dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

御願いします。父が先日亡くなりましたが、生前家宝として掛け軸を長男の私に受け継ぐように言われてましたが入院の際に父の姉が私達家族に内緒で荷物から抜き取りました。返却を求めましたが生前父がくれると言って渡されたものなので返せないと言っています。取り戻せないのですか?
それと入院中に父からの頼みごとでタクシーを利用したので代金を請求されてますが支払い義務はありますか?
証拠、領収書などは一切ありません。
教えて下さい、御願いします。

A 回答 (1件)

>証拠、領収書などは一切ありません。


と言うのは、
>返却を求めましたが生前父がくれると言って渡されたものなので返せないと言っています。
上記の証拠でしょうか?

乱暴ではありますが、警察に相談したら?家族に内緒で勝手に持ち出したのであれば、窃盗になると思います。

相続権は、母親がご存命なら半分。残りの半分を子供たちで均等に分けるのが、普通です。母親が既に居ない場合は、全部を子供たちで均等に分けるのが普通です。
亡くなられたお父様の兄弟姉妹は今回の相続人には当たりません。遺言書でもあれば別ですが。

>それと入院中に父からの頼みごとでタクシーを利用したので代金を請求されてますが支払い義務はありますか?
義務などありません。兄弟姉妹間で頼まれた事を引き受けた、ただそれだけです。
醜い方ですね?!そう言う方とまともに話は出来ないでしょうから、淡々と法的な手段で(弁護士とか)手続きをするしか無いと思います。

いくら値打ちのある掛け軸でも、実際に買い手が居て、目の前に現金を積まれない限りは、ただの飾り物じゃないですか?
私なら、その掛け軸にこの掛け軸を○○さんに差し上げます。大事にして下さい!とマジックかペンキか何かで掛け軸に直接書いて、あげます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ホントに醜い方です。参考になりました、早速弁護士さんに相談
してみます。
お返事を頂き気持ちも楽になりました。今後も宜しく御願いします。
ありがとうございました。 

お礼日時:2008/04/20 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!