
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
食べれるかどうか、というだけなら食べられます。
しかし白子は腹子より傷みやすいので
解凍後ドリップがたっぷり出ているような状況だと
酵素の分解がかなり進んでいると思われますのでやめといたほうがいいです。
新鮮なものなら焼くと旨いですが。
別にとって、塩をふりかけ5分ほど置いてから熱湯につけすぐに冷水に晒し
その後煮付けるようにすればかなり臭みは取れるでしょう。
問題は脂質の酸性化なんです。
ニシンの白子は脂質を多く含んでいると思いますので、鮮度が落ちるとそれだけ酸性化が進み、えぐみが出てきますね。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/05/06 17:44
とても細かなご回答有難う御座います
お腹壊さないか心配だったのですが、そういう食べ物ではないようで安心しました
ドリップはあまり出ていないように感じました。
白子は脂肪分が多いものなのですか!とても勉強になりました!
有難う御座います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
解凍してから4日間冷蔵庫で放置...
-
信玄餅は冷凍保存できますか?
-
くっついてしまった冷凍のお餅...
-
解凍後の生イカの賞味期限
-
今夜鍋料理をしようと思ったの...
-
湯煎すればすぐ食べられる冷凍...
-
冷凍たこ焼きを自然解凍してか...
-
冷凍の塩鮭を室温で放置してし...
-
冷凍あさり(むき身)をカレー...
-
冷凍の海老を焼く方法
-
冷凍の鮭、茹でるときの注意は?
-
冷凍していた明太子で、おにぎ...
-
缶詰 冷凍 サバの缶詰めを間違...
-
刺身(短冊など)の解凍方法に...
-
カズノコの利用法
-
凍った牛乳って飲めますか?
-
冷凍魚介類の正味重量
-
冷凍のお好み焼きは弁当に持た...
-
鮨屋でのビントロの地位
-
生ラーメンを冷凍し、2ヶ月弱位...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炭酸を間違えて凍らせてしまい...
-
解凍後の生イカの賞味期限
-
解凍してから4日間冷蔵庫で放置...
-
信玄餅は冷凍保存できますか?
-
冷凍の鮭、茹でるときの注意は?
-
冷凍の塩鮭を室温で放置してし...
-
冷凍の鶏もも肉を常温に放置し...
-
冷凍あさり(むき身)をカレー...
-
ボイル済み冷凍むきエビの解凍...
-
鰹のたたきの解凍されたのを買...
-
今夜鍋料理をしようと思ったの...
-
冷凍していた明太子で、おにぎ...
-
缶詰 冷凍 サバの缶詰めを間違...
-
スーパーでボイル済みのモツ買...
-
冷凍したステーキ肉。。。
-
冷凍イカ(茹で済)のボイル解凍...
-
くっついてしまった冷凍のお餅...
-
冷凍のお好み焼きは弁当に持た...
-
冷凍ハンバーグが解凍約12時間...
-
冷凍のまぐろのカマの焼き方
おすすめ情報