あなたの習慣について教えてください!!

oリングを摺動用として用い、シリンダを構成し、往復運動をさせています。
常温では、正常動作するのですが、周囲環境が60℃を超えた辺りからビビリが発生しました。(ノッキング?スティックスリップ?)

oリングの材質:フッ素ゴム。
他の構成部品:樹脂。
操作用空気圧:0.5MPa(スピコンでin・out絞っています)
ストローク:60mm程度

温度によって寸法変化は当然起こっていますが、何故ビビるのかが解りません。教えてください。

A 回答 (1件)

フッ素ゴムにも特性によって種類があるようです。

ひょっとして、oリングの素材がFFKMではないですか。それだと、60℃は動作可能範囲を大きく逸れますので、ビビリが発生しても不思議がありません。

以下のURLを参考にしてみてください。

  http://www.rabatec.com/pc/free01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Oリング材質は汎用フッ素の4種Dですので、使用環境温度としては問題ない(?)と思います。
仮にFFKMだったとして、60℃を超えると何故ビビるのでしょう・・・?
ビビるメカニズムが良くわかりません。

お礼日時:2008/05/11 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!