dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前似たような質問をしましたが、改めてアドバイスをお願いします。

私はもうすぐ結婚する新婦になります。
挙式はしますが、披露宴は行わず家族(親・自分の兄弟)だけの会食をします。私の周りには未婚の人が多いです。
私は披露宴はしなくても結婚はお祝いだから、ご祝儀を包む考えです。披露宴ありなら3万、しない場合は1万と考えています。しかし、私の友人はそう考えていなかったようで、考えの違いに愕然としています。また、どうお礼をしたらよいか悩んでいます。
因みに、友人全員に遠くへ引っ越すこと、同居なので必要なものはあることは伝えてありました。

1、既婚者からのお祝いで、1万円相当のボールペンをお祝いにいただきました。結婚祝いにボールペンは聞いたこともなく不要なものでしたので困惑しています。彼女の披露宴には参列し3万包み、交通費7000円も自己負担したのですが・・・。この場合のお返しはどうしたらよいでしょうか?

2、1の話で贈られたものに驚いた話を別の独身の友人にしたところ「私はもっといいものを選んでいるから。自分では買わないものだよ」と言われ更に驚きました。内緒で品物を送るのを阻止するには「現金もしくは商品券」で、とはっきり言うしかないのでしょうか?でもはりきって選んでいるようで、頂くものに文句を言うのも失礼な気がします。

3、「私は現金ではなく物を贈る主義だから欲しいものを言って」と言う独身の友人に「必要なものはあるし浮かばない」という話をしたら「私が選ぶけど?」と言われて趣味が反映されても大丈夫そうなパジャマを希望しました。金額によっては、やはり半返しが必要ですか?

4、やたら入籍日の確認をする既婚の友人に何か日付入りのものが贈られてくるのでは?と思っています。でもはっきり品物を贈るとは言っていませんし、お祝いは現金で・・・と言うのもどうかと思いますが、いい方法はないでしょうか?彼女には、最近披露宴に呼ばれ3万包んでいるのでお祝いは必ずあると思います。

5、贈り物をしてくれる気持ちは嬉しいのですが、不要なものや引越しの荷物を増やしたくないのに・・・物を貰っても現金が出る一方で厳しいのに・・・と思う私は心が狭いでしょうか?「ご祝儀」をくれる友人が今のところいなくて、私の考えが異端のような気がしてきました。私自身は冠婚葬祭は後々まで言われるので慎重に常識的なことを・・・と思い親にも相談しながら進めてきましたが、私も親も世間の考えからずれているのか?古い考えなのか?と思えてきました。(因みに親は「同居だし必要なものはある話をすれば現金か商品券を送ってくるでしょと言っていましたが見事に外れています)
また、独身の女性が多いので、彼女達が何れ結婚する際にはお祝いをするつもりですが、その場合はどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (9件)

(1)半額程度の内祝いが必要でしょう。

モノで貰っても現金で貰っても対応(内祝い)は同じです。

(2)気の効かない方はこんなものですよ。

(3)、(1)に同じ。

(4)リクエストを聞き入れてくれない限り、先方にお任せするしかないでしょうね。入籍日の確認については、ぬいぐるみ電報(祝電)でも送るつもりでは?

(5)基本的にギブ&テイクなので頂いたものを返せばよいと思いますよ。きっと皆さんお若いから気の利いた考えが及ばないだけです。

私は質問者様の悶々としたお気持ちがよく理解できます。私も「お祝い」と名のつくものは全て現金かギフト券(1万円分)と決めています。悩まなくてよいし使い勝手もいいです。その上、先方が用意するであろう内祝いの負担なんか考えると・・・本当に現金・ギフト券は有難いですよね。「モノ」で贈ると当たり前のことですけど内祝いは自腹ですから・・・まだリクエストしてくれるだけマシと考えましょう。

所帯を持って一度でも「内祝い」なるものの手配を経験すると、自ずと贈った先方に対する気遣いができます。独身でまだお若い方ではそこまで気がまわらくても仕方ないでしょうね。私も早くに結婚した友人にはやはり「モノ」でお祝いしていました。現金だと最低でも1万円になるけど「モノ」だと何を何処で買うかで5千円~7千円に化けちゃいます。また、何を贈ろうかと百貨店の中をウロウロしてあれやこれやと考えることが楽しいものです。実際には自己満足なんでしょうけどね。

今回、モノで祝ってくれた方にはやはり相応な内祝いが必要です。たまに現金でなければ内祝いは不要と考えている方もいますが間違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「モノ」で贈ると当たり前のことですけど内祝いは自腹ですから
そうですよね。質問に載せた以外のものも含めると、品物をくれた方のお返しだけでも相当額になりそうです。お祝いがないならそういう関係というだけだし、お祝いされればその気持ちは嬉しく思います。品物が絶対嫌だという訳ではありませんが、皆が皆品物だったためちょっと・・・と思ってしまいました。
20歳そこそこの年齢ならわかるのですが、私達はいい年齢で相手の負担にならないものを考えてもいいのでは?それがお祝いなのでは?と思っていましたが、確かにちょっと求めすぎだったかもしれません。
私も贈り物は好きなのですが、冠婚葬祭はちょっと別だという意識もあったと思います。

>現金でなければ内祝いは不要と考えている方もいますが間違いです。
きちんと内祝いを送りたいと思います。

お礼日時:2008/05/14 21:01

まだお若いのでしょうか?、お友達さんたちは。


お金をもらうのが一番有難い、というのがまだピンとこないのかもしれないですね。
プレゼント買うの楽しいですから、私も張り切ってプレゼント買いに行った覚えがあります。
お返し考えてプレゼント単独はしたことないですが。

1の方は悪く思えば、流用品なのかな?と思いました。
必要ないと思われるのでしたら、ヤフオクなどに出品。
お返し程度の金額にはなるのではないでしょうか?、3500円くらいのお返しをされるといいのでは?

2の方は私のように突っ走っているので、放置してあげてください。
もしかしたらお祝い金もついてくるかもしれませんし。
お返しはプレゼント見てでしょうね。

3の方にはじゃ気持ちだけでいいわ、でよかったかもしれないですね。
リクエストしてしまった以上、お返しするしかないと思います。

4の方にはさりげなく、これから物入りなのにプレゼントが多くて困るわ~とか、言ってみてはどうですか?
既婚者の方ならピンとくるかもしれません。
ここまで言ってダメなら、もう仕方ないとあきらめましょう。
お返しはプレゼント見て、しかないですね。

5は正直な方だなと思いました。
誰か1人くらい現金包んでくれる方がいれば、ここに書き込まれなかっただろうな、って思ってます。
有難く受け取るのが常識ですが、みんながみんなあなたの希気持ちを察してくれないのは悲しいと思います。
でもこんなつまらない事に頭悩ませるより、もうどんと来い、いらなかったら気持ちだけ有難く受け取って、ヤフオクに出品してやるーでいいのではないですか?

たくさん友達がいるのは幸せだと思います。
中にはあなたのど真ん中、これ、こんなのが欲しかったのよ、というすばらしいプレゼントがあるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>誰か1人くらい現金包んでくれる方がいれば、ここに書き込まれなかっただろうな、って思ってます。
そうかもしれません。
私達はそれなりの年齢で、既婚者の人もいるので余計に感じたのかもしれません。自分の質問文をみてちょっとお金に執着しているようにも見えました。でも、ご祝儀が欲しいとかそういう訳ではありませんでした。気持ちは嬉しいけれど、現実としてちょっと負担になっているのを誰も気づいていないというか・・・上手く言えないのですがこういうのがお祝いなのかどうか、すっきりしない気持ちもあって。

>でもこんなつまらない事に頭悩ませるより、もうどんと来い
そうですね。友達がいるのは幸せなことですし、つまらないことですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/16 23:04

こんにちは。


いろんな考えがあると思いますが、私は「友人から頂く披露宴出席のお祝儀は披露宴代とお返しに全て使う」という考え方を持っていますので、それを前提に回答いたします。

1.お返しします。
2.何も言わずありがたく頂きます。
3.お返しします
4.何も言わずありがたく頂きます。
5.披露宴出席ならお祝儀3万円、それ以外なら同等のものをお渡しします。

金額やお品物どうこうではなく、自分のために思い、時間を割いて、お金まで出してくれた気持ちと関係に感謝して多少必要ないものでもありがたく頂くと思います。
もしどうしても必要なければ、「今はとりあえず間に合ってるから必要な時(子供ができた時とか家を建て替えた時とか)に合わせてプレゼントしてもらえるかな?」などの提案をしてみるのはいかがですか?それからお鍋などの消耗品やアルバムなど、今必要なくても今後必要になりそうなものを引越し先へ直接送ってもらうのは?(仕舞う場所が必要ですが。)
また金銭的なことも現実として大変だとは思いますので、7万円と友人を天秤にかけてそれぞれお好きな方をとったらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いただいた方にはお礼の電話をしていますが、お返しも送ろうと思います。お金と友人は天秤にかけられないのですが・・・そう見られても仕方ないのかもしれません。

お礼日時:2008/05/16 22:53

私も(男)結婚式をしてないのでくれない人が多かったですね。

(嫁の友人はほとんど)
私自身は披露宴の料金という認識はなく、結婚することの祝いと思ってるので相手によりますが、行ってもいかなくても友人などでは3万は包みます。
なのでもらえないのは不満といえば不満ですね。

回答としては、

1.もったいないですが、2-3000円程度のジュース(中元・歳暮などである小さいジュースの詰め合わせ)でも送って今後の付き合いを考えては?

2.はっきり言うのはどうかと。また不要なものならジュース。

3.くれるパジャマなんて高くても1万円程度でしょ?これもお返しはジュース!!

4.日付入りの可能性はありますね。女性の場合、現金の可能性は低いでしょう。
男の場合は面倒なので現金って感じなんですが。

5.うちのそうですよ。結婚と出産祝いは物が多かったので、結局、現金の持ち出しになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も披露宴の料金ではなく、結婚のお祝いという考えです。
お祝いの気持ちは嬉しいのですが、現実として持ち出しが多くなるとちょっと負担に思ってしまいますよね。
同じようなご経験をされた方のご意見で参考になりました。お返しは消えるものもいいかもしれませんね。

お礼日時:2008/05/16 01:05

客観的に読んでいると質問者さんが我儘に思えてなりません。


色々とご自身の常識を語っておられますが、皆が同じ考えではありませんし、お祝いを頂けるだけでも十分では?
お祝いをしてくれる気持ちを汲むということをこの際覚えられたらいいのではないかな、と思いました。

1.結婚祝いにボールペンでもいいじゃないんですか?珍しいとは思いますが、不要なものだから困惑って(汗)
それで家計簿をつけるとか、どうにか使えばいいと思うんですけど。
彼女の披露宴に出席した際にはそれなりに引出物等でのお返しがあったはずです。
質問者さんは披露宴をされないのですから、頂いたお祝いの1/3~半返しでお返しすればいいと思いますよ。

2.お察しの通り頂くものに文句を言うのはかなり失礼な行為です。
何故そんなに現金に拘るのでしょうか?卑しく聞こえてしまいます(汗)

3.どんな物を頂いてもお返しは必要だと思います。

4.何度も申し上げますが、現金に拘り過ぎです。

5.お察しの通り心が狭いと思います。ご友人達はそれぞれ質問者さんに喜んで貰おうと一生懸命にプレゼントを選んでいるのに、
ボールペンを贈られて困ったみたいな話を他のご友人にしたり、現金をくれないことにここで文句を言ったり・・・
私が「2」のご友人の立場ならその時点で質問者さんへお祝いを贈る気持ちが萎えますね。
せっかく人が選んで贈ったものにケチをつけるなんて!って。

ただ、現金が喜ばれる事は非常識なことではないと思いますよ。
私もリクエストがない友人には現金を贈るようにしていますから。ただそれを人に押し付けるのは違うと思います。
ご友人達が結婚する際も披露宴に呼ばれたら相場相当のご祝儀を包めばいいでしょうし、
式を挙げない場合は頂いた物相当のプレゼントを贈るか現金で贈るかは質問者さんが好きな方を取られたらと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり私が我侭なのでしょうね。2の方には困ったとは伝えておらず、驚いたという話をしただけです。いい訳がましいでしょうが、現金が欲しい訳ではありません。お祝いがないならそれも1つの関係だと思っていますし、お祝いをくれた方の気持ちは嬉しく思っています。
ただ、実際には品物をくれた方のお返しだけで7万位かかりそうなのです。そういうことをちょっと負担に感じるのもきっと卑しいのでしょうね。
人それぞれの考えや趣味は理解していますが、あまりにかけ離れたものだったので困惑したんです。

お礼日時:2008/05/14 20:48

友人との関係がどれぐらいのものかによっても違ってくるとは思いますが



1.お祝いしてくれる気持ちが重要なので自分がいらない物でもありがたく頂くのが普通です。
もちろん半返しですが質問者様の年令や経済状況を考慮してもらえる間柄の友人であれば
3千円~5千円の範囲で質問者様がお返しにあげたい品を選ぶと良いと思います。

2.頂く物に文句を言うのは失礼です。
ただし私の場合は本当に仲の良い友人には冗談でデジカメとプリンターが欲しいと伝えました。
結果何人かの友人どうしで話し合ったらしく連名で頂きました。
私はその気持ちが嬉しかったので半返し以上のお返しをしました。

3.基本は半返しですが1の事も考慮していいと思います。

4.日付入りでなんてちゃんと考えてくれてる証拠です。
仮にいらない物だったとしてもデパートでありきたりの物を5分で選びました
なんて感じよりは私ならよっぽど嬉しいですけど・・・。

5.>荷物を増やしたくないのに・・・物を貰っても現金が出る一方で厳しいのに
普通の気持ちでしょうし心が狭いとまでは思いません。
披露宴無しなら1万円という考えも普通でしょうし、友人の披露宴無しなら物でという考えも
至って普通だと思います。

結局は友人との間に友人以上の関係が無いのに多くを求めているのが原因ではないでしょうか。
普通の友人に予想通りの事をのぞむのは酷ですし、親友であれば実質的な話も出来たはずです。
私も披露宴のご祝儀で金額の多かった友人少なかった友人といろいろでしたが
それは経済的にしょうがないよなとか親友ってほどでもないしなとか自分で考えるだけで
他の友人に誰が少なかったとか話すことはありません。
結婚を祝ってくれた気持ちに感謝しているだけです。

質問者様が考えている常識も分かりますがそれを全ての人にあてはめるのは良くないですし
何もくれない友人もいるわけですから何かをしようと思ってくれてる事に素直に感謝するべきではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
小さいものや冗談半分にあげるのなら別ですが、冠婚葬祭のお祝いはやはり相手の喜ぶもの、負担にならないものというイメージがありました。お祝いをくれる気持ちは本当に嬉しく思いますが、品物のお返しだけで7万くらいかかりそうなのです。でも、やっぱり私が色々望みすぎなのかもしれませんね。

お礼日時:2008/05/14 20:41

ん~難しいですね・・


友人というっても今まで本当に仲が良かったのですか??
また、貴方様も含めお友達もお若いのではないでしょうか?
残念ながら貴方様にもお友達にも「会話」というのが築かれていなかった結果のように思います。

1:ボールペンというってもブランド物ではないですか?  
お友達は邪魔にならないし、使えるものだと判断されたのだと思います。また、もし、この先子供が生まれ学校行事等あったとすれば、意外や意外!!結構役に立つものです。
お友達の「お祝いする」という心を受け取ったと思うのはいかがですか?

2:現金や商品券という気持ちはよくわかりますが、貴方様が贈るわけではありません。勝手な希望を持ち、裏切られたと思うのは少し違うような気がします。

3:もちろんです。相手様もお金を払ってプレゼントを贈られるのです。

4:2と同じ。

5:貴方様の年齢で「現金」を包むという考えは多分一般的ではないように思います。若ければ若いだけ「現金」には抵抗があるのだと思います。
また、披露宴を行わないのは貴方様の都合です。披露宴、あるいはそれに見合う席を設けなければ貴方様の希望にはならないことを理解するしかありません。
親戚の方々からは多分「現金」でお祝いを頂けると思います。その中でやりくりするしかないと思います。
また、今後のお友達の結婚式に関しては、遠くに引っ越されるのを理由に欠席にされれば同じようにお祝いしてみるのも一つの手です。
しかし、常識を重んじるならば心を広くするしかないでしょう。
例えそれば損ということになってもです。

貴方様の場合、ご家族といい関係(話し合えていたというところ)であるが為に貴方様には「常識」というのが備わっているのだと思います。
しかし、残念なことに「お祝いされる喜び」というのは教えられていなかったということのように思います。
常識に囚われて人間本来の「大切なもの」に目が向けられないのであれば悲しいことのような気がします。
お気持ちは分かりますが、二度とないご自分の「結婚」という儀式にケチをつけられないほうがよろしいかと思います。
なんでもありがとう!!と思うのも「常識」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も20歳そこそこの年齢だったら微笑ましく思うかもしれませんが、既にそういう年齢ではありませんでしたので、驚きました。

>この先子供が生まれ学校行事等あったとすれば、意外や意外!!結構役に立つものです。
そうですね。そう思うようにしたいと思います。
お祝いしてくれる気持ちは嬉しく思っています。ですから、心から喜びたかったのですが、拍子抜けというか、ちょっと比べてしまった自分が悲しいです。品物をくれた方へのお返しだけでも7万位かかると予測されますし、相手の負担にならないもの、喜ばれてこそのお祝いなのだという考えがあったため質問させていただきました。

>なんでもありがとう!!と思うのも「常識」です。
そうですね。そういう心を持ちたいと思います。

お礼日時:2008/05/14 20:33

ケチで心が狭いです. ご自分でも思っているように異端児です.


その内,友人も離れていくのではないでしょうか・・・. 
折角のお祝いにケチを付けるなんて最低です.
お祝いは半返しです. 祝いをしてくれた人への気持ちのお返しです.
ケチってはいけません. 
会費制のパーティをやればよかったんです.
友人には当然貴女が悩んだように現金を包む事です.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご質問者様は同じようなものを貰ったことがあるのでしょうか?別にケチっている訳ではありませんし、ご祝儀が欲しい訳でもありません。贈り物は相手に喜んで貰えて意味のあるものだと思っていましたので、あまりにかけ離れたものに驚いています。
会費制のパーティーは全く趣旨が違うと思いますが。

お礼日時:2008/05/14 20:25

1.半返しです。


2.贈り物をねだる人は聞いたことがありません。
3.額は関係ありません。必要です。
4.彼女の好意に任せます。
5.心が狭い人間です。貴方の両親に従って贈り物を選ぶべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は決してお祝いをねだっている訳ではありませんし、お祝いしてくれる気持ちは嬉しく思っています。
ただ品物をいただいたお返しだけで7万位かかりそうなのです。ちょっと負担に思うのも心がやっぱり狭いのでしょうね。

お礼日時:2008/05/14 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!