dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供2人、夫婦の4人家族です。
1階で物干しをしていたのを2階ベランダ(南向)に変えようとしています。
共働きで、雨をしのげるようにおもっています。
1間4尺ルーフタイプのテラスを設置しようと検討しています。
そこで、次の2つについてお教え下さい。
(1)テラスでどの程度雨をしのげますか
(2)ベランダで物干しする便利な商品をお教え下さい。

以上よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

(1)雨線(ひさしの内側45度以内)なら、だいたいしのげると


   思いますが、風雨の強さにもよります。
(2)「ほせるんです」という完全に囲ってしまうものもあります。
   うちの場合、ベランダではなく庭ですが、天候に関係なくほせる
   ので、重宝してます。
   花粉対策とかで乾燥機を使うのでなければ、換気扇等を設ける
   ことをお勧めします。

ほせるんですII
http://tostem-online.com/shop/g/gSPTBCAPRYET103TG

参考URL:http://tostem-online.com/shop/g/gSPTBCAPRYET103TG
    • good
    • 0

地域や住環境にもよるかもしれませんが、雨が降っている場合は、ベランダに吊るすよりも、屋内の窓辺のほうが乾きやすかったりしますけどね。

うちは3人家族で、窓辺にオシャレで強力な突っ張り棒を設置しています。暖房を使う日には、暖房をたいているだけで、洗濯物が程よいスチームになって、夕方にはパリンパリン。もしもテラスを増築するなら、いっそのこと、サンルームにして、そこに干すといいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!