電子書籍の厳選無料作品が豊富!

某カメラ量販店で、フィルムデータからCDデジタルデータ焼き込みサービスを利用しましたが(過去何度も利用)、担当代理店はFフィルム関連会社管轄と思われますが、今回、業務工程上単純にフィルムスキャナーで読み取りCDへ焼き込むはずが、依頼した中で最も貴重な2カットで、明らかにデータを人為的に操作され勝手に明度をいじられイメージが変更された上でCD焼き込みされたという事件が発生しました。以前同じカットをフィルムプリント2,3回しており、CDのデータ以外に添付されたサムネールでも容易に証明できて確証的に間違いないと思われます。現在該当部署に問い合わせしていますが、非常に悪質で問題ある行為と思われますが、商行為上、法律上いかがなのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

>商行為上、法律上いかがなのでしょうか。


カテゴリー違いではありませんか?

>申し訳ありませんが、当方はカメラ暦20年以上、グラフィックソフト使用暦10年以上です。
 そのようなお方がどうしてネットなんかに助けを求めるのですか?
 議論は某カメラ量販店の該当部署とやらとなさってください。
    • good
    • 0

どこのお店か推測できる状況で貴方の作品の盗難事件と表現されることは、


それなりも覚悟がおありになるのでしょうか。
一般向け写真サービスにおいて、自動補正することが通常のサービスとして認知されております。
個人的主観での作品に近づけるには、貴方自身がご注文時に指示をするべき事例です。

>依頼した中でもっとも貴重な2カット・・・
お店にとっては数ある写真の一つであり、
それが貴重かどうかわかるわけがありません。
良い作品であるかどうか、貴方の主観にすぎません。

依頼されたお店に「もっとも貴重な2カット」と知らせましたか?
原版に忠実なデータ作成を注文されましたか?

同じネガをサービスサイズプリントをしてみてください。
納得できない仕上がりになるでしょう。
そのときも、「事件」と表現されますか?
安易に事件・盗難とされる貴方に、悪意を感じます。

どうしても納得できないのであれば、盗難として告発を前提にお店と話をされるわけでしょうか。

お店は通常の業務を遂行されただけであり、
理不尽なクレームを付けているのは貴方だと思います。
考え直すことを、アドバイスいたします。
ネガは正常な状態で貴方の手元にあるのでしょう?

プリント依頼で意図しない仕上がりになったら、
「盗難」「悪質」と訴訟を起こすのですか?
    • good
    • 0

法律の専門家では在りませんので


>商行為上、法律上いかがなのでしょうか。
の部分に関してはお答えできません。
また、写真関係のお仕事もしており、自分でもスキャンを行いますが
場合によりご質問者様と同じ様に店舗でのCD-R書き込みを御願いすることが
ある者であることをご承知おきください。

逆にご質問者様にお尋ねしたいというか確認していただきたいことがありますが

・フィルム原版上の画像のカラーバランス・濃度は適正であるか、を
 客観的に確認するための作業はされたのでしょうか?
 (たとえば、ベタ焼きにしてその前後のコマと同じ条件で
  プリントされたもので確認できるものがあるとか・・・)
・何度もプリントされたのなら、その写真はお手元にありませんか? 
 裏面の中段あたりに「NNNN 0」などのような、補正情報が印字されて
 いると思いますが、そのプリントされた状態では、全く補正されていないのでしょうか?
・そのフィルムは、普通に撮影されて、普通に現像をしたものですよね?
 まさかとは思いますが、クロス現像したものをCD-R書き込みにされていたと
 したら色がおかしくなる可能性は高いです。

因みに、
>ほぼ似た状況の数カットの中で2カットだけが明度改変されていたら、
>自動補正で問題ありませんと結論付けるものいいですが、
他のコマは全く色はおかしくないのですか?
その二コマの色がおかしいのであれば、他のコマもおかしくなっていても
不思議ではないはずですが 、ご質問者様が
>最も貴重な2カットで、
と強調されている点と前記のようにいわれていることから推察するに
他のコマでも明度や色調整がうまくいっていないものがあるのではありませんか?


さて、もしも原版上の画像が適正に撮影されていて、ベタ焼きや
自分でスキャンしPC上でヒストグラムなどで、色・濃度を確認して
自分の方に非がないことが明らかであれば、
”私”なら、そのお店にいき店長さんもしくはその現場責任者に
現物を見てもらい、”明らかに”改変されたことが、双方で確認出来たら
もう一度やり直してもらいます。もちろん、やり直しなので無料で。
そしてそのディスクは目の前でシュレッダーにかけるなど、情報を
ディスクから読み取れない状態にしてもらいます。
だから、極端な話「事件」と称するほど大げさに言うことでもないのでは
と私個人は思いますけどねぇ。

さて、仮にいくら店舗側が悪かったとしても
>場合によりデータの業務上の盗難とも思われますが。
これは勘繰りすぎでしょう。また
>何がいじられたのか詳細は不明なのでオリジナルの作品品質復元は単純でありませんし、
といっても、フィルム原版は残っているのですよね?
フィルムが残っていれば、別のところでCD-Rにしてもらうサービスを
利用するとかできると思いますが。

次からは、堀内カラーなどのプロラボへ依頼してください。
それをお勧めします。
    • good
    • 0

>確証とあくまでいたします。



日本語で話してください(^_^;

>場合によりデータの業務上の盗難とも思われますが。
>回答書き込んでいただける方は責任を持ってお願いいたします。

責任は放棄しています。

>フォトショップ系のグラフィックソフトは10年くらい使っており、セミプロ程度専門知識がある上で質問しています。

セミプロと自称されるのでしたら、質問ぐらいの知識があるはずですが?
セミプロと自称される方が、なんで量販店でスキャニングサービスを受けるんですか?(^_^;
プリント時、スキャニング時に自動補正される事はよくありますよ

ネガプリントとスキャニング、時期が違えば調子が変わるのは当たり前です。
悪質な行為ではありませんし、商行為や法律上もなんら問題はありません。

知識がありながら、プリントと調子が違うからと改変されたと疑うほうが異常です、それこそ悪意を感じます。

http://www.horiuchi-color.co.jp/
 アマチュアの方でも利用できる専門の現像所です、スキャニングサービスもプリントもやっていますので、一度試してみてください、35mm1コマ3000円ほどですから

この回答への補足

同じ状況で撮影した数カットを原本のフィルムを目視して比較した場合、別にプリントやスキャンされたデータを見なくてもそれ以前に目視で明度の単純な比較はできますよね??

ほぼ似た状況の数カットの中で2カットだけが明度改変されていたら、自動補正で問題ありませんと結論付けるものいいですが、回答をいただいた方が実務関係者とすれば非常に問題ありとも思われますが・・・

補足日時:2008/05/03 12:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありませんが、当方はカメラ暦20年以上、グラフィックソフト使用暦10年以上です。過去フィルム現像、引き伸ばし経験もあり。
スキャナーも個人ユースフィルムスキャナー、汎用スキャナー等使用しています。
その上での質問です。

お礼日時:2008/05/03 12:45

 お使いのPCのモニタキャリブレーションは正しいでしょうか?



ANo1の方が問われている通り、ネガフィルムかポジフィルムでも違いますが、明暗やコントラストや色相等の相違に関しては当たり前のことです。それが問題になることはありません。通常はプリント時の場合は、明度等が気に入らなければ再プリントしてくれます。デジタル写真の場合はPCやモニタによって同じデータでもかなり見た目に違いが出ます。

デジタル写真は、Photoshop等で自分好みに補正すれば済むことです。

この回答への補足

非常に重大な問題の可能性がありますので言及しています。
フォトショップ系のグラフィックソフトは10年くらい使っており、セミプロ程度専門知識がある上で質問しています。
ネガのオリジナルは今手元にありますが、今回明度勝手に改変され作品品質が相当変わった風景2カット、明度が改変されていない人物前景の1カットが、ネガオリジナル上も機械焼きのフィルムプリント上もほぼ同じ作品品質だったものが、今回CDデジタルデータ焼き込みで作品品質が全く変わってしまって改変された2コマは作品価値が実質的になくなっているのです。
同時撮影した別方向風景のコマとも明度が明らかに違って異常と思われます。
明度を再度グラフィックソフトで下げることはできますが、何がいじられたのか詳細は不明なのでオリジナルの作品品質復元は単純でありませんし、なぜ2コマだけやられたのか不明です。
この補足でいいかがでしょうか。

補足日時:2008/05/02 20:13
    • good
    • 0

>回答書き込んでいただける方は責任を持ってお願いいたします


相手先の担当者でもなければ責任を持って回答なんてできません
こうかもしれませんと回答して違っていたら回答者が責任とって賠償しなきゃいけないんですか?
単に自動補正が掛かるか掛からないかの境界だったんじゃないですか?と責任のない回答をしておきます
    • good
    • 0

>回答書き込んでいただける方は責任を持ってお願いいたします。


ここは匿名でのQ&Aの場ですので回答者に責任を求めるのでしたら場違いです。

問い合わせ中というのでしたら、その回答を待ちそれに納得がいかない場合に「相談」という形で質問した方がよろしいかと。

「回答への補足」の文面を見る限り「無視される可能性の高い」書き方ですので、不特定多数の人がこの投稿を見ているということを意識した方が良いですね。
    • good
    • 0

 スキャニングがアンダーだったとか暗かったというだけでは?


元となるフィルムはポジですか?ネガですか?

ネガフィルムだったらプリント時に色補正しますから、それとは別にその後スキャニングすれば色合いはプリントと違って当たり前ですよ。

この回答への補足

確証とあくまでいたします。
2カットが人為的に明度を操作されている証拠として、上にあげている2つの証拠以外に、カットと同じシーンで人物前景の1カットがあるのですがこれはデジタルデータの焼き込み時に明度を操作されておらずそのままでした。
場合によりデータの業務上の盗難とも思われますが。

回答書き込んでいただける方は責任を持ってお願いいたします。

補足日時:2008/05/02 11:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!