dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MXのシャッターの調子が悪く修理に出したいのですが、どこに出せばいいのかわからないので教えてください

状態ですが、長年使ってなくて、久しぶりに撮ろうと思って、空シャッターを切ったところ 1/1000では問題ないですが、1/250だとシャッターが降りたまま戻って来ません。

修理に出すとしたら、どこに出せばいいのでしょうか?

また、いくらくらいかかるものでしょうか?

修理に出す時に注意することがあれば教えてください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ペンタックスの珠里ならここでしょう。


長谷川工作所
http://www2.to/repairhouse
カメラサービスかごしま
http://www1.bbiq.jp/cs-kagoshima/

2件ともペンタックス製品の修理では、定評があります。

この回答への補足

東京、鹿児島にペンタの修理で有名なところがあるのは、知ってたんですが・・・

ちゃんと書かなかったので、申し訳ありませんでした。

大阪でどこか信頼のおけるところはないでしょうか?

補足日時:2008/05/19 09:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/26 13:18

 tacacazuさん こんにちは



 ペンタックスのMXだったら露出計関係の修理以外は、機械式シャッターですから何所の修理屋さんでも修理可能です。

 多分ペンタックスのSSに修理依頼をしたら、多分部品がなしと言う事で修理不能で戻って来る可能性が高いでしょう。それでもどうしても修理して欲しいとSSに依頼する場合は長谷川工作所回しになり、長谷川工作所で修理した後ペンタンタックスの修理伝票が付いて戻って来る形になります。

 したがって、修理依頼をするなら「長谷川工作所」が一番良いです。

 修理代については、実際のMXを見てないので何ともいえませんが、本当に1/1000のシャッター速度に問題が無いか怪しい所(単にそれらしいシャッター速度で動いているだけと言う事も考えられるので・・・)ですから、シャッター回りの交換の可能性は高いでしょう。これが正しいとしたら修理代は2万円位は覚悟です。単に経年劣化の油切れだけなら単なる分解掃除+注油で1万円位で何とかなると思います。後はモルトプレン等の経年劣化で交換が必要等他の部分の状態にもより値段は左右されます。掛っても3万円まではしないと思います。

 以上何かの参考になれば幸いです。

この回答への補足

東京にペンタの修理で有名なところがあるのは、知ってたんですが・・・

ちゃんと書かなかったので、申し訳ありませんでした。

大阪でどこか信頼のおけるところはないでしょうか?

補足日時:2008/05/19 09:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/26 13:16

街中のカメラ店で修理受付してもらえます。


大抵は、そこからメーカ認定の修理会社に送付されます。
部品交換せずに済む場合には、それで終わりなのですが、
部品交換が必要な場合だと修理不能、で戻ってくるかもしれません。
(この場合には、#1さん回答にあるような会社に依頼することになるかと思います。)
とりあえず、一度近くのカメラ店で相談されてはいかがでしょうか。

(ちなみに、2月ほど前にペンタックスMXをオーバーホールに出したら、2万円ほどかかりました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/26 13:17

MXってペンタのMXのことですよね?


1)まずはペンタックスに相談:多分対応不可の回答がくるはず
 http://www.pentax.jp/japan/support/repair_entry- …
2)どうしても直したいのであれば以下へ。
 http://www.kanto-cs.co.jp/repair/repair.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/26 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!