dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメ車のセダン(300C、マグナム、チャージャーなど)の22インチのホイールは、日本車のセダン(LSなどの22インチをはける大きい車は除く、セルシオ、クラウン、シーマなど)の場合何インチに相当するのでしょうか?

19か20インチのどっちかかなと思ったんですが、日本車の21インチはアメ車の24インチに相当してるような感じがしました。

A 回答 (4件)

タイヤ外径のことですか


タイヤの外径が一緒→ホイール大→タイアの厚みが小

これならば、自動車カタログから純正のタイヤ外径を調べて
それに合うものの組み合わせを考えます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうです;カタログに載ってるんですね、調べてみたいと思います。

お礼日時:2008/04/23 21:30

結局のところ、タイヤの薄さを比較したいんですよね?


それはタイヤの外径と扁平率、ホイールのインチ数にかかわってくるので、一概に言えません。

そもそも、アメ車と日本車だなんてそんなアバウトすぎる括りでは比較しようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

比較しようがないんですね、わかりました。

お礼日時:2008/04/23 21:31

質問者さん、もう少しまともな日本語書いて下さい。


(て謂うか日本語なの?)

ホイールにうつつを抜かす以前の問題だよ。

アメリカでの1mは日本では何mに相当しますか?
って質問してんのと一緒だよ。
1mは、世界の何処に行っても1m。アメリカ人が
測っても日本人が測っても同じ長さ。

1インチも、世界の何処に行っても1インチ。

何が謂いたいのかもう少し整理してな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お前何様よ

お前もここでうつつ抜かしてんじゃねえよ

他にやることないのか?

あ?

お礼日時:2008/04/23 21:31

詳しくは解らないですけど、インチって基本的には国際インチですから、日本とアメリカで大きさが違うって事はないんじゃないでしょうか?


もしかしたら質問の意味を理解できていないかもしれませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

わかりにくい説明ですみません。タイヤの薄さと書いた方がよかったのかなぁ…。

日本車のセダンに21インチをつけた時と、アメ車のセダンに24インチをつけた時、タイヤすごい薄いですよね。

アメ車のセダンに22インチのホイールをつけた時のタイヤの薄さは、19と20どっちの薄さが近いのかなと。

やっぱりうまく説明できません(笑)

お礼日時:2008/04/23 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!