dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家は引っ越してきて半年ほど経ちます
そして私には80になる一人暮らしの叔母が他県におります。
先日、叔母本人から電話がかかってきたのですが、聞くと
「新しい引っ越し先の連絡先のメモを紛失してしまい担当(叔母本人の)民生委員の方に、電話で口頭で引越し前の住所や電話番号を伝えたらスグに調べてもらえた」というのです どうやら民生委員の方が番号案内に電話して聞き出したらしいのです 我が家の電話番号は非公開に
しています 民生委員とはいえ電話で簡単に個人の電話番号を調べることってできるのでしょうか?  

A 回答 (2件)

NTTの電話番号非公開には2種類あります。


1)電話帳記載なし、104番号案内もせず。
2)電話帳記載なし、104番号案内はあり。

我が家は2)にしています。多分質問者さんも2)でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます
民生委員云々という問題ではなかったのですね
1)と2)のパターンがあったということですか
そこまでは知りませんでした 

お礼日時:2008/04/28 01:28

 住所と名前と電話番号を伝えたら、民生委員じゃなくても調べられますよ、104に電話すればいいだけですから。



非公開にしてるのは電話帳に載ってない、だけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます
現在ではそういうことなんですね

お礼日時:2008/04/28 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!