dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電波腕時計のセイコーブライツ SAGZ023を使用中です。

まだ半年使っただけで落としもしてないので、故障はないと考えています。

一度海外に持って行った時、時差の修正をしようと手動で時刻を合わせようとしたのですが、あわせかたが判らず、そのまま置いてありました。帰国後、自動合わせにて修正しようと試みますが、まったく合いません。部屋は電波が弱いので電波のある場所でやってみましたが、合いません。家の中は電波が弱く、自動受信で修正ができないと思うので強制受信しているのですが、修正しようと針は動き出すのですが、最終的には日付も時刻もずっと狂ったまま。
修正方法をご存知の方、教えて下さい。

A 回答 (1件)

こちらは、カシオ、シチズンの電波時計を持っていて、セイコーの電波時計は持っていないので、詳細は分かりかねますが。


電波時計で時刻が合わない場合の対処方法
http://www.seiko-watch.co.jp/support/function/wa …
時差修正設定を解除していますでしょうか。

詳細は、取扱説明書を見れば分かるかとは思いますが、もし手持ちに無いようでしたら以下のところから探してください。
http://www.seiko-watch.co.jp/support/download/in …

もし、取扱説明書でも分からない場合には、セイコーお客様相談窓口 0120-612-911(番号通知)に問い合わせてみたらいかがでしょうか。

ちなみに、カシオの電波時計の場合は、受信しても時刻がずれていたら、マニュアルで針の位置を12時0分0秒に移動し、強制受信するようにします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!