
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
中にある白い塊(粉?)はチロシンというアミノ酸の1つと老化したでん粉の
結晶だそうです。無害だそうですが、わたしもせっせと洗い流しています。
健康面でいろいろな効果があるようですが・・・。
「たけのこ 白い粉」「たけのこ 白い塊」なんかで検索するといろいろなサイト
が見つかりますよ。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruyaruki/yar …
http://www.kamaboko.com/gotoshi/49/49-2.htm
参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruyaruki/yar …
この回答へのお礼
お礼日時:2002/11/05 01:38
早速にご回答頂き有難うございました。
また、URL まで添えて下さり感謝感激です。
HPを開けてびっくり「やる気をおこさせるチロシン」とはね。
以後 muco4 さんのように少しづつ食べるよう努力し、老化防止に努めます。
ところで、「たけのこ 白い粉」等で検索可能とは知りませんでした。
この事も今回教えて頂きました。
本当に「教えてgoo!」はいいですね。私も人のお役に立ちたいものです。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
淡竹(はちく)が苦いのですが。
-
実山椒の黒い種
-
たけのこのえぐみが残ってしま...
-
梅でジャムを作りました。が・...
-
「開く」の読み
-
キャベツをずっと置いていたら...
-
たけのこのあく抜き後うっかり...
-
育ち過ぎて アク(苦味)のある大...
-
細くて苦味のある筍について
-
梅干しを作っていますが、シソ...
-
山芋をおろしました。 茶色い部...
-
効く?利く?
-
「ナスがママならキュウリはパ...
-
タケノコのえぐ味が、抜けません。
-
鶏胸肉についていた皮だけ茹で...
-
アボガドのスープを
-
あく抜きにミョウバン?重曹?...
-
冷凍筍が茶色く変色、、、食べ...
-
奮発して買った切り干し大根が...
-
ヘルシオホットクックやクック...
おすすめ情報