電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows2000のマシンにためしにとMacintosh用のiSubをつなげてみたところ、問題なく認識できました。
ところが、一点だけ問題があってMacintoshの場合は低音をiSub、中音~高音を別のスピーカーで出せると思うのですが、Windowsに繋げたときはiSubからは低音が出てるのですが、中音~高音が出なくなります。排他というのでしょうか、iSubをつなげると出力ポートに繋げているスピーカーから音が出なくなります。
これはどうやってもクリアできないでしょうか?もともと基準外の使い方だとは思いますが、もしうまく行っている方がおられましたらお教えください。

ちなみに、当方のマシン構成は
Windows2000SP2
サウンドボードはオンボードです。普通のスピーカー出力ポートからピンジャックでスピーカーに出しています。光出力ケーブルもあるのですが、対応スピーカーがないので試していません。

A 回答 (1件)

 Windowsの場合、オーディオ出力は排他使用になります。

USBオーディオかオンボードかどちらかしか1度に利用出来ません。拡張ボードの場合も同様です。
 ですので、残念ながらどうやっても無理だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、残念ですね。
低音の出がかなり違ったので、うまく行くとよかったんですけど。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/06 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!