

初めまして。私は新中学生の女子です。
部活は剣道部に入りたいと思っていました。
ですが、私の学校には剣道の出来る先生がいない(先生はスポンサーなど名前のみの先生)
先輩に女子が一人もいない(部員は全て男子。全員で10人くらいです)
私は剣道は初心者です。
防具なども学校には無いので自分で買って下さい、と言われました。
親にも先輩に女子がいないのは危ないから諦めなさい、と言われてます。
それでも私は剣道をやりたいです。
私は剣道部に入るのを諦めた方がいいでしょうか?
それとも親を説得する方法を考えた方がいいでしょうか?
近くには道場が無いので剣道をやるには部活でやるしかありません。
どうか御回答お願い致します
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
近場に剣道場があれば、そちらに通われる事がベターだと思いますが、無いのであれば、仕方ありませんね。
ご両親を説得して、学校の剣道部に入部されるべきだと思います。
色々な問題はあると思いますが、「やりたかったな~」との思いを抱きながら中学校生活を送るよりは、やれる事をやっておく事の方が良いと思いますね。
10名の男子部員も、技量については不明ですが、率先して教えてくれるはずですよ。
指導者不足の件なら、学校にお願いして、剣道経験のある保護者の方に臨時コーチをお願いする方法だってあります。
貴方が入部することによって、新たに女子部員が入部する可能性だってあります。
親を説得するのも大変でしょうし、問題を一つ一つ解決してゆくのも大変だと思います。
ですが、自分のやりたい事を達成する為に努力をして壁を乗り越えて行く事は、将来の貴方にとってとてもプラスになると思います。
「中学生になって、一つ一つ自分で出来る事にチャレンジしてみたい。今は出来ない事でも、工夫して努力してやりこなしてみたい。」
とご両親にお願いしてみましょう。
夢のような話ですが、貴方が苦労をして切り開いた母校の剣道部の女子部員が、10年後、20年後に県大会などで優勝するような部になったとしたら、凄く嬉しいじゃないですか!!
若いのですから、夢や希望は諦めないでくださいね。
貴方が動く事によって何かが変わる様な経験をしてみて下さい。
頑張れ!! 剣道少女よ!!

No.4
- 回答日時:
私は今高校で剣道をしていますが、(もともとやってたんですけど)最初は
まったく剣道なんてする気がありませんでした。
でも、やっぱり竹刀と竹刀のぶつかる音とか激しい声とかが身に
しみこんでいたのでやりたくなって結局最初に入ってた文化部を
2週間ほどでやめて剣道部に入りました^^
剣道はくさいし礼儀作法がいろいろあって面倒くさいとhosi2aさんも
思うかもしれないけど、いろんな感性が身につくし、ちょっとのこと
ではへこたれない根性も養えるし、剣道を通じてたくさんの
素晴らしい先生に出会うことで何が正しいか正しくないかといった
見極める能力も備わると思います。
なので、男子ばっかりでも是非剣道に入ることをおすすめします。
中学生からやっておけば、高校でもできるだろうし。
hosi2aさんのそのやりたいという気持ちを大切にしてください^^
No.3
- 回答日時:
現実として、貴方がそのやる気を大切に部活動を頑張るためには
男子の先輩に教えてもらいながらやっていくしかないんでしょうね。
もちろんそういう状態でも全然やれるとは思うんだけど、
女子一人だとやっぱり大変な事は多いと思うし、女子にしか分からない問題や状況もあるからね。それを顧問の先生が何処までフォローしてくれるかにも拠ると思うんだけどね。
貴方が大変な事は百も承知でやっていける強い意思があるなら、それは
尊重してあげたいけどね。
最悪、今年は他の部活で様子を見て、来年の新入生の入部状態を見てから貴方が入りなおすのも手かもしれないけど悔いの無い決断をして欲しいな☆応援してます☆
No.2
- 回答日時:
高校生になるまで待った方が良いと思います。
指導者がいない武術・武道を、生徒達が自己流で練習しても、変な癖が付くだけだと思います。
一度癖が付くと、それを修正するのは大変ですよ・・・
特に初期のうちにしっかりした指導者の元で習わないと、上達するものも上達しなくなります。
何より、女性一人と言うのがまずいでしょう。
お父さん、お母さんの言われる通り・心配される通りです。
または、道場のある所まで行って、土曜日曜だけでも習うと言う手もあります。
で、普段は自己練と言う事になりますが・・・
それも、不可能と言う事であるなら、
中学での3年間足腰を鍛える事です。
全てのスポーツ・武術・運動の基礎は足腰にありますよ。
特に腰が柔らかいと・・上達が早いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 高校一年生から始める剣道について 5 2022/11/16 11:56
- 武道・柔道・剣道 続ける資格はあるのでしょうか? 高校3年の女子です。高校1年のときから剣道を始めました。剣道の同好会 6 2022/07/31 11:10
- 武道・柔道・剣道 中学の時に剣道部に入っていたんですが、色々あって4ヶ月位で辞めてしまいました。ですが、高校生になって 3 2023/07/06 22:15
- 学校 中二女子です。 中高一貫の剣道部に入っている者です。 1度行かなくなったらなかなか部活に行きずらくな 3 2023/01/19 18:27
- いじめ・人間関係 犯罪になるのではないでしょうか 1 2022/10/26 20:31
- その他(スポーツ) スポーツとか部活って耐えるものですよね? 3 2022/11/05 15:27
- SEX・性行為 男が男にしごかれたら 3 2022/11/11 17:20
- いじめ・人間関係 人が怖いです。 元々内気な性格で、幼稚園と小学校のの時から集団行動が苦手で、この頃から学校に行きたく 2 2022/09/17 19:15
- 片思い・告白 長文失礼します! 私は大学1年生です。 1つ上の学年の先輩の事を好きになってしまいました 好きな先輩 1 2022/07/10 01:14
- 武道・柔道・剣道 高校から剣道 5 2022/03/24 00:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛知の公立高校で、剣道が強い...
-
剣道のアニメ
-
キムタクの剣道は何段ですか?
-
剣道の何かです。これは何ですか?
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
高校2年女です 私はたまに剣道...
-
中1の息子から部活を辞めたいと...
-
剣道は高齢者でも試合で勝てま...
-
剣道について質問です 高校剣道...
-
剣道をやっていた等の方へ質問...
-
剣道のタスキの色について
-
子供が剣道してるのでふと思う...
-
失声症でも剣道の試合で勝てま...
-
剣道手帳の再発行について。 再...
-
柔道・剣道・弓道を合わせて「...
-
剣道をしていた男性ですが、手...
-
剣道を始めたい!
-
どうして「剣道」はオリンピッ...
-
柔道と剣道、戦ったらどちらが...
-
女子の運動部の部室でも汗臭く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キムタクの剣道は何段ですか?
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
袴で自転車に乗る。巻き込まな...
-
剣道のタスキの色について
-
柔道と剣道、戦ったらどちらが...
-
剣道が好きな人って、どういう...
-
百錬自得の意味
-
銃剣道で
-
愛知の公立高校で、剣道が強い...
-
剣道すると身長が伸びない?(...
-
全日本学生剣道選手権大会と全...
-
大阪の高校で剣道が強い高校は...
-
剣道の、公式戦の男女混合に...
-
剣道を中学3年間だけやって2段...
-
居合道をされている方へ、剣道...
-
高校2年女です 私はたまに剣道...
-
部活勧誘が難しいです。 僕は剣...
-
こんにちわ! 子供が剣道をやっ...
-
剣道となぎなた
-
剣道部の人は足の裏の皮がかた...
おすすめ情報