dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽譜が読めなくても鍵盤がテンキーのピアノ(キーボード)なら弾けるかもしれません。電卓が打てる人には持って来いだと思いますが、こんな都合のいい楽器はないですかねえ。

A 回答 (3件)

「テンキー」ではないですが、正方形にボタンが配置された楽器が発売されています。



YAMAHA「TENORI-ON」
http://www.yamaha.co.jp/design/tenori-on/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世の中にはいろんなシステム(音楽ツール)がありますね。情報ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/31 17:59

http://www.kogado.com/html/kuroneko/sr/
楽器ではないですが、こんなゲームもあります。
    • good
    • 0

PC98の頃はみなキーボード(PC98の)で音楽を作ってましたが。


「数値入力の打ち込み」という奴です。
http://mewlist.com/midiom/manual/t_0020.htm
こんな感じです。

上記は当然ステップ入力になります。
リアルタイム演奏で「テンキー」を使うっていうのは限界がありますね。
キーアサインに対して音階は多すぎますから。
1オクターブが割り当てられないでしょう。
半音があることを忘れてはいけません。

パッドタイプのMIDIインターフェイスは打楽器系の操作用として昔からあります。下記にいくつかありますが、それらでMIDI設定をきちんとすればある程度の狭い音域でのアサインは可能でしょう。
(別ボタンやノブでオクターブは変更できるでしょうし)
http://www.dtmm.co.jp/archives/07midi.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/31 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!