dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ものすごく単純な疑問なのですが、
HDDを現在の30GBより大きい容量のものに変えたら、具合はよくなりますか? 逆にデータを探す手間がかかって余計にリソース食いの原因になってしまうのでしょうか? (HDDの容量に対して何%とかっていう設定ではないのでしょうか・・)

常駐ソフトを止める等はすでに出来る限りのことはやっております。壁のことも知っております。。HDDの容量で変化があるのかどうかを解説して欲しい~~  m(__)m

A 回答 (6件)

#2からです。



>#1のお礼にも書いたのですが、プログラム等移動可能なものを増設HDに移動して、余計なものは入れないように気をつけているのですが、たまたま大きい写真か何かがあるとものすごくトロくなるのは、何メモリの関係でしょうか。 なるべく空に近づけたほうが調子がいいのですが。

大きな画像のファイルをメモリー上に呼び出すと言うことでしたらリソースと言うよりメモリースワップが発生していると言うことが有ります。そう言った場合にはメモリーを増やすことによりスワップを押さえます。しかしWindows9*系のOSは128MB以上のメモリーを扱うことが苦手です。確かに拡張した分は使うのでメモリ不足になることが減少するのですが128MB以上追加してもレスポンス的にはあまり向上しません。WindowsNT系は載せれば載せた分だけ向上していくのでそのためにも2000やXPに変更するメリットが出てきます。空に近い方が速いというのはスワップファイルが作られるときにHDDが空いている方が連続している領域が多いので時間が掛からないと言うことだと思います。

ちなみにファイルを移動すると言うことでしたら大きなHDDに変更すればファイルの転送が速くなる事も有ります。あくまでIDEのインターフェースがATA100やATA133の場合です。一般的に大きな容量のHDDは1枚の磁性体の容量が大きくなります。良くプラッタと言う言葉がHDDを表す際に出てきますがそれが1枚の磁性体の容量です。20GB×3の60GBも有れば、30GB×2、40GB×1.5、60GB×1のHDDもあり得るわけです。
HDDの場合、ヘッドの大きさは変わらないのでプラッタが大きくなると一度に読み出すデータの量が大きくなります。よって内部転送スピードはプラッタが大きくなり密度が高いほど速くなります。同じ回転数のHDDで同容量でもプラッタが大きくなればデータ転送スピードは飛躍的に大きくなります。もしATA100でしたら大きなHDDに変えることも有る程度のレスポンス向上になるかもしれないです。
同じ30GBでも10GB×3と60GB×0.5ですと6倍の密度差があります。ヘッドのポジショニングなどに掛かる時間は余り変わらないのですがその辺りのオーバーヘッドを加味しても2倍~4倍の転送スピードが出ます。としてもインターフェースがATA33ですとそれまでに転送スピードが足りなくなりますしATA66でもマスターとスレーブにHDDを付けると足りなくなる可能性が有ります。ですからATA100かATA133と言った高速なIDEにした場合に効果が出ると先ほど書いたわけです。

どれにお金を掛ければ良いかというのは今の段階では非常に難しいですね。私としてもお勧めというのは現在の構成が細かく分からないと何とも言えません。

現在のCPUが600MHz前後のPen3もしくは766MhzまでのCeleronでしたら新しいマシンを考え、CPUがそれ以上だったらXPを目指したアップグレードなんてどうでしょうか?といってもメモリーは256MBは必須ですが....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Xpにしたいけど・・いろいろ数字を見るたびに考えてしまいます は~XX

メモリは記憶違いで・・実は384(256+128)MB入っています。増やしただけの変化はあったので、増やしすぎってことはないと思います。
HDDは増設した分が40GBあるので、楽です。
問題は~ 650Mhzだってことですか。 

とりあえずHDD交換()だけはするので、アドバイスにかなうようなものを探すように努めたいと思います。

Xpにするなら・・のギリギリの線にあるらしいので、アルバイトを頑張って、後悔しないお金のかけ方をしたいですm(__)m いろいろと ありがとうございます。。

お礼日時:2002/11/11 15:39

少しだけ補足です。



>変えられないけど、容量のもと(HDD)が違えば変わらないのかな~?

とのことですが、HDDや搭載メモリの容量とは関係ありません。
リソースについては、以下が少しは参考になりますでしょうか。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=356403
    • good
    • 0

リソースの件について、私はNT系はメモリーを大きくすると増えると思っていましたが(というよりも9×系はメモリーの搭載量に関係無く一定だと思っていましたが。

もし間違っていたらゴメンサイ)

でも、大きなファイルなどについては、今度はスワップの話しになると思います。これについては、メモリーを大きくすることで改善されると思いますが。HDの容量にはあまり関係無いと思います。でも、最近はやりの高速のHD7200rpmなどにすると変わるとは思いますが。

私は、98SEですが、256まで増設しましたが、普通は速度差はあまり感じられませんでした。(98では感じられない様ですが。どうも、当然の効果のようです。)
でも、ADSLについては、98でもMEでも全く問題ありませんよ。
私は、98SEで使っていても不自由は感じていません。
但し、XP等はADSLに適切な設定がされているのに、9×系はダイアルアップが前提になっているので、遅くなるので設定の変更が必要になります。

XPに変えたいと私も思っていますが、WIN16とWIN32のアプリがごちゃ混ぜになっている環境では。これで私は躊躇しています。

この世界は進歩が早いですから色々悩むことが多いですが、今の環境で問題が無ければ(HDの容量が足らないのを除けば、でも増設などで解決できれば)そのまま使い続けるのも一つの手だとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

判りやすいお話で~ ありがとうございます◎

>メモリーの搭載量に関係無く一定
__なんですか。 なるほど。。 あまりに初歩的というか、こんなこと考える人が居ないのか? 雑誌などを見ても、使用率に関しての解説はあるけど、最初の数字(設定)が云々ってことは書いてないので~調整のしようがない部分なのだろうな~ とは思っていたんですよ・・ 変えられないけど、容量のもと(HDD)が違えば変わらないのかな~? なんてね(笑)

とりあえず 最近増設したもの(XXカードなど)はすべてXp対応だし、プリンタ・スキャナ・TAとソフト関係がXp対応かどうか調べないと、いけませんね。(Meと一緒に買って Xp対応に間に合ってないのは無いとは思いますが_)メモリは128+64で入っているのでOKです。。 あとはお財布の問題かな(-_-;)

今の環境で問題が 無くは無い・・でも 確かに『Xpが快適に動けば』改善されるものばかりだと思います。早速ドライバ関係を(面倒で手をつけたくなかったけど~)調べることにします。

今年中にHDD交換をして、「今年中にXpにできなかったら」2台目を考えるつもりで、1ヵ月半、頑張ります!! 
勢いをつけないと、ずーっと出来なそうなので(^^ゞ

お礼日時:2002/11/11 06:56

ものすごく単純なことですが、リソースは、人間の体力と同じでプログラムを動かしたりブラウザを開いたりといったタスク(仕事)をすることで消費されます。


回復するには、リブートする以外にありません。

大容量のHDDはたしかに探す時間は多少かかりますが、リソースにはほとんど影響ありません。
またリソースの容量は固定されているので、HDDの何パーセントという設定はできません。

ご質問の内容から使用しているOSはWin9X系(98,Me等)かと推察しますが、9X系では限界があり、根本的な解決はNT系(NT,2000,XP)に変えることでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体力ですか。。 なるほど。
判りやすい回答ありがとうございます。

Meの体力は・・ 病弱ですか? アレルギー持ちですかね?(私と同じだー! あはは・・・泣)

Xpにかえたいけど・・それで済むのだろうか という疑問もあるんですよ。コレだけいろいろ買わされて(メモリ・増設のHDなどいろいろ・・)それもドライバが_ とか 考ええると 悩んでしまいます。

HDD交換のついでにXpにするとしたら・・ で、ADSLにもする予定だし・・勉強しても混乱するばかりです。(アタマ悪いんです。1点に疑問が集中してしまうようで~)

やっぱりXpにしておいた方が間違いないかな・・

お礼日時:2002/11/10 21:34

WindowNT系の2000/XPの方がWindows9*系よりリソースが広いですね。



このリソースというのはWindows内でアプリケーションやシステムなどが管理されるときにWindows自信が色々と情報を持っている物です。
よってHDDの容量ともメモリの容量とも関係ありません。
Windows内でアプリケーションやサービスが動いていたり、アイコンやウィンドウ、コントロール(ボタンやテキストボックス)が配置されると消費していきます。

ですから常駐している物を削っていく以外にはOSを変えるしかないですね。
あと壁紙も多少、リソースを押さえられます。
タスクトレイに入っているサービス系も不必要な物を減らす。
あと、最終手段としてIMEを止めてATOKにすると言う手がありますね。最新のATOK15はちょっと試してないですが、IME2000よりATOK14の方がリソースを消費しません。
5%~10%違うのでバカになりませんね。

それ以外のことはすでに色々とやられていらっしゃる様ですので書く必要はなさそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家の方ですか。わざわざありがとうございます・・こんな初歩的なことで(@_@)

#1のお礼にも書いたのですが、プログラム等移動可能なものを増設HDに移動して、余計なものは入れないように気をつけているのですが、たまたま大きい写真か何かがあるとものすごくトロくなるのは、何メモリの関係でしょうか。 なるべく空に近づけたほうが調子がいいのですが。


IMEよりATOKがいいんですか、初耳でした。でもわざわざ入れるには ゼニ がかかりますよね?(笑)

今の段階では、HDD交換だけはMe君に約束しているんですが、Xpにするか、もう1台・・ってところです。ホントに悩みますよね・・。Xpにしたところで、部品はどんどん時代遅れになっているじゃないですか・・。そこら辺の駆け引きが難しいですね。

お礼日時:2002/11/10 21:25

リソース不足に悩むということは、OSは98ぐらいですかね。


リソースはメモリーにからむものなので、HDDとは関係無いと思いますが。

9×のOSは、リソースに限りがあるので(256Kb)直ぐにリソース不足になりますが、XPなどWIN32アプリしか使わないOSは、メモリー搭載量が使えるのでこんなことにはならない。

常駐ソフト以外にも壁紙・デスクトップ上のアイコンなどもリソースを使いますので、ここら辺も調整したらいかがですか。

いっそのこと、XPに変えるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初のお返事ありがとうございます!
OSはMeなんです(^^ゞ

プログラム等の中で、増設したHDに移動できるものは移動して、なるべく空に近い状況で動かしています。マイドキュメントなどにたまたま大きい資料や写真があると思いっきりトロくなるのは 何メモリ の関係ですか? そういう関係はHDの容量でかわりませんか?

デスクトップのアイコンは現在5個です。かなりダイエットに成功していると思います。Xpに変えるかどうかは、本当に悩むんですよね。MeのままADSLもきつそうですし。2年使っていますから、2万の投資をMe君にするか、Xpにするか 悩んでます。

とりあえずHDDの交換はしないとダメな時期なので、Xpに変えるとしたらその時でしょうね。お金がかかりますネェXXXXXX

お礼日時:2002/11/10 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!