息苦しいですね。タフじゃないと辛い時代なのかもしれませんね。m(__)m

お礼日時:2008/04/14 18:15

不安定なのは


企業の雇用姿勢よりも
企業で働く人間の精神力・体力だと思う今日この頃です。

こけのむすまで
同じ企業で働き続けるなんて無理だ、私も。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!(^^)
やはり最後は精神力ですよね・・。タフじゃなければいけない時代ですね。。。お互い、踏ん張りましょうm(__)m ありがとうです。

お礼日時:2008/04/13 19:21

私も「正社員」という雇用形態にはこだわらずに生きています。


……なんてかっこつけた言いかたをしてしまいましたが、
いろいろな事情から、結果的にそうなってしまいました(笑)。

現在はフリー契約で二つの職場で定期的に働きつつ、
メインの仕事は自宅で個人的に請け負っています。
その他にも、不定期で友人の仕事を手伝ったり、
資格取得のために勉強をしたり、ボランティアで働かせてもらっています。

「フリーランス」というと、いかにも時間の融通が利きそうですが、
「貧乏暇なし」「ワーキング・プア」とは、私のことかと(苦笑)。
収入は不安定だし、社会的にもあまり認められない生き方です。
税金やらなにやら面倒な手続きをすべて自分でやらなくてはならないし、
ある程度の年齢になったら、健康診断も定期的に受けなくてはなりません。
ものすごく面倒なわりに、実りの少ない生き方だと言えます。

でも、私自身はこの生活が気に入っていますし、
これからそういう生き方を目指したい、という方には、
「是非、がんばって!!」と声援を送りたい気持ちでいっぱいです。

ただ、アルバイトやパート「だけ」で生きるのは、
やはり現実的に、かなり厳しいと思います。
前述の通り、私は個人的にも仕事を請け負っています。
どのようなものであれ、「手に職をつける」という覚悟は必要だと思います。
そのためには、資格を得る必要があるかもしれないし、
時には無給で働いて、技術を学ばせていただく必要もあるかもしれません。

肩書きなしに、「お金をいただく」というのは、とても大変なことです。
技術以上に、人間的スキルを学ぶ必要があります。
人間的に信用できない人には、誰もお金を払ってはくれませんから。

私も最初のうちは、失敗続きで、たくさん恥じをかきました(笑)。
一般オフィスでの常識を知らなかったため、
とんでもないことをやらかして、怒られることもたくさんありました。
(今でもないとは言えません……)

でも、やりがいはあるし、「お気楽」ではないけれど、
「楽しい」生き方だと私は思います。

是非、頑張ってください。応援しています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

親身にご回答していただきありがとうございます!m(__)m
凄いですね!自分でも仕事請け負って、かつ二つの職場とは!
多彩ですね!行動派とも捉えられます。すごい、かっこいい生き方です。僕も百分の一でもいいから、まねしたいです(^^)

お礼日時:2008/04/13 19:20

私はパートの掛け持ちをする自信がないから、派遣で食ってるだけです。

総合職が出来ない人は、社員は無理だし、拘束時間の長さが苦痛でないなら、それで良いと思います。
貯金と保険と資産がしっかりしてるなら、メーカー社員並の福利厚生は不要です。生きる覚悟がない人が、結婚とか社員とか言ってる場合が有るので、覚悟を持った上での選択に対してまで、気に病むのは止めましょう。他人の言葉ほど、無責任で充てにならないものはなし。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(__)m
確かにおっしゃる通りかもしれませんね。
ストレートなご意見ありがとうございます!大変参考になります!m(__)m

お礼日時:2008/04/13 19:15

いますよ、います。


いるところには沢山います。

心構えとしては、アルバイトやパートだからって楽しようと思わない事です。 仕事をきちんと、まじめにこなせられれば、社会の受け皿はどこにでも発見できます。
すぐに仕事を辞めたりしないでくださいね。
長く続けられる仕事を見つけて頑張ってください。
あと、貯金、これも大事です。借金、絶対にしてはいけません。
できれば資格の勉強をしたほうがいいです。
50歳すぎても食えるのは資格のおかげだ、という人の意見もよく聞きます。とにかく、正社員より気合いを入れてかないといけないと思ってください。

精神疾患から立ち直ったとき、さぁこれからどうしようかと思ったとき、糧になるのは今までの努力してきた積み重ねに他なりませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(__)m
技術がつく仕事を選ばないとダメっすね。。
最後はやはり努力の積み重ねですね!

お礼日時:2008/04/13 19:13

「パート、アルバイトで生きていく」ことはできます。


正社員でも不老不死ではありません。
人間が年取って死ぬ事は生まれた時に決まっており、
人生の長さと内容が違うだけです。
正社員であるかないかはそれに影響する要素である、
というだけのことです。具体的にどう違うかはいうまでもないでしょう。

ただし、「業種を限定して正社員とパート・アルバイトの二択」ではなく、
資格を取って技能職につくとか農業・畜産などで人手不足のところに
就職するとか、他の生き方もありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!農業実は考えているんですよ~(^^)
でも様々な理由から実家を離れるのはちょっと難しいんで、いつかそういう自然相手の職につけたらいいなーと思っていますm(__)m
根性なしだから無理かな・・・(T_T)

お礼日時:2008/04/13 16:00

私も精神障害者にとうとう今年なってしまいました。



今の5時間のバイトも超多忙のためとうとうドクターストップがかかってしまいました。

このままでは私は壊れてしまうって。二回目だからもう正社員にはこだわらないって思ってます。

ただ、この先を考えると住むところだけは確保しておかないとかなり、バイトだけでは生活は成り立たないと思います。

60歳過ぎたら部屋をなかなか借りれないからです。それさえクリアできるのなら、バイトと年金で生きていける可能性はあると思います。

幸い、新しい仕事が決まりました。バイトだけど交通費も残業代もでます。心と相談しながら、私も同じような道を歩いて行くと思います。

がんばらない!!もう頑張って頑張ってそれで心が壊れるくらいになったんだから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

仕事決まっておめでとうございます(^^)
リラックスしていきましょう。安定できれば良いですね!

やはり「住」が最大の難関ですね。
いまのとこ大丈夫ですが、明日も見えない状態なので何が起こるかわからないので頭にいれておきますm(__)m

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2008/04/13 15:58

それで、生活の糧を得、今後も希望を持って生きていけるのならそれも人生の選択肢の一つです。


ただ、人の軽口や思い込みの激しい人からの妙なアドバイスは必ず覚悟してください。何かの集団に所属すれば必ず一人はこういう人がいます。特に思い込みの激しい人は対象となる相手の事情なんかお構いなしに言うものですから、対処策は必要ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!深いとこですね。
確かにその通りだと思います。打たれ弱い面があるので結構気をつけなければいけませんね。。。

お礼日時:2008/04/13 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています