
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
眠たい詩人さんが Windows 自動化ソフト UWSC を使って自動ログインを行うプログラムを一般公開されています。
以下、説明文の引用です。
『楽天証券 MarketSpeed へ自動ログインし、日経テレコン21(楽天証券版)を起動します。楽天証券に口座を開設して、MarketSpeed 利用登録をしている方限定です。(07/11/09 改版)
必要なソフト : MarketSpeed』
スクリプトの内容をざざっと眺めてみましたが、UWSC スクリプトエンジンの搭載する組み込み手続きを利用しています。Excel VBA にそのまま移植するのは容易ではないでしょう。まずは UWSC 4.4a フリー版をダウンロードしてトライしてみられてはいかがでしょうか。
参考URL:http://ochoja.web.fc2.com/uwsct/0610uwsct.html#M …
早速、UWSC 4.4a フリー版をつかってみました
便利なソフトですね
エクセルマクロの知識は浅いのですがそれでも
スクリプトが何となくVBAと似ているので分かり易いです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
可能です。
Webログインなら、IE を COM で操作できるので、VBA との親和性が高いです。ただしマーケットスピードで行うのは、難しそうです。
' ----------
Declare Sub Sleep Lib "kernel32" (ByVal dwMilliseconds As Long)
Sub LoginRakutenSec()
'
' 楽天証券サイトにログイン
' WinXP Home | IE 6.0Sp2 | Excel 2002 Sp3
'
Set IE = CreateObject("InternetExplorer.Application")
IE.Visible = True
IE.Navigate ("https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/V_ACT_Login.ht …
Sleep 500
Do: Sleep 200: Loop Until (Not IE.busy) And (IE.readyState = 4): Sleep 500
Set objForm = IE.document.loginform
objForm.loginid.Value = "login" ' ログイン名
objForm.passwd.Value = "password" ' パスワード
objForm.submit
End Sub
※パスワードをVBAに記入するのは、危険を伴う行為です。セキュリティの面にも留意されることをお勧めします。
参考URL:http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=exce …
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
楽天のRSS(Real Time Spreadsheet)
http://marketspeed.jp/download/index.html
http://marketspeed.jp/feature/
の画面の流れを見ると、手動のように見えますね。
この場合は、マクロは、セキュリティの関係で利かないような気がします。
あまり、Excelのマクロでと考えないほうがよいかもしれません。ここの掲示板で教えてもらって、それを、VBEditor に貼り付けて、すぐにログインというようなコードは、出来ないと思います。
オートログイン・ツールをいくつか探してみたらよいと思います。
http://www.roboform.com/jp/
ロボフォーム
(制限なしですと、シェアウェアですが、10件までなら、フリー版で間に合います)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se305998. …
WALI ウェブ・オート・ログインソフト
などがあるかと思います。試してみてください。
ただ、基本的には、IE上からのものになりますので、それが出来ない場合は、UWSCというようなキーロガーツールで操作することになってしまいます。
ありがとうございました
http://www.roboform.com/jp/
ロボフォーム・・・・・・・・・・は駄目みたいですね
色々と試してみます<m(__)m>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript javascript で外部サイトにデータ入力させて自動でボタンを押すことは可能ですか? 1 2023/01/30 16:23
- 債券・証券 証券会社勤務の場合に証券口座を作れないネット証券はSBI証券だけですか?? 1 2023/06/29 18:12
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) おすすめのパスワードマネージャは? 1 2023/02/28 20:09
- 日本株 証券口座のNISAの解約 1 2022/08/25 17:47
- 株式市場・株価 海外移住しても使える日本の証券会社 1 2022/07/28 05:31
- 債券・証券 おすすめのネット証券会社を教えてください 5 2023/03/12 22:54
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- 外国株 米国株 3 2023/02/20 11:09
- 日本株 株取引を始めようと思い、取り敢えず 下記証券会社の口座を開設しました。 金額的には初めは50万~60 3 2022/12/01 12:35
- 外国株 証券会社ごとに異なる申告方法を取ることは可能でしょうか? 現在SBI証券、楽天証券の特定口座(源泉徴 1 2022/06/16 16:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
証券会社社員でも株購入できま...
-
青山管財って?
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
貸借倍率と貸借比率の違いとは?
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
日本の投資信託は、手数料ぼっ...
-
カバレッジ開始って?
-
証券会社勤務の家族は個人株式...
-
”日本証券業厚生年金基”
-
上場している出版社
-
株の電話での売り方。
-
2年間海外に行くため住民票を抜...
-
松井証券の「ボックスレート手...
-
指値注文して不成立の場合
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
タンス株?を売りたい(思い切...
-
証券会社にお礼ってするものな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
悩んでいます FXの確定申告って...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の電話での売り方。
-
カバレッジ開始って?
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
テクニカルリバウンド
-
指値注文して不成立の場合
-
確定(約定)した金額はいつ振...
-
証券会社にとって嫌な客とは?
-
SBI 通信が勝手に切断されて...
-
本人確認書類をメールに添付し...
-
分足チャートに対するテクニカ...
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
オンライントレードやりたいん...
-
シニア アナリストって
-
「ホットストック」とは?
おすすめ情報