
左の下奥から2番目の歯に、麻酔が効かなくて困っています。
今までの回答例を見ましたが、効いた!という例を見つけられませんでした。
普通の麻酔を5回くらい打っても効かず、最後の手段という事で、
口の中から左頬の内側に麻酔を打ちました。 が効かず、
それどころか、麻酔がきれかかってくると、触ってもいない左の上の歯全部が痛みだしました。
左下の歯の激痛での治療も無理だったので、とりあえず、下の歯にかぶせものをして、
次回鎮痛剤を飲んでから、治療をすることになったんですが、
下の歯の仮歯を作っているのに、振動からなのか? 左上の歯全部が痛みだし、
つばを吸う機械の冷たさで、痛みはピークになり、我慢できない程で、形成途中で止めてもらいました。
明日治療の予約をいれてあります。 「来る直前に飲んで来て下さい。」
と、鎮痛剤をもらってきましたが、とても不安です。
もうあんな激痛に長時間耐えられそうにありません。
私はタバコも飲酒もしません。
歯の麻酔が効かなかったけど、こうしたら効いた!という経験をお持ちの方や、専門家の方、
どうかよい方法を教えて下さい。よろしくお願いします!!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
直接の回答にならないですが
参考(になるかな?)までに。
親知らずの手術をしたのですが、効かず、途中で治療を断念、
その歯を下半分だけ残し、歯茎の肉の中に埋めた経験があります。
私も麻酔が効かず、途中で2度ほど追加になり、
加えて量が体重に対して多かったのか意識混濁となり大変な目に遭いました。
その時、医師に言われたのが
「睡眠薬とかって飲んでますか?」
デパス5mlを1錠
アモバン5mlを2錠
ベンザリン7.5mlを1錠を3年ほど常飲していましたので、
それも影響していたみたいです。
飲酒以外にも睡眠薬や精神安定剤の成分にも影響があるみたいですよ。
回答ありがとうございます!
とても怖い目にあったんですね。
私は、常飲している薬はないのですが、
どうせなら、もらった薬よりもっと強い鎮痛剤でも飲んで行こうかな。
と思っていたので、とても参考になりました。
貴重な体験を教えてくれて、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険適応で歯科矯正
-
高校生で歯科矯正をしたいので...
-
ハミガキの歯ブラシは何本使っ...
-
プロテインを飲んでいたら口に...
-
至急お聞きしたいことがありま...
-
夕食後に腹が減る
-
歯列矯正に詳しい方、または経...
-
高齢者の検診
-
抜けた奥歯の治療はどのくらい...
-
ワイヤー矯正を始めるのですが...
-
部分入れ歯ですが、金具の部分...
-
親知らずを抜いたあとのキスに...
-
インプラントの検診について。 ...
-
ワイヤー矯正について
-
至急相談です。 ① 今度、歯石と...
-
親知らず横向きぬきます! 静脈...
-
大学生男です。彼女が一年半ほ...
-
一日中働いてヘトヘトになって...
-
歯列矯正の初めて装置を装着す...
-
左前歯の内側の先が歯ぎしりで1...
おすすめ情報