dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コピー機を安く使う方法がないか検討しています。

6年前に導入したコピー機でリース期間も終了し、機械自体は年リースに移行しています。

このコピー機を使用頻度の少ない事業所に移設して使用を継続することを検討しています。

ただ、このコピーのカウンター料金が1枚5.6円と、他の機種に較べて割高な契約になっています。

この契約は解除して、トナーは実費で購入し、メンテナンスや修理は必要になったときだけ頼むようなことはできないか考えています。

そのようなメンテナンスや修理のみ安く引き受けてくれるようなサービスがあるかどうか、あればその業者をおしえてください。

場所は首都圏です。

A 回答 (1件)

スポット契約というのはありますよ。


どのメーカー品でも、1枚いくらというパフォーマンスチャージ契約と、スポット契約と必ず2種類用意されています。

機械のリース契約とは別物なので、今保守してもらっている会社にスポット
契約に切り替えたらいくらになるか見積もってもらえばよいと思います。

しかし、コピーのトナーカートリッジは結構高いです。
リサイクルトナーカットリッジを使うと保守対象外となるため、純正新品トナーもしくはサードパーティーの汎用新品トナーしか使えません。

またスポット契約での修理は、メンテナンス業者の訪問費も取られるので、
1回訪問してもらうと3万円くらい取られます。

見積もってもらえば分かりますが、使用頻度の少ない部署に移設して、今の
保守契約をそのまま続けた方がお得と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1回の訪問で3万円とは手痛いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/08 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!