重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在、線路から50mほど離れたハイツに住んでいます。
線路に近いので電車の騒音、揺れが少しですが起こります。
窓を閉めていれば騒音はまだ防ぐ事が出来るのですが、
家の中の扉(部屋を区切る扉、ふすま)がカタカタ揺れるのを
どう防げば良いかわかりません。
何か対策をされている方、対策をご存知の方おられましたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

開き戸は、戸あたりゴムみたいな要領で、引き戸の場合は敷居テープの感じで、相手側(鴨居)との隙間を少なくするくらいしかないのではと思います。



めくれてこないように少し開け閉めに注意もいりますが、戸の上部の出っ張りのところに対策して下されば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!