
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
戦略とは、長期的な視野に立ち、戦い(ビジネス等も含む)の全体を念頭においての計画・それに伴う準備・実際の運用を総合したものを指します。
戦術は、一つ一つの局面での具体的な戦いに対する方策と実行のことを指します。
戦術的に個々の戦いに勝利しても、戦略的な視野を持たないと、無駄な戦いが多くなり、最終的な勝利が得られない場合もありますし、戦略が優れていても、戦術的に弱いと勝利を掴むのが困難になります。
第二次世界大戦の後で、アメリカの将軍の元で、ドイツの士官と日本の下士官が、ロシアの兵隊を率いて戦えば最強であるといわれたことがありました。
戦略的主眼で戦ったアメリカと、戦略が悪いが戦術に優れていた日独を見事に表したものであると妙に納得する表現ですネ。
以上kawakawaでした
ご回答ありがとうございました。
漠然とながら、イメージをつかむことができました。
第2次対戦の後のお話、大変ユニークですね。
知りませんでした。
勉強になりました。
ほんとにありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
みなさんお答えですが興味深い質問ですので私も一言。
肉を切らせて骨を断つ
の肉を切るのが戦術、骨を断つのが戦略というのはいかがでしょう。
第二次大戦で日本軍がハワイの真珠湾を奇襲したのは有名ですが、
これは戦術のレベルです。
実はアメリカ大統領のルーズベルトは暗号解読によってこの奇襲を事前に察知していたそうです。
しかし彼はあえて日本軍の攻撃を防御しませんでした。
彼はこの事件によってヨーロッパで行われている戦争に介入反対だった
アメリカ国民の世論を一気に介入賛成にする事に成功しました。
また、旧式だった太平洋艦隊の艦船を日本軍が沈めてくれ、
しかも世論も味方に付けたため一挙に最新式の艦船を多数建造することもできたのです。
このことによってルーズベルトは結果、日本との戦争に勝つことができたと言われています。
このレベルが戦略ではないでしょうか。
ご返事下さって、ありがとうございます。
ルーズベルトのエピソードは、興味深いですね。
大変、参考になりました。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
数名に囲まれたときの独りのケンカで
子分を相手にせずに、一番強い親分を名指しでタイマン張るのが...戦略
とび蹴りやフットワークが...戦術
そんな感じじゃないですかね。(爆笑)
No.1
- 回答日時:
『良くテレビなんかで、「戦略は良いが、戦術がダメ」なんて』いうのは、考え方は良いけどやり方(方法)がまずいということですよね。
これでも漠然としているかと思いますが、
戦略とは目的に対する全体の構想。
戦術とは戦略(目的)を成功させるための個々の具体的な攻め方。
です。
個々の戦術をさらに戦略と考えると、さらにその下の実行が戦術になるんでしょうが…
どこで明確な戦が引かれるのかまではお答えできなくてごめんなさい。
ご返事、ありがとうございます。
漠然とながら、イメージをつかめました。
tez3さんのほかにも、大勢の方からご回答をいただきました。
意外な反響に、自分でも驚いています。
大変、参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 あなたが戦国時代に生きていたとして、倒せる自信のある戦国大名を1人挙げその武将の戦術・戦略・欠陥を書 2 2022/07/16 17:46
- 戦争・テロ・デモ ここで、ゼレンスキーは戦争犯罪者、と言う見解の人がいました。素朴に何故、そんな考えになるのか、わかり 5 2022/03/29 01:19
- 政治 韓国とロシアはレイプを「軍事戦略」として利用しましたね? 5 2022/10/16 11:12
- 世界情勢 習近平とプーチン 4 2023/03/29 06:56
- 軍事学 大日本帝国が米英等と講和に持ち込むには、どうすれば良かったでしょうか。 3 2022/09/17 20:41
- 歴史学 【こども未来戦略】岸田政権のこども未来戦略を専門家が評価すると60点とか55点とか言っ 4 2023/06/14 19:17
- 戦争・テロ・デモ 「非核三原則で守られている」を言っているのは、世界でも日本の公明・立憲・共産だけですか? 5 2022/05/01 16:07
- 戦争・テロ・デモ ロシアはウクライナ以外へも侵略をするかもしれないそうです。 9 2022/05/05 18:08
- 戦争・テロ・デモ 現代戦の戦術や作戦について知れる良い本を教えて下さい。(´・ω・`) 1 2022/10/18 20:45
- 世界情勢 ウクライナの戦争はなぜ「侵略」と言わないの? 7 2023/05/19 06:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分析型戦略論とプロセス型戦略...
-
GO TO MARKET戦略の意味は?
-
孫氏の兵法とランチェスター
-
カルノー図での簡単化について
-
ジューンブランドってホンマで...
-
お願いします。
-
和訳してください
-
FSPとは?
-
旦那がキャバクラに行っていま...
-
コンサルティング
-
失敗や不幸は誰にでもありますか?
-
31歳からの転職
-
不動産コンサルティングと不動...
-
提案書、企画書作成前にクライ...
-
FPの資格のみの人が業として遺...
-
企業のIT環境のアウトソーシ...
-
SBI証券の経営層は操作画面(UI)...
-
春から大学生になるものです。 ...
-
大卒で地方のバス会社への就職...
-
業務コンサル能力を身につける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ドライビング・フォース」 ...
-
徳島の日本ハムに成れ無かった...
-
分析型戦略論とプロセス型戦略...
-
マッキンゼーのアウトプット資...
-
男の価値って生物的に考えたら...
-
差別化の源泉
-
マーケティング戦略
-
和訳してください
-
ネットビジネスにランチェスタ...
-
ランチェスター戦略には流派(...
-
旦那がキャバクラに行っていま...
-
新卒コンサルの存在価値ってな...
-
下請け業者が直接顧客と取引し...
-
顧客の敬称
-
名刺の英語表記について
-
昔郵便局で短期バイトしていて...
-
顧客から営業へのクレームで、...
-
多浪に寛容な大企業教えてくだ...
-
内向的、物静か、暗い営業マン...
-
旦那さんがTOYOTAの営業マンの ...
おすすめ情報