dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近になって、PCを使っていると画面上の文字が一部欠けたりすることが頻繁に起きます。
全てのソフトかつデスクトップのウインドウやファイル名にも発生しているためOS全体に起きているのだと思います。
最近は特にインストールしたものはないのですが。
関係ないかもしれませんが、Parser Message なんとかfailed " at line 741というメッセージが出て画面が全く表示されない不具合も発生します。(文字が欠けてしまっているため「なんとか」と書いている部分はわかりません)
その他のエラーメッセージが出ても、ほとんど欠けてしまっているため何が書いているのか全くわからず困っています。
Parser Messageについては検索もかけてみましたが、解決につながるような解答は見つかりませんでした。

A 回答 (3件)

同じ症状が他の質問であり、カスペルスキーが原因との回答がありました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

カスペルスキーを一時的に終了させたら今のところ異常が発生しなくなりました。
ピンポイントに指摘してくださってありがとうございます。
一応サポートセンターの方にも連絡しておいた方がいいかな。
この間更新キーを購入したばっかりなのに・・・。
何はともあれ本当に助かりました。最悪のOS再インストールを避けることができました。
起動中のアプリが異常停止し困っていました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/21 23:25

カスペルスキーを入れていませんか?

この回答への補足

はい、カスペルスキーインターネットセキュリティ7を利用しています。
ただ、このソフトは1年以上前の6時代から利用しており、いままでこのような症状は現れませんでした。

補足日時:2008/04/21 19:19
    • good
    • 0

>文字が欠けてしまう



セキュリティ対策ソフト(ウィルスやスパイウェア・アドウェア)による検査はしていますか?
参考URLのようなソフト又はスキンを変えるソフトは入れていませんか?

http://pasokoma.jp/39/lg392970

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3557766.html

この回答への補足

自動スキャンは行わないようにしています。
別の質問でもスキンの件が書かれていたのですが、デフォルトの状態のままで壁紙を変更するくらいしかやっていません。
壁紙もかなり前から同じものですので・・・。

補足日時:2008/04/20 14:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!