CDの保有枚数を教えてください

Ubuntu7.10のDesktop CDを2GBのUSBメモリに入れて使って見て
何処にでもデスクトップ環境が持っていける便利さに感動しました。
8GBくらいのUSB-HDがあればちゃんとしたインストールもできるようですが
であれば、16GBのUSBメモリにWindowsXPを丸ごとインストールして
その他必要ソフトもインストールして持ち歩けるでしょうか?
ブータブルCDイメージをインストールするのとはちがって、どんなハードウェア環境でもという訳にはいかないでしょうが、1つの限定された環境で
Vista、Office2007が入った1台のPCが使いづらい為、XP、Office2003を
インストールしたUSBメモリまたはUSB-HDから起動できないでしょうか?
できればBiosがUSB起動に対応していないのでCDドライブから起動して
USBデバイスにアクセスしてWindowsが起動できるとありがたいのですが…

A 回答 (5件)

http://www.mojopac.com/

このmojopacというソフトを使ってみては?
WindowsXPがインストールされているPCが必要になりますが(システムデータ関連をPCから流用するので)デスクトップ環境からほぼ全て再現しますよ。

でも求めてるのとはちょっと違うみたいですねぇ…
Windows系OS全てにいえることですが、No1の方が提示してくれているような一部の特殊仕様のものを除き、IDE/S-ATAのHDDからしか起動できませんし、そもそもマザーやCPUが違ってしまうとこれも起動しません。
WindowsはあくまでもHDDにインストールして使うことが大前提の仕様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
そうなのですmojopacは元PCがXPじゃないとダメらしいですよね。
元PCがVistaでOffice2007それもPen4の3GHzは良いとして
メモリが1GBしか無いので動きが悪いのとOffice2007は使い勝手が変わって
しまって慣れないと何処に何があるのかわからないのです。
簡単にUSBデバイスからXP,Office2003環境が立ち上がってくれれば
どんなに楽だろう…と考えたのです。
今までのでCDブートのKnoppixやBart's PEとは違って、
USBメモリ起動のUbuntuを使ってみて、設定も残るし
データ保存もできるのに気を良くして
今はUSBメモリもUSB-HDDも大容量で安価になってきたので
Windowsでも可能なのかな?と思ったのです。
IDE/S-ATAのHDDからしか起動しない仕様であれば仕方ありませんよね。
マザーやCPUの問題は実際そのVistaマシンを使ってUSBデバイスに
インストールすれば何とかなるかなとも思ったのですが…
(持ち歩くと言うよりPCが限定されるのでデュアルブートになる気もしますが…)

お礼日時:2008/04/24 20:07

ANo4です


コレでは・・・
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products …
古いマザボだと難しいかもしれません

>iPodは持っていませんが
デジカメでも可能です
極論を言うと携帯電話をUSB接続してリムーバブルディスクで認識できれば携帯でもOKOKです

この回答への補足

このメーカーに問い合わせましたが
このソフトは環境を持ち歩く目的ではなく
パソコンが起動しなくなった場合のレスキューの手段として
または自宅のパソコンであっても個人データを普段パソコンに
残さないといった目的で使うようです。
自宅のXPでUSBを作成して同様の環境で会社のパソコンやネカフェの
パソコンを使えるようにはならないらしいです。
でも参考になりました。
ありがとうございました。

補足日時:2008/04/27 17:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
Mojyopacとは少し違った方式のソフトのようですが
今の所XP・2000対応のようですが今後Vistaにも対応すれば
有料ソフトも一つの選択肢としてアリかなと思います。
起動FDや製品CDでMBRを書き換えずにUSBメモリから起動できるようで
最低512MB推奨1GBにXP環境がどうして入るのか?
技術的なことはわかりませんが、魅力的なソフトだと思います。
今後に期待したいです。

お礼日時:2008/04/25 01:07

USBメモリにこだわる必要はありません


iPodでやれば良いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
特にUSBメモリにこだわってはいないので
USB-HDDでもSDカードでもiPodでもいいのです。
でもみなさんの回答を参考にさせていただくと
容量が80GBあろうと8GBであろうと
Windowsの仕様が…レジストリが…
と言われると諦めるしか無いように思います。
そもそもANo.3の方のお礼で述べたVistaマシンでの
XPインストールだってBIOSでUSBデバイスを認識しないのに
USB-HDDへのインストールも不可能です。
FDやCDで起動させてUSBデバイスにインストールなんて
技は私にはできませんし
iPodは持っていませんが結局はUSB外付けHDDですよね?
ubuntuは起動CDを作成して、最初CD起動で次にUSBメモリ内の
CDブータブルOSを起動してるらしいのですが
これがWindowsにもできればいいのですが、仕様が…

お礼日時:2008/04/24 20:34

USBデバイスにソフトをインストールしても、他のPCではレジストリがないためソフトの使用はできません。


レジストリ(インストーラ)を使用しないソフトであれば、使用することができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フリーソフトでレジストリを使いません(変更しません)ってのが
よくありますが、あれでしょうか?
FirefoxやThunderbirdなんかはUSBメモリでも持ち歩けると
聞いたことがあります(やった事はありませんが)
どっちにしろOfficeXPや2003は無理と言う事ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/24 19:34

windows xpはusbメモリやusb-hddにはインストール出来ません。


CDから起動するwindows xpはあります(pe builder等)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
PE builderは以前データレスキュー用にCDを作成した事があります。
HDDのデータを取り出すには便利でしたがOfficeのインストールとかは
できるのでしょうか?
作成中にSP+メーカーとかでWindowsUpDateも適用させたつもりが
いくつかのエラーも出て、それでもなんとかCDが出来上がり
CD起動でUSBメモリも使えるし、ネットにもつながるので
レスキュー用には良かったのですが普段実用で使うとなると…
WindowsはLinaxとは仕様も異なりそういうものだと割り切るしか
ないんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/24 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報