
会社に私宛で先週来ました。英語が解らない私が見た所、「who's who in the world の掲載者候補になりました。」 的な内容と思います。
who's whoについて調べてみると、世界的権威のある人名辞典であり、
最も選択基準が高く、国家元首、政府首脳、政界実力者、財界実力者、大企業の経営者、ノーベル賞受賞者、世界的に活躍する芸術家や芸能人、オリンピックのメダリストおよび世界記録保持者、ベストセラー作家のように、国際的に著名であることが重視される。と記載がありました。
当方、普通の会社員であり、仕事上何かを発明したわけでもないし、論文等を書いた訳でもありませんし、身に覚えが全くありません。
今後の動きとしては、プロフィールをアメリカの出版社に送り、数ヶ月の審査(電話インタビュー含む)を経て、人名辞典に載る運びのようです。特にお金は掛からないようです。(人名辞典の売り込み等はあるようですが・・・)
私の気持ちとしては、英語が話せないのでインタビューが怖いが、そんなチャンスもないし、できれば載ってみたい。
(1)同様の経験をした方いらっしゃれば、どのように対応したのでしょうか?(どうすればよいか?)
(2)who's who in the worldに載ることはたいしたことではないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
who's whoは、何度もレターを受け取ったことがありますが、あれは掲載
料を取って出版するという、出版社の単なるビジネスです。情報を入手
した片っ端から送っているだけです。アメリカの普通の出版社も、よく行っています。
例えば、私が勤務していた大学でも、大勢の職員が受取ってましたよ。
もちろん、みんな無視してましたね。なんの意味も無いので。who's who
にもいろいろあって、凄いのになると20世紀の2000人の科学者に
選ばれましたとか。
ところが、私の知っている大学で、選ばれたと喜んで名前を載せたヤバイ
職員がいたんです。ノーベル賞級なんてものじゃなく、まともな論文さえ
無いという人で・・・。そのことを聞いた人達は、皆、失笑していました。
まあ、確かに怪しいとは言えないまでも、結局向こうはビジネスですよね。in the worldは最も格式が高いらしいのですが・・・。
そもそもどうして私の所に来たのかが未だに解りません。。。
ご回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
自分が依頼したものでもなく、勝手に送りつけてきた全然知らない送信者の書くことを信じないようにしましょう。
個人情報、メールアドレスを知らせてSPAMが増えるようになるだけです。
迷惑メールのもと。
セキュリティ意識、しっかり持ちましょう。
無視がいいです。
ご回答ありがとうございます。
誰かもわからない送信者であれば、mint_65様のおっしゃるとおりと思いますが、今回の送信者はアメリカでは有名な出版社のようです。また、Who's who に載る際のアプローチとしても手紙orメールが来るようなのですが・・・。
私としては、それが本物であれば、載ってみたいと思っているので、同様の経験をした方、もしくは、Who's whoについて、詳しい方に意見を聞いてみたいと思った次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 コロナウイルスなんて、そんなもん、いきなり世界に自然に発生しますか?だったら昔からあるでしょう? コ 5 2022/03/29 20:04
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 英語 文の構造 4 2022/05/25 15:19
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 世界情勢 ローマ法王エリザベス女王ロックフェラーロスチャイルドブッシュら彼らは皆悪魔崇拝者です。 1 2022/11/14 21:45
- 英語 過去から見た未来を表す would 1 2023/01/14 17:09
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- 政治 統一教会は従軍慰安婦問題は日本人に責任。なぜ右翼政治家が誉めそやし、便宜まで図るのですか? 5 2022/07/31 16:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
agree withとagree that
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
good dayに対してなんと返すの...
-
homework 無定冠詞でいいのですか
-
半角のφ
-
「入り数」にあたる英語は?
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
“B1F”は和製英語か
-
せっかく○○してくださったのに...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
itは複数のものをさすことがで...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
数学に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報