
こんにちは。
先日新築のワンルームマンションに引っ越ししました。
以前住んでいたマンションで上の階の騒音がひどくて、その機に今のマンションに越してきました。
今回騒音に悩まされないように最上階の角住戸にした訳ですが、今回もはずれくじを引いた思いでいっぱいです。
隣の部屋から22時になると重低音のいびきが聞こえてきます。
朝方までそのいびきは続きます。
毎晩眠れなくて、会社にも遅刻したりで生活にも支障をきたしています。
2回ほどやんわりした文章で隣の部屋に手紙をドアにさしておいたのですが、全く変わらずです。
越して10日経った昨日、管理会社(大家)に電話してその旨を伝えました。
しかし「身体に関することなので、こちらからは何とも言えない」と取り合ってもらえませんでした。
音楽をかけたり、耳栓をしたり、私が何らかの対策して我慢するしかないのでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
いびきって結構響きますよね。
耳栓をするかカナル型イヤホンを付けて、ホワイトノイズのCDを聴きながら寝てみてはいかがでしょうか。
ホワイトノイズがいびきの音を消すとともに、睡眠へ誘導してれます。
参考URL:http://www.mimisen.net/contents/06.html
No.2
- 回答日時:
ノイズキャンセリングの機能のついたイヤホンを耳栓がわりにして、
静かな音楽でもかけながら寝るというのはどうでしょう?
ノイズキャンセリングの機能って思いのほか回りの音を遮断します。
(本当はヘッドホンの方が音を遮断すると思うけど、寝づらいと思うので…)
大型の電気屋などで試してみることをおすすめします。
bluetoothでノイズキャンセリング機能のあるイヤホンならワイヤレスなので、ケーブルも最小限に済みますよ。(このような商品があるのかどうかはわかりませんが…)
イビキに関しては、注意したところで治らないと思うので、言うだけ損です。
どちらかが引っ越さない限り解決しないと思います。
また、引っ越したとしても別の隣人がいるわけですし、
その人がイビキをしないとも限りません。
将来頑丈なマンションに引っ越すことを目標にでもして、
とりあえず自身でのみの対処することが重要だと思います。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
僕も隣人の騒音に悩まされています。
集合住宅は騒音はつき物だそうで色々検索しましたが良い手は
見つからなかったです。
家は木造アパートですが新築のマンションでも同じなのですね。
いびきって思うより響きますよね。
さすがに夜に音楽はまずいので、僕は気になるときは耳栓してます。
一番安上がりですし、効果もあると思います。
安眠できなくてお気の毒です。音の問題って段々神経質になってきますよね。
アドバイスになれば宜しいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
騒音トラブルについて相談です...
-
アパートに住む者です。上の階...
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
環七沿い、5階マンションの騒音...
-
ガソリンスタンドの近くの物件...
-
階下からの苦情が怖いです。
-
アパートで昼間ずっといる人。 ...
-
マンションで上や隣の部屋に子...
-
集合住宅の賃貸のテレビの音量...
-
電車(JR)の騒音について教えて
-
足音、隣の部屋うるさい。 マン...
-
下水処理場の近くに住む危険性...
-
地下鉄の上 や 幹線道路の横に...
-
高速道路下の家の騒音とホコリ...
-
マンションでノコギリを使って...
-
賃貸でテラスハウスの(木造が...
-
ずーーっと壁叩いてる(?)上...
-
隣人の喘ぎ声について。 22:30...
-
近所に小中学校があるのですが…
-
祖父母の騒音で何年も悩んでい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
騒音トラブルについて相談です...
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
アパートに住む者です。上の階...
-
下水処理場の近くに住む危険性...
-
階下からの苦情が怖いです。
-
隣人の喘ぎ声について。 22:30...
-
アパートで昼間ずっといる人。 ...
-
集合住宅の賃貸のテレビの音量...
-
夜中になぞの音がします
-
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
性行為の騒音、我慢すべきか
-
足音に注意というチラシが管理...
-
踏切のそばに住むのに必要な覚悟
-
アパート 1階から2階への騒音...
-
階下の住人の苦情がエスカレー...
-
環七沿い、5階マンションの騒音...
-
地下鉄の上 や 幹線道路の横に...
-
ずーーっと壁叩いてる(?)上...
-
ドライヤーの音は生活音ですよね?
-
賃貸の隣人おじさんが嫌です。 ...
おすすめ情報